福井 学の低温研便り

北海道大学 低温科学研究所 微生物生態学分野
大学院:環境科学院 生物圏科学専攻 分子生物学コース

流行には乗らない

2011-05-31 22:13:29 | 低温研のことごと
<style> &amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;!-- /* Font Definitions */ @font-face {font-family:&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;MS 明朝&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 0 16778247 0 131072 0;} @font-face {font-family:Century; panose-1:2 4 6 4 5 5 5 2 3 4; mso-font-charset:0; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:3 0 0 0 1 0;} @font-face {font-family:&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;\@MS 明朝&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 0 16778247 0 131072 0;} @font-face {font-family:&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;ヒラギノ角ゴ Pro W3&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;; panose-1:2 11 3 0 0 0 0 0 0 0; mso-font-alt:&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;ヒラギノ角ゴ Pro W3&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:16777216 0 117702657 0 131072 0;} @font-face {font-family:&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;\@ヒラギノ角ゴ Pro W3&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;; panose-1:2 11 3 0 0 0 0 0 0 0; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 0 16778247 0 131072 0;} /* Style Definitions */ p.MsoNormal, li.MsoNormal, div.MsoNormal {mso-style-parent:&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;; margin:0mm; margin-bottom:.0001pt; text-align:justify; text-justify:inter-ideograph; mso-pagination:none; font-size:12.0pt; font-family:&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;Times New Roman&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;; mso-ascii-font-family:Century; mso-ascii-theme-font:minor-latin; mso-fareast-font-family:&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;MS 明朝&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;; mso-fareast-theme-font:minor-fareast; mso-hansi-font-family:Century; mso-hansi-theme-font:minor-latin; mso-bidi-font-family:&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;Times New Roman&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;; mso-bidi-theme-font:minor-bidi; mso-font-kerning:1.0pt;} span.font12pix17line {mso-style-name:font12pix17line;} /* Page Definitions */ @page {mso-page-border-surround-header:no; mso-page-border-surround-footer:no;} @page Section1 {size:612.0pt 792.0pt; margin:99.25pt 30.0mm 30.0mm 30.0mm; mso-header-margin:36.0pt; mso-footer-margin:36.0pt; mso-paper-source:0;} div.Section1 {page:Section1;} --&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt; </style>

夕方、羽田空港到着。この季節にしては肌寒く、風も強い。立川へ向かう車中、灰色の重たい空を眺めながら思い出す、昨日低温科学研究所内に流れた茅野春雄先生の訃報のことを。

 

「自転車のおじさん」こと大隅良典先生(2006年、細胞の自食作用の研究で学士院賞)も大学生時代に茅野先生から教えを受けている。当時を下記のように回想している。

 

 当時の教養学部の生物学には、筋肉研究の丸山工作先生や生化学の茅野春雄先生(北海道大学名誉教授)、植物生理学の八巻敏雄先生がおられ、新しい学科で新しいことをやろうという雰囲気があふれていました。

 

大隅先生には、「新しい学問分野への挑戦」がとても魅力的に思えたとのこと。そして、「研究者にとって一番大切な環境は、落ち着いて研究が続けられること。研究者はじっくりとサイエンスを取り組もう、それにはお金がなくてもできるという開き直りや、一度や二度の失敗を恐れない覚悟が必要」であると力説されておられる。

 

思い起こせば、茅野先生と最後にお会いしたのは、昨年の11月1日。オーロラタウンの地下道にて、香内さんとともに茅野先生をお見送りした。流行には乗らないと言う信念のもとに「昆虫の生きている仕組み」を生化学的に探求し続けてきた茅野先生は、こんなことを語っておられる。

 

 昔、都立大にいたころ、団勝麿先生に言われたことがあります。「茅野君、君は論文や本を読むのがあまり好きではないようだね。しかし、それは悪いことではないよ。読みすぎると凡人はそれに囚われてしまう。いろいろ知識を頭に入れて、さてと言って始めた仕事にいい仕事なんかないよ」

 自分が不思議だと感じたことを自分の手でやる。 流行は追わない。 40年間を振り返りながら、もう少し勉強をしておけばよかったなあ、という苦い想いと共に、先生の言葉を思い出しています。

 

茅野先生にはかなわない。私のような凡人は、やはり、人一倍努力し続けるしかない。

 

さてと、立川へ行くか。でも、立川より呑川がいいな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