同志社大学体育会自転車競技部 日々の記録

同志社大学体育会自転車競技部
選手の練習日記、メカニックの成長記録

選手・マネージャー募集中です!!

全日本自転車選手権大会 U23ロードレース

2016-06-29 18:12:54 | 試合レポート
2016年6月25日 (土)
全日本自転車選手権大会 U23ロードレース
http://nationalchampionships-road.com/

出場選手:中西健児 (政策4)

距離:95.2km(11.9km×8)
平均時速:35.92km/h
天候:雨ときどき曇り

結果:6周目DNF
出場者:132名
完走者:42名


【前日までの移動】
 会場となる大島へは、東京からフェリーを使っての移動。丸一日を移動に費やすことになる。
 フェリーでは他の乗船客と空間が区切られているのが特2等客室のみで、それ以外の客室だと選手、サポート問わず一晩を過ごすのは大きなストレスになるだろう。予約を取る際の事前確認が重要。


【前日】
 朝7時ごろ宿にチェックイン。休憩し、11時ごろから整備や試走を開始。
 ぽつぽつと雨が降ったりやんだりする中、ロードのコースの一部を試走。(コースの一部はTTで使用されていた。)
 補給物や当日のサポート位置、段取りを確認。今回の補給はコーラとエネルギー系のゼリー。


【当日出走前】
 朝6時ごろからスタートの9時前まで警報レベルの大雨。当初10周回を予定していたが8周回に変更に。幸いにもスタート前に雨脚は弱まった。
 サポートとして同行してくださったOBの小林さんが代車で最前列に場所取り。中西は最前列でのスタートとなった。


【レース展開】
 路面の悪さやコースの厳しさからか、全体のペースは1周回18分~20分と安定していた。
 1周目補給地点では鹿屋体育大学の選手がまとまって集団の先頭を引き、中西はその集団の中ほどを走行。
 2周目では15名ほどの先頭集団が形成されており、それを30秒差で追う10名ほどの集団に中西がいた。3周回に入ると、中西は先頭集団に単独ブリッジをしかける。補給地点を通過する際には先頭集団を引いていた。
 補給が開始される4周目。先頭集団の中ほどをキープして補給地点通過。
 5周目では補給地点手前で鹿屋体育大学の選手が単独で逃げだし、それを追う選手と補給を取る選手とで集団がばらけた。中西は補給を取らなかったが、後に伺うと逃げ選手が出なければコーラとゼリーを補給する気でいたという。
 その後の6周目では、単独ブリッジによる消耗が影響したためか失速し、自主的にリタイアすることとなった。


【感想】
 今回の遠征で何よりも以前までとの違いを痛感したのは、試合前後の数日まで見通したスケジュール立てでした。AACAやけいはんなであれば宿泊もなく、前日の積み込み、試合当日という2日間で1試合に区切りがつきます。しかし今回は積み込み、車・フェリーでの移動、試合前日、試合当日、試合後と実に5日間を費やしました。更に離島での試合となることからフェリーの手配や宅配の手配など、事前の先輩方のご尽力がなければこの遠征はスムーズに進まなかったでしょう。試合に臨むために何を準備することが必要か、試合を終えたあとにどうするべきかなどを考えぬくことが必要でした。
 大雨や長距離の移動などのイレギュラーが多い遠征となり、選手やサポート陣からは私自身を含めて疲弊が感じられました。特に自分は、気を張っている間はともかく遠征が終わるとがくっと調子を落としてしまうので、インカレに向けていかに調子を落とさず、余裕を持ってサポートに従事できるかという事にチャレンジしたいと思います。


2回生マネージャー 楊燕華

高井

2016-06-27 22:19:58 | 個人練習:高井久就
6/23(木)
・和束コンビニまで
→少しずつ距離にも慣れてきたのでいつもより長めにのった。和束行くまでの坂道では一人でもがいてみた。そのせいか少し体力切れしてしまい、それに加えて帰りのCRの向かい風がきつくてスピードががくっと落ちてしまった。風がつよくても上半身の姿勢をもっと低くしたりしてずっと一定のスピードで走れるようになりたい。

6/24(金)
・軽く筋トレ
→雨きつすぎ.....

6/25(土)
→京田辺→CR→京田辺
ポジションいじり→ローラー
・長く走りに行くつもりでロードにいったが雨が急に降ってきたので、部室にUターン。その後部室にて前々からサドルの位置に違和感を感じていたので、いろいろなサイトを参考しながら変えてみた。
そしてその位置でローラー長めにやった。感覚としてはだいぶ良くなった気がする。でもこの位置であってるのだろうか.....

6/26(日)
・和束コンビニまで 
→小畠さん、中野さんと。
・前をずっとひいてもらったということもあり、スピードのわりには大分余裕をもって走れた。もしかしたら昨日ポジション変えたのがよかったのかも.....。と調子に乗ってたら落車。先輩方に迷惑をかけてしまった。しっかり終始集中して走ります。
その後ひたすら勉強。最近、電車の時間以外余暇時間が全くない。時間を気にせず自転車に乗っていたいなー......

6/27(月)
・信楽ミドル
→信楽に行く途中であんじゅさんと出会い、一緒に新しいコースを教えてもらいながら走った。その他にもダンシングのコツから大学生活のことまでいろいろ教えてもらった。とてもためになる話が多く、いい経験になった。ありがとうございました。

2016-06-27 17:01:19 | 個人練習 : 森達哉
6/25
えぶみリピート6本 45km
小畠先輩 宇佐美先輩 水本君
ダンシングを多様する傾向にあるのでなるべくしないように心掛けたけれど2本目でちぎれてしまったので3本目からただついていくことだけを考えて走りました。
6/26
トラフェ
1kmTT 1'23'81
3周目はただただ足が動かなかくて辛かったです。
6/27
ロード えぶみ 30km
小林さんと

6/20~
走行距離230km

2016-06-25 06:49:11 | 個人練習 : 森達哉
6/21
休養日
6/22
ロード京見約20km 11'30
予報と違い練習にでてすぐに雨が降ってきたので落車しないように注意しながら走りました。距離は乗れなかったけれど雨が降った時の練習は経験として良いものとなったと思います。
6/23
ロード美山105km
30km程小畠先輩と一緒に走りその後は一人で走りました。今までで集団で走ると逆に足に疲れを感じていましたが、今日70km程一人で走り、自分は加速して減速してきたらまた加速を繰り返して走っているので一定ペースで走ることに慣れていないのだと感じました。
6/24
ロード えぶみ約30km
途中2度パンクして悲しい気持ちになりました。

6/20~
走行距離155km

ミズモト

2016-06-24 13:30:05 | 個人練習:水本 凌
6/20
京見峠3本
1本目 体を暖める目的で
12分14秒 心拍max186 ave175
2本目 TTペースで
11分36秒 心拍max190 ave177
3本目 TTペースで
11分32秒 心拍max195 ave181
total 1h54m 距離 約35キロ

最近登りがましになってきた感じはある。
しかし、全然タイムが伸びないのでまだまだ、頑張りたい!3本目は疲れていたが2本目より少し速かったので嬉しかった。

6/21
新町キャンパス→自宅
1h14m
距離 約30キロ

平坦が最近とても調子がいい。
1ヶ月で2500キロを目標に頑張って距離を稼いで行きたい!

6/22
自宅→今出川→高雄→日吉ダム→栗尾回避→京見峠
5h42m
距離 約140キロ 心拍max204 ave150

今日はめっちゃしんどかった。あらためて先輩方は、強いと感じた1日でした。
もっと、足の筋肉をつけていきたい!
後は、ギアを頻繁に変えて無駄足を使わないように注意する!

6/23
オフ

6/24
京見峠2本
1本目 12分23秒 心拍max186 ave178
2本目 12分30秒 心拍max183 ave170
total 1h15m 距離 約25キロ

今日は、とても調子が悪かった。
体が重い…今週末は試合なのでそこまでに、調子は戻します。




高井 6月

2016-06-22 22:41:01 | 個人練習:高井久就
6/17(金)
・1時間回復走
→少し疲労がたまっていたので、ダンシングやペダリングを練習しながらリラックスしながら走った。やっぱりダンシングがまだ慣れない。もっと練習しないといけない。

6/18(土)
・伊賀
→南さん、宇佐美さん、小畠さん、中野さん、水元、森と。
初めての伊賀で信楽のまだ先があると知った。ペースはそんなに速くなく余裕をもって最後まで走れた。しかし距離が長くなるとじわじわきていたらしく、終わった後は疲労がしっかりきていた。
二列で走るのがまだ慣れないのでこういう大人数の合同練でしっかり練習していきたい。

6/19(日)
・信楽ミドル
→中野さんと。
雨が降っているなかでの練習だった。中野さんに雨の時に注意すべきことなどを教えてもらいながらゆっくり走った。
雨でもそんな滑らないだろうと最後調子にのったら、見事に滑った。雨の時はより注意して走ります。


その後きゅうべえにて講習会を受けた。自転車全般の基礎のすら知らないため話がよくわからなかった。皆さんがおー!となっている中、一人内心よくわかってなかった。
しっかり勉強します.....

6/20(月)
・OFF

6/21(火)
・大正池メディオ 
→中野さんと。
15分間8割くらいの力で登って、10分レストを2セット。中野さんに前を引っ張ってもらいその後ろをついていった。心肺的にも筋力にも程よく追い込めるいい練習になった。信楽に行く際、大正池経由でこのような練習をはさんでもいいかもしれない。
でもなんでメディオっていうんだろ.....

6/22(水)
・大正池TT(20分55秒)
→本当は長く乗りに行くつもりだったが、雨が降るという予報だったので変更した。
20秒ほどベストは更新できたが、思った以上にタイムがでなく、こんなタイムでかなりショックで悔しい。最初のペースはかなりよかったが、ラストバテてしまい最後の1kmは3分以上かかってしまった。心も最後おれてしまった、精神的にももっと強くならないと。
そろそろ自転車にも慣れてきたので、本格的に練習をしていこうと思う。




※ガーミンの調子が悪く、距離や時間のデータが残らないため、わかりませんでした。

2016-06-20 21:14:45 | 個人練習 : 森達哉
6/18
合同練習約120km
6/19
ピスト ローラー
30秒もがき間3分×5 3セット
30秒減速20秒もがき間1分10秒×5
筋トレ
腹筋30回
背筋30回
腕立て30回
6/20
レッグカール 25kg 6回×5
アームカール 15kg 10回×3
腹筋 30回
デッドリフト 40kg 10回×3
腹筋30回
体幹 1'30×2

ミズモト

2016-06-19 22:20:14 | 個人練習:水本 凌
6/16
OFF

6/17
ローラーを1時間
メニュー
・アップ15分

・30分持続できる強度 2分
・6分持続できる強度 30秒
・30分持続できる強度 1分半
・6分持続できる強度 30秒
・30分持続できる強度 1分半
これを6セット

ダウン15分

今日はアタックの練習で一度アタックをしたあとに、もう一度アタックをかける事を意識して練習をした。

6/18
合同連
今出川→大石→伊賀→大石→今出川

今日の合同連は気持ちよく楽に走ることができた。ただ、タヌキの死体を踏んでしまい、パンクしたのでタヌキに気を付けます。あと、集団走行での走り方も極めていきたいと思いました。

6/19
雨のため合同連がなくなり自主連に…

気合いが入らず、軽く筋トレをしただけ。
今週は、梅雨に入り自転車に乗る時間が減った。来週はもっと乗りたいです。

2016-06-17 22:24:25 | 個人練習 : 森達哉
6/14
休養日
6/15
京見2本約20km
筋トレ
腹筋30回
背筋30回
腕立て30回
6/16
ローラー
30秒もがきレスト3分×5
ダウン30分
6/17
京見×3
1本目10'13
2本目10'37
3本目10'48
筋トレ
腹筋30回
背筋30回
腕立て30回
3本目で中森君と出会い応援されながら登りました。人と一緒に走るということがどれだけ素晴らしいかと分かりました。

高井 6月

2016-06-16 21:15:43 | 個人練習:高井久就
6/11(土)
・大石
→渡辺さん、荻野と。
大石のコンビニまでいってUターン。これから集合場所等に使われることがあるらしいのでしっかりコースを覚えたい。先頭を走ることもできて、いい練習になった。

6/12(日)
・大正池回避和束コース
→南さん、富嶋さん、中野さん、森、荻野と。
二列になって走るというのをやった。隣に誰かがいるというのは慣れず走りずらかった。しっかりこれから慣れていきたい。ペースがそんなに速くないこともあって余裕を持って走れた。
こんな大人数で練習するのは初めてで、なんか感動した。大人数だと一人より楽しい。

6/13(月)
・OFF


6/14(火)
・大正池にてインターバル(3分先頭→後ろにつく→スプリント)×4

→川元さん、小畠さん、中野さんと。
初めてインターバルのような練習をした。先頭をひくセットはスプリントいくときに既にバテてしまってて、ついていくことができなかった。また自分のスプリント力の無さを痛感した。
本来6本やるところを授業があったので4本で学校へ。
これからもこのような練習をしてレースのゴール前の感覚をつかんでいきたい。


6/15(水)
・大正池回避信楽
→ペダリングの引き足を意識して走った。一番足を上の持ってきたところが回しにくくカクカクなってしまう。片足ローラー等して改善する必要があると感じた。
本当はもっと長く乗りたかったが、授業の関係であまり乗れなかった。それならもっと強度を上げる等にして自分をもっと追い込む工夫をしないといけない。

距離=61.5
時間=2:01:35
ave.=30.2

6/16日(水)
・負荷つきローラー(3分×3→1分×3)
→本当はロードへ長く乗りに行く予定だったが、雨がきつかったのでローラー。高校時代の陸上のインターバルの感覚の時間で行った。
引き足を使って回すと最後まで持続できるイメージがあった。終わった後には足が震えてる感じでしっかりと追い込めたと思う。でもやっぱりロードに行きたいなぁ.....。

ミズモト

2016-06-15 17:15:33 | 個人練習:水本 凌
6/13
競輪ローラーで
10分アップ
(1分もがき×30秒rest)×6を2セット
10分ダウン

