同志社大学体育会自転車競技部 日々の記録

同志社大学体育会自転車競技部
選手の練習日記、メカニックの成長記録

選手・マネージャー募集中です!!

森(大きな一回生全引きをする?)

2019-05-31 10:40:11 | 個人練習 : 森達哉
5/27
京見 雲ヶ畑
過去一にダンシングのキレがよかったがセグメントを取り忘れた。往々にしてそういうもんである。
5/28
ローラー
5/29
美山 4周回
安井 辰巳
安井に一回生連れてきてもいいよと行ったところとても大きな一回生?がやって来た。今日はどうも太もも周りが重く感じてキツかった。あと補給を羊羹と塩タブレットだけにしたのは失敗だったかもしれない
5/30
ローラー
どうも私の固定ローラーは短時間高強度は苦手なようである。というよりは下の振動吸収材がよろしくないのかもしれない

森(1人は時間効率が悪い)

2019-05-26 18:12:41 | 個人練習 : 森達哉
5/20
休養日
5/21
ローラー
5/22
美山 佐々里
安井を連れて。二人だと早く帰って来れるのでいいね
5/23
就活
面接とは何か
5/24
ローラー
5/25
信楽
水本と
ゆっくり行ったつもりだけどそんなに登りがないのでそこそこの時間で帰ってこれた。
5/26
ローラー
ただでさえ暑いのに部屋の温度を更にあげてしまった

森(母の高校時代仰げば尊ぶ師がいなかったらしい)

2019-05-19 23:19:46 | 個人練習 : 森達哉
5/13
休養日
5/14
美山
5/15
美山
美山ジェラートのポイントカードがもうすぐ貯まりそう。もっと食べてる気がしたけど4年で15個なのでそんなにである
5/16
ローラー
5/17
ローラー
久しぶりに部室に長居した。後輩ばっかりになってしまったなぁ……というかもう後輩か同期しかいないのである
5/18
江文
一回生を引き連れて。
リアディレイラーがぶっ壊れて川本さんに押してもらって帰ったのがもう3年前である 。そんな頃もあったなと思いながら後輩に繋いでいくのであった
5/19
江文と花背
京大と仲良く一回生頑張れライド。
あくまで一回生メインなので江文はそこまでもがかなければよかったのになぁ。花背は車が間に合わなかったので一回生より先に頂上で待たなければということでそれなりに。安井と前を行ったがかなり強くなっていて嬉しかったので最後はちょっと本気を出した。
今週は週の半分を後輩のために使ったので去り行く先輩としては悪くなかったのではなかろうか

森(あなたの好きな峠はどこですか?)

2019-05-14 15:09:50 | 個人練習 : 森達哉
4/30
雨……実家だとすることがないので家族でお買い物というのんびりした一日を過ごした
5/1
本宮山
長くて登りがいがあるので個人的には一番好きな峠。
5/2
帰京
5/3
ローラー
5/4
美山 佐々里
佐々里を全力でもがいたが帰りの裏花背をすっかり忘れていたので地獄をみた
5/5
ローラー