デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

サクラタデ

2008年10月31日 | 山野草

Sakuratade081031s好天気は昨日まで。今日の空は厚い雲におおわれいる。しかもなんとなく肌寒い感。朝の散歩は我が家周辺。先日から気になっていた植物のところへ。まだ咲いていた。径が6~7ミリくらいの淡紅色の美しい花をつけている。図鑑と照合してみたら水辺に生える多年草「サクラタデ」(タデ科/タデ属)と判明した。初めての出会い。分布は日本全土と記されているが,この場所でしか見かけない(見過ごしているのかもしれない)不思議な植物。今日の一枚はそんなサクラタデとする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクシソウ

2008年10月30日 | 山野草

Yakusisou081030s_2 今日も好天気。朝の散歩は山地へ。遠くからみて黄色い花が咲いているなとおもったら,大抵の場合アキノキリンソウだ。この時期,ヤクシソウが花をいっぱいつけているはずと,昨年と同じ場所を訪れてみたものの,山の手入れに伴い刈り取られていた。残念・・・。別の場所でようやく見つけることができた。また,その近くでは花をいっぱいつけたノコンギクを見かけた。今日の一枚はヤクシソウとする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキノキリンソウ

2008年10月28日 | 山野草

Akinokirinsou081028 時折お天道様が雲間に隠れるものの概ね晴れ。朝の散歩は我が家周辺から山地の集落までの往復コース。山地の集落にさしかかったところで,黄色い花をつけたアキノキリンソウを数株見かけた。朝の光をうけてとても心地良さそうだ。今日の一枚はアキノキリンソウとする。この草は沖縄を除く全国に分布しているとのことで,春に咲くキリンソウの花に良く似ていることからこの名がついたらしい。

Kakinoha081028 そしてもう一枚は,紅葉のはじまった柿の葉とする。朝の光をえけ,とても綺麗だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウド

2008年10月27日 | 山野草

Udo081027s ここのところ不安定な天候が続いている。今日の予報は「晴れ」とのことだが,時折お天道様が顔をだしてくれだけ。そんななかジープで糸米から吉敷へ越す細道をに向かい,ところどころで散策した。ヤクシソウやツワブキの黄色の花が目立つ。今日も白いゲンノショウコに出会えた。山の斜面でウドが花穂をつけているのを見かけた。今日の一枚はウドとする。「ウドの大木」という慣用句があるが,芽吹いた小さい頃は山菜として利用できるが,大きくなると食用にも木材にも適さないことから例えたとのこと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドウ

2008年10月21日 | 山野草

Rindou081021m  今日も快晴。久しぶりに山口市の北にそびえる標高734mの「東鳳翩山」(ひがしほうべんざん)に登ってきた。目的は,リンドウとの再会。登山道はいくつかあるが,通称「地蔵峠」まで車で行き同峠から登った。登山道では,アキノキリンソウ,アキチョウジ,ヤマハッカ,キッコウハグマ,ノコンギク,シラヤマギク,ツルリンドウ,センブリなどに出合った。およそ1時間で山頂に到着。早速山頂近辺で「リンドウ探し」。

Houben081021m  まだ,咲き始めたばかりで数株しか花をつけたものは見かけなかったが,蕾をつけた個体が数多くあり,これから等分の間,登山者の目を楽しませてくれることであろう。今日の一枚はそんなリンドウとする。そしてもう一枚は山頂で撮った一枚とする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする