秋色に染まりはじめたスポーツの森
今日も好天気のなか、所要の合間にスポーツの森に立ち寄ってみた。過日訪れたときよりは一段と秋色が濃くなったような。今日はそんなスポーツの森の様子をUPすることとしよう。
林の下でアキノキリンソウ
秋色に染まりはじめたスポーツの森
今日も好天気のなか、所要の合間にスポーツの森に立ち寄ってみた。過日訪れたときよりは一段と秋色が濃くなったような。今日はそんなスポーツの森の様子をUPすることとしよう。
林の下でアキノキリンソウ
朝霧に濡れた野菊
今日も好天気のなかカメラ持って出かけた。久々に田園地帯を経て山地の集落・大山路地区をひたすら歩いた。今日も、あちこちで競うように咲いている野菊たちや秋色に染まりはじめた樹々の葉、赤い実をつけた植物などを撮りつつ歩をすすめた。朝霧に濡れた野菊たちが朝日にあたりキラキラ綺麗。そんな野菊を今日の一枚とする。林の縁でニシキギが小さな小さな可憐な実をつけたいた。そのすぐ近くではトキリマメの実がはじけ黒い種子が飛び出しているのを見かけた。さらに歩をすすめ、ヤマハッカやアキノキリンソウ、ヒヨドリバナ、サケバヒヨドリなどを撮っていると数株のリンドウが青紫色の美しい花をつけているのを見かけた。これを今日のもう一枚とするほか、前記のニシキギの実、トキリマメ、秋色に染まった樹々の葉などをUPする。
青紫の美しい花を咲かせたリンドウ
小さな小さな実をつけたニシキギ
トキリマメ/豆果がはじけ種子が飛び出していた
秋色に染まった葉
散歩道の風景
西鳳翩山(標高:741.9m)山頂付近より東方向を望む
今日も秋晴れの好天気である。そんななか久々にJeepで山口盆地北西部に位置する西鳳翩山へ。萩市・佐々並地区より山頂付近まで林道が施設されていて手入れも行き届いている。まずは、林道入り口のある山地の集落で野菊たちを撮った後、林道を経由し一挙にアンテナ群が林立する山頂へと向かった。山頂付近からの眺望を楽しんだ後、幾種類かの野菊たちや、秋色に染まった樹々の葉、ガマズミやサルトリイバラ、ニシキギの赤い実などを撮りつつ山道をひたすら歩いた。今日は、そうした西鳳翩山からの眺望や秋色に染まった樹々の葉や実、そして今日も野菊をUPする。
山頂近くから北西方向を望む
秋色に染まった山柿の葉
可憐な実をつけたニシキギ
アキノキリンソウ
山地の集落で見かけた花いっぱいつけた野菊
西鳳翩山 山頂近くで撮った淡青紫色の花をつけた野菊
山の斜面で咲いていた黄色い美しい野菊(シマカンギクであろうか)
どこまでもどこまでも青い空が拡がっている。そんななか所要を済ませJeepで「宮野湖」方面に向かい周辺を散策した。あちこちで真っ白い花をいっぱいつけた野菊たちが競うように咲いている。そんな野菊たち、クサギやガマズミ、フユイチゴの実、秋色に染まった樹々の葉などを撮りつつ歩をすすめていると、林の中でブラシのような花穂をつけた野草・サラシナショウマを見かけた。きわめて限られた場所でしか見かけない特色ある植物である。さなに歩をすすめていると山の斜面で黄色い花をいっぱいつけた野菊を見かけた。ヤクシソウかなと近づいてみるとシマカンギクによく似ている美しい野菊だった。今日の一枚はこの美しい野菊とし、以下に前記のサラシナショウマ、サラシナショウマの近くで見かけたアキチョウジ、フユイチゴの赤い実、そして白い花をいっぱい咲かせた野菊などをUPする。
ブラシのような花を咲かせたサラシナショウマ(キンポウゲ科)
アキチョウジ(シソ科/ヤマハッカ属)
フユイチゴの実
野菊
波静かな湖面に山々と青空が・・・
センブリ(リンドウ科)
このところ好天気続きである。今日は朝から雲ひとつなく晴れ渡っている。そんななか、山地の集落・棯畑地区へ向かい周辺を散策した。今日もあちこちで競うように咲いている野菊たちを撮りつつ歩をすすめた。ここでもヤマハッカ、ツリガネニンジン、ヤクシソウを見かけたほか、ゴンジイやサルトリイバラ、ガマズミなどの赤い実、秋色に染まりはじめた樹々の葉などをカメラに収め、さらに奥地の集落へとすすんだ。アキノキリンソウがいっばい生えているのを見かけ撮っていると、すぐその側で可憐な小さな花を咲かせたセンブリを見かけた。しかも幾株も幾株も生えていた。しばらくその場に座り込んでこの可憐で美しい姿を見入っていた。そんなセンブリを今日の一枚とする。以下にもう二枚センブリをUPするとともに、帰り道で見かけたリンドウ、そして前記の野菊およびアキノキリンソウをUPする。
もう一枚センブリ
さらにもう一枚センブリ
秋の山を代表する花:リンドウ
林下で淡い青紫色の花を咲かせていた野菊
アキノキリンソウ(キク科)