goo blog サービス終了のお知らせ 

同志社大学体育会自転車競技部 日々の記録

同志社大学体育会自転車競技部
選手の練習日記、メカニックの成長記録

選手・マネージャー募集中です!!

白浜合宿

2014-03-21 21:28:17 | 合同練習
今年の春合宿は白浜で2月25日から3月11日まで行いました。

2/25
空港周回2周
28km

練習後に千畳敷に行きました。

2/26
朝 インターバル
10分走3本
58km


竜神~虎ヶ峰
78km

夜の白良浜ではイルミネーションイベントが開催されていました。


2/27
雨の中、海岸線に沿って串本まで
100km

2/28
空港周回5周
67km

あんじゅさんをマッサージする小林さん


3/1
長さんに来ていただきました。
竜神~ダム~虎ヶ峰~(おかわりコース)
136km

OBの方々に来て下さり、懇親会を開いて頂きました。
美味しい焼肉をいただき、OB様のありがたいお言葉を頂いた非常に有意義な時間でした。


3/2
オフ
あんじゅさん@京都大学の宿舎


3/3

アクティブレスト
58km


長さんの御父様に来ていただきました。
激坂周回
40km

3/4
ロング練
150km

3/5
オフ
足湯に行きましたがお湯がありませんの図。


ウェイトトレーニングの成果を披露する川元。


3/6
朝 空港周回
50km

昼 竜神
70km
三段壁から望む夕日


3/7
朝 イージーライド
57km


長さんの御父様に来ていただきました。
vo2max域でのインターバル5本

3/8
竜神~虎ヶ峰
70km

3/9
オフ


3/10
朝 インターバル 10分走2本
46km
昼 中辺路 ハイペースローテ
61km

3/11
空港周回
25km
あんじゅさん&川元

今回の合宿を通じシーズンに向けた大変有意義な準備ができました。皆様方の差し入れ等サポートの賜物です。本当にありがとうございました。また来年度の白浜合宿もよろしくお願いいたします。

白浜春合宿

2013-03-19 09:51:20 | 合同練習
今年も春合宿は白浜で3月1日から17日まで行いました。
楽しそうな坂井主将@三段壁

コーチの長さんとそのお父様に来ていただきました。



1日 ロード30km 空港周回2

2日 130km 長距離 311号 龍神 九十九折 withコーチ

3日 郵便橋周回 登坂ローローもがき8本 withコーチの御父様
夕 ロード80km

4日 オフ

5日朝 6分間もがき緩い登坂×4 アンジュさん
夕 ロード80km

6日 ロード180km 311号線 龍神 九十九折 迷う、、ダム?、、帰る。


7日 朝 ローロー登坂もがき×8

夕 三段壁周回×3 40km

8日 オフ
主将と副主将と楽しい足湯巡り

9日 朝ロード 80km

夕 高速ローテ練習 CAD100以上 withコーチ、コーチの御父様
90分

10日 120km withコーチ 龍神 九十九折 ダム?

11日 オフ白浜のビーチを眺めながらの足湯withアラシさん いいリフレッシュになりました。

12日 朝 40km6分もがき 3分もがき✖4 40km アンジュさん

夕 75km 龍神往復

13日 120km

311号線往復 龍神往復
九十九折

14日 オフ

練習終りにロード班で三段壁にいきました。
15日 朝 メニュー 郵便橋 ローローもがき✖8
50km

夕 空港周回5 60km

16日 朝 78km 龍神 九十九折
夕 個人練


OBの方々が来て下さり、現役との交流を兼ねての食事会を開いて頂きました。
美味しい焼肉を食べ、OB様の有難いお言葉を頂いた大変有意義なものでした。


17日 朝 個人練 京都に帰る。
白浜走りおさめ 電動アルテ小林と吉川二人で







さよなら白浜。また一年後。



今回の合宿は途中アクシデントもありましたが、全員でお互いを高めあえた良い合宿になったと思います。今シーズンを向かえるのに相応しい合宿でした。皆様方の沢山の御支援の賜物です。本当にありがとうございました。来年度の白浜合宿もよろしくお願いいたします。

TT合宿

2012-05-24 22:05:02 | 合同練習
TT合宿
湖西(白浜荘)

1日目
平地インターバル

TTメンバーは信号をUターンするかたちで
ローテしながらインターバル。
結構速いペースでローテ回数を多目に。
午前2本
午後2本

その他メンバーは後ろからローテ練習。
福本はDHのポジション出し。

2日目

TTメンバーは
1日目と同じコースで100キロTT
その他メンバーは後ろについてローテ練習

福本は個人TT30キロ×2

春合宿3(ロード)

2012-03-07 20:31:14 | 合同練習
3月5日
アクティブレスト

3月6日

午前
高回転インターバル

80キロ

午後
レース強度で空港周回×4

55キロ

3月7日

キャパシティトレーニング
串本方面

いいペースで全員で回した

140キロ

3月8日

午前中
高回転トレーニング

60キロ
午後
周回コース

60キロ

3月9日

アクティブレスト

3月10日
長さんに来ていただいて、
十津川方面で
高速でローテーションの練習をした

140キロ

3月11日
午前
長さんと長さんのお父さんに来ていただいて、
郵便橋近くの登りで
登りダッシュ
×10

午後
OBの方々と一緒に
走りに行く。
十津川方面
60キロ

3月12日

十津川方面の登り
60キロ

3月13日
午前
緩い登りで高回転トレーニング

午後
十津川方面の登り
60キロ

3月14日

最終日

午前アクティブレスト

午後移動

島根合宿:ロード班

2011-08-21 19:17:56 | 合同練習
8/12~8/19まで島根で合宿を行っていました。

毎日2部練で、前半の午前は三瓶山に、午後は宿の周辺でインターバル練習をしました。後半の午前は三瓶山で、午後はバンクに入りました。

1週間あった合宿もあっという間に終わり、充実した合宿になったと思います。 

インカレまであと少しですが、精一杯頑張っていきたいと思います。

応援よろしくお願いします。


メンバー:大菅、三木、小澤、志野、福本、(坂井)

島根合宿・トラック班

2011-08-20 22:17:42 | 合同練習
8/12~8/19まで島根で合宿を行っていました。

前半はパワートレなどもがき練習、中日を挟んで後半からは団体種目をメインに行いました。


1週間あった合宿もあっという間に終わりました。 

この合宿で選手、マネージャー共に成長出来たと思います。

インカレまで残り少ないですが、精一杯頑張ります。

応援よろしくお願いします。



メンバー:島西、清水、畑段、渡部、坂井、宮野(立命館)

3月6日

2011-03-08 10:00:47 | 合同練習
午前
国道42号を走る。76キロ
道はアップダウンがあったが、ペース早めにこいだ。みんな集中して乗れた。
畑段さんはパワトレ

午後
1キロインターバルと4キロインターバルに分かれて練習。
途中、雨が降ってきたりしたがどちらも集中してもがけた。

3月5日

2011-03-05 23:01:08 | 合同練習
4日 オフ 午前に60キロ乗りました。

5日
午前は白浜空港の周回コースを全員で5周走りました。上りではだんだんペースが上がり、しっかりと追い込めました。
午後は1キロインターバルと4今日インターバルに分かれて練習しました。各自追い込むことができましました。最近、夕方になるといきなり寒くなるので風邪をひかないように気をつけたいと思います。

3月2日

2011-03-02 23:24:54 | 合同練習
午前はパワトレ組とロード組で分かれて練習をしました。
ロード組は42号を。80キロ パワトレも80キロ

午後は4キロインターバルと1キロインターバルを分かれてもがきました。60キロ
昼からは寒くなってきましたが、しっかりともがけました。