「いもぼう」。伝統の京料理のひとつ。
海老芋と棒鱈を炊き合わせたもので、京野菜の海老芋は里芋の一種です。
江戸時代の中期、平野権太夫という人物が宮様の行幸に従ったとき、九州から
持ち帰った唐芋(とうのいも)を円山で栽培し育てました。
そして、海老芋と棒だらを一緒に炊き上げる工夫を重ね、その技と味を一子相伝で
現代に伝えてきたものと言われています。
円山公園には、現在、「いもぼう平野家本店」と「いもぼう平野家本家」の2軒が
営業しています。
(つづく)
「いもぼう」。伝統の京料理のひとつ。
海老芋と棒鱈を炊き合わせたもので、京野菜の海老芋は里芋の一種です。
江戸時代の中期、平野権太夫という人物が宮様の行幸に従ったとき、九州から
持ち帰った唐芋(とうのいも)を円山で栽培し育てました。
そして、海老芋と棒だらを一緒に炊き上げる工夫を重ね、その技と味を一子相伝で
現代に伝えてきたものと言われています。
円山公園には、現在、「いもぼう平野家本店」と「いもぼう平野家本家」の2軒が
営業しています。
(つづく)