福井 学の低温研便り

北海道大学 低温科学研究所 微生物生態学分野
大学院:環境科学院 生物圏科学専攻 分子生物学コース

低温研ライラック祭り2017

2017-05-26 12:49:29 | 四季折々
今年も「低温研ライラック祭り」です(注:全くの個人的イベントであって公式行事ではありません!)。オフィスから眺めるのも良し、昼休みに外から楽しむのも良し。







ちなみに、第59回さっぽろライラックまつりは、今月の28日まで開催とのことです。


サクラ&ベリー紅茶で新年度スタート

2016-04-01 14:10:58 | 四季折々
本日の札幌は快晴。日中の気温も10℃を上回る。穏やかに新年度がスタート。

当研究室では、博士研究員であった渡邉友浩さんがドイツへ旅立ちます。アレキサンダーフンボルト財団のフェローとして2年4ヶ月の予定でドイツの研究機関で新たな研究をスタートさせます。当研究室在籍中卓越した研究を行なった友浩さんですので、新天地での新規研究課題でも力量が発揮できるものと期待しています。

やはり惜別です。大学の研究室と言うのは、そう言うところです。

そんなこんなを思いながら、隣の研究室のTさんから頂いたサクラ&ベリー紅茶を頂く。Tさんも内地の企業で入社式。内地の夏は札幌に比べて著しく蒸し暑いので、体調管理にご留意いただきたいものです。またぜひとも札幌にいらして下さい!





サクラ&ベリー紅茶。ほのかなサクラの香りとベリーの甘酸っぱさが「春の惜別」における複雑な心境を。さあ、さあ、新年度です!


62年ぶりの大雪

2015-11-26 23:00:27 | 四季折々
本格的な冬を迎えている札幌。ぐっと冷え込んでいます。11月に40cmをこえる積雪とは、62年ぶりなのだそうです。

例年のことですが、路面が凍結しますので、雪国暮らしが初めての大学院生の皆さんは滑って転ばないように注意して下さいね。










銀杏並木2015

2015-10-28 22:37:56 | 四季折々
一雨ごとに冬に近づく札幌。この季節、週末ともなれば北大銀杏並木は観光客で賑わいます。

秋の北大キャンパスは、やはり美しい。日々変わる風景は、心を和ませてくれます。この素晴らしいキャンパスで、微生物の世界を探求してみませんか?















ニレの木陰

2014-06-06 13:15:27 | 四季折々

北大はエルムの学園と呼ばれるように、楡の樹が多い。それも大人が両腕を拡げて、二人がかりで辛うじて届くくらいの大樹で、それがようやく芽生えかけてきた芝生に濃い影を落としている。

その朝の空気を吸う時、美砂はたしかに自分が北海道にいることを実感する。家も、緑も、空気も、すべてが本州と違う。すべてが爽やかで、乾いている。

 渡辺淳一『流氷への旅』より

 

14060601

14060602

14060603

14060604

14060605


黄の彩り

2014-04-25 18:15:43 | 四季折々

最高気温24℃と暖かな日となった札幌。

 

低温科学研究所玄関前には、キバナノアマナが一斉に咲き乱れる。残雪が融け、黄の彩りが春を告げる。

14042501

14042502

14042503

キバナノアマナの花言葉は、「前途洋々」とのこと。これからの人生が大きく開いて、希望に満ち溢れることを願いたい。


黒板をキャンバスのように

2014-04-04 14:54:13 | 四季折々

新年度を迎えて、いろいろと考えることがある。我が身の至らぬことの多さに反省することもしばしばである。

 

時に学生から励まされることもある。北海学園大学工学部の2014年度版学部案内をパラパラとめくっていたら、在学生からのメッセージが目に留まる:「微生物学は、黒板をキャンバスのように全体に絵を描きながら解説してくれるダイナミックな講義で、先生の研究の話がすごく興味深かった」。新設の生命工学科にて、1年生向けの講義『微生物学』を担当させていただいている。ポワーポイントを使用した講義がトレンドなのだが、敢えて黒板を『知の小宇宙』として最大限活用する講義を行っている。まだまだ改善点が多いのだが、知的好奇心を深めるような講義を目指していきたい。

 

研究面では、努力すべき点も多々あるが、うまく展開できるいるという自負はある。寒冷圏の物質循環に関わる微生物の生理生態研究に関して、不断の努力を重ねていく。自然環境を見つめ、微生物研究を通して地球環境を考えていく姿勢を崩さずに、ゲノムから生態系レベルまでダイナミックに研究を推進していく。

 

