書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

Transcend CF ULTRA DMA TS4GCF300の検証 2

2008-05-24 11:32:35 | デジカメ関係

Transcend CF ULTRA DMA TS4GCF300の検証2‥‥の検討

先の検討は、単なるデーターを取ってみたもので、あまり検討がなされていなかった。
その部分について、多少考えてみたい。
まず、連写をしてα700本体内蔵Buffer Memoryがいっぱいになり、メモリーカードへの書き出し が追いつかなくなる(シャッターが連続して切れなくなる)までのコマ数の差‥‥‥
Buffer Memoryに書き込み中にどれだけ転送できるかという転送速度であろう。
TS4GCF300は、SanDisk Extreme® IIIと同等程度であると思われる。

逆に言えば、SonyUDMA対応300倍速モデル(レキサーメディアのプロフェッショナルUDMA相当)は、大凡1.75倍程度早い。

次に、20秒間シャッターボタンを押し続けて撮影できるコマ数の場合。
TS4GCF300は、13枚連写した後に25コマ撮影出来、凡そ1.4コマ/secである。(37.5mb/s)。
感覚としては、連写の後ポツポツとシャッターが切れ続ける。

一方、TS1GCF80 80倍速の場合、10枚連射した後、止まってしまい、18秒間に5枚しか撮れない。(3.6秒で1枚‥‥凡そ6.94mb/s)事実上使えない。

要するに、連写とは言えない段階だ。
一応ベンチマークを取ってみると
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
トランセント1G 80倍速
   Sequential Read :   11.097 MB/s
  Sequential Write :   10.880 MB/s
 Random Read 512KB :   10.928 MB/s
Random Write 512KB :    7.718 MB/s
   Random Read 4KB :    2.849 MB/s
  Random Write 4KB :    0.201 MB/s

こんな感じで、そのスピードを大凡予測させる。
一方、Buffer Memory開放時間は、「方法Bが終了後、α700のメモリー書き出しアクセスランプが消灯するまで、要する時間。」の実験から‥‥

TS4GCF300は、6秒であるが、Buffer Memoryが大凡225MB程度と予想すると37.5Mb/s程度と思われる。
これから、類推すると‥‥

SonyUDMA対応300倍速モデルは、‥‥45Mb/s‥‥規格通り。
SanDisk Extreme® III‥‥‥‥‥25Mb/s
トランセント1G 80倍速‥‥7.25Mb/s
MS‥‥‥‥‥‥‥‥‥5.3Mb/s



実際、この実験結果が普遍的かと言えば、撮影したデーターが一様ではないから参考程度と言うことになる。
しかし、間違いないのはTS4GCF300は、高価なSonyUDMAやSanDisk Extreme® Ducati Edition などと同等な性能は少なくとも持っていると言って良いだろう。


最新の画像もっと見る