ここ札幌のキャンパス。雪解けの土からは、ふきのとうが顔を出し始めた。


真冬の札幌

2014-01-29 13:16:30 | 四季折々

今朝のローカルニュースによれば、ジャンプの葛西紀明選手がソチに向けて新千歳空港から旅立ったとのこと。冬のオリンピック。北海道勢の活躍が期待される。

 

肌を突き刺す寒さが続く札幌。真っ赤な郵便ポストは雪に埋もれている。雪にも負けない心で学年末を乗り切ろうではないか。

1401winter01


雪模様、そして真っ赤なリンゴ

2013-11-28 13:20:04 | 四季折々
<style>@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;MS 明朝&amp;quot;; }@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;Century&amp;quot;; }@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;Century&amp;quot;; }@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;@MS 明朝&amp;quot;; }@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;ヒラギノ角ゴ Pro W3&amp;quot;; }@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;@ヒラギノ角ゴ Pro W3&amp;quot;; }p.MsoNormal, li.MsoNormal, div.MsoNormal { margin: 0mm 0mm 0.0001pt; text-align: justify; font-size: 12pt; font-family: Century; }.MsoChpDefault { font-family: Century; }div.WordSection1 { page: WordSection1; }</style>

今朝、窓の外は雪景色。週間予報では、来週の半ば頃まで雪が降るとのこと。本格的な冬を迎えている。

13112801

この季節の雪は湿っており、重みがある。

13112802

昼時、蜜をたっぷり含んだ青森リンゴをおいしく頂く。まさに冬。

13112803


イチョウ並木131103

2013-11-03 16:55:58 | 四季折々
<style>@font-face {   font-family: "MS 明朝"; }@font-face {   font-family: "Century"; }@font-face {   font-family: "Century"; }@font-face {   font-family: "@MS 明朝"; }@font-face {   font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3"; }@font-face {   font-family: "@ヒラギノ角ゴ Pro W3"; }p.MsoNormal, li.MsoNormal, div.MsoNormal { margin: 0mm 0mm 0.0001pt; text-align: justify; font-size: 12pt; font-family: Century; }.MsoChpDefault { font-family: Century; }div.WordSection1 { page: WordSection1; }</style>

日曜日の昼下がり、キャンパス散歩。天気予報では雨であったのだが。本日のイチョウ並木は、歩行者天国。ゆっくりと散策。癒しの時間でもある。

13110301

13110302

13110303

13110304


低温研の秋131102

2013-11-02 18:20:00 | 四季折々
<style>@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;MS 明朝&amp;quot;; }@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;Century&amp;quot;; }@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;Century&amp;quot;; }@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;@MS 明朝&amp;quot;; }@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;Osaka&amp;quot;; }@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;ヒラギノ角ゴ Pro W3&amp;quot;; }@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;@ヒラギノ角ゴ Pro W3&amp;quot;; }@font-face { &amp;nbsp; font-family: &amp;quot;@Osaka&amp;quot;; }p.MsoNormal, li.MsoNormal, div.MsoNormal { margin: 0mm 0mm 0.0001pt; text-align: justify; font-size: 12pt; font-family: Century; }.MsoChpDefault { font-size: 10pt; font-family: Century; }div.WordSection1 { page: WordSection1; }</style>

今年も、あと2ヶ月。低温研駐輪場の木々の葉もすっかり大地へ。

 

13110201

13110203

13110202


イチョウ並木131026

2013-10-26 16:26:36 | 四季折々
<style>@font-face { &nbsp; font-family: &quot;MS 明朝&quot;; }@font-face { &nbsp; font-family: &quot;Century&quot;; }@font-face { &nbsp; font-family: &quot;Century&quot;; }@font-face { &nbsp; font-family: &quot;@MS 明朝&quot;; }@font-face { &nbsp; font-family: &quot;ヒラギノ角ゴ Pro W3&quot;; }@font-face { &nbsp; font-family: &quot;@ヒラギノ角ゴ Pro W3&quot;; }p.MsoNormal, li.MsoNormal, div.MsoNormal { margin: 0mm 0mm 0.0001pt; text-align: justify; font-size: 12pt; font-family: Century; }.MsoChpDefault { font-family: Century; }div.WordSection1 { page: WordSection1; }</style>

すっかり日が短くなった札幌。夕暮れ時、小雨がぱらつく。イチョウ並木では、観光客で賑わう。

13102601

イチョウ並木の紅葉は来週末が見頃だろうか? 

13102602


iPadで撮影される方も居られる。イマドキの光景かも。

13102603_2