もがく時はアウタートップで、restの時もそれなりに踏むことを意識した。もがくと音楽が聞こえなくなるのが悲しいところ…

6/14
京見峠を登ろうとしたが変速の調子が悪すぎて帰還、ショップに持っていくとリアディレイラーが曲がっているとのこと。
バイトが終わってから、きゅうべえでリアディレイラーとスプロケットを注文した。

6/15
宇佐美さんと負荷付きローラー
(5分アップ→5分モガkeep)×3
フリーウェイト
背筋と腹筋をメインにトレーニングした。

負荷付きローラーのトレーニングはめっちゃしんどかった。宇佐美さんに助けてもらいながらどうにか3セット…
コツは最初にスピードをのせてラスト30秒まで引き足を使って速度をkeepすること!一週間に一度のペースで取り入れていきます。乳酸の処理能力をあげる練習らしい!

第32回全日本学生選手権個人ロードレース

2016-06-15 08:19:08 | 試合レポート


2016 年 5 月 12 日 ( 日 )
第32回全日本学生選手権個人ロードレース
出場選手:中西健児 ( 政策 4) ・宇佐美元基 ( 社 2)

出場者総数: 165 人
出走時間: 8 時 00 分
競技距離: 181 ㎞

結果: 5 位 中西 (53 位中 )
DNF  宇佐美


【前日準備】
前日に試走・受付をすませ就寝。 ( 山中荘・会場まで 20 分ほど )
前日ミーティングの時点で補給について選手から聞いておく。
中西からコーラ 2 本・経口補水液 2 本を受け取り、宇佐美用に常温の水を用意。

【当日出走前】
当日 4 時半~ 5 時過ぎにかけて各自起床。
6 時半に会場につき、車を止めた横で選手はアップ。
選手たちのそばにサポートひとり・監督会議と場所取りにサポートひとりをあてる。
ローリングスタートでなかったため、クラス 2 の選手が前方で出走するためには場所取りが必須であった。
もってきていた台車で場所取り。
補給地点の場所取りも早朝から始まっていたため、クーラーボックスと監督イスで場所取り。
他大学の横断幕がとりわけ目を引いたので、その隣に場所を確保し、
「○○大学の横で補給します。」とあらかじめ選手に伝えた。
レース中盤までに有力選手のアタックがきまるよ、との情報もいただいた。

朝早いこともあり非常に肌寒かった。アップオイルの持参必須。
クラス 1 中西は、去年の個人ロード 10 位以内のシード選手の後ろから出走。
宇佐美の緊張度合が普段よりも重度であるように感じた。
久しぶりのロードの試合であったので無理もない。
クラス 2 グループ前方から出走。

【レース展開】
1 周目終了時点で、須尭選手 ( 京都産業大学 ) 、吉田選手 ( 日本大学 ) 、
山本選手・石井選手 ( 鹿屋体育大学 ) の逃げ 4 名のグループが形成された。
メイン集団中間に中西、後方に宇佐美。

3 周目、宇佐美は集団を離れ、メイン集団 1 分後を 6 人ほどのグループで走行。
先頭 4 人とメイン集団の差は 5 周目完了時点には1 分ほどまで開く。
メイン集団からの飛び出した選手が追走する動きも見られたが、パンクにより後退を余儀なくされ、
5周目までは先頭の顔ぶれに変化なし。その間中西は安定してメイン集団前方を走行。

5周目終了時、スタートライン地点でメイン集団から飛び出した8 名の追走集団が確認される。
その後もまた別の4人ほどがメイン集団から飛び出し、そのグループに中西が属していた模様。
またこの周回折り返し付近で宇佐美が落車し、本部へ車で輸送される旨を知らされる。
宇佐美、この時点で DNF 。

6 周目終了時には先頭グループは 16 名ほどにまで増え、その中に中西を確認。
先頭とメイン集団の差はこの周回で一気に 20 秒ほどまで縮まったものの、
その後はまたレース終了までじわじわと開いてゆく一方であった。

10 周目、先頭集団が活性化、冨尾選手 ( 鹿屋体育大学 ) が単独でアタック。
11 周目終了時、アタックを決めた冨尾選手の 30 秒後を中西らの先頭グループ 17 名、
そのまた 30 秒後にメイン集団から抜け出した 10 名ほどが迫る。
この後先頭グループから漏れた選手が追走集団に飲まれ始める。その 3 分後にメイン集団が続く。

14 周目で、冨尾選手を追走の 14 人が吸収。
14 周目終了時点では先頭集団・メイン集団から飛び出した追走グループ 4 名・メイン集団という
大きく分けて3つの走行グループが形成されていた。

15 周目で先頭グループからの 4 人の飛び出しが確実なものとなり、走行グループは一時、
トップ争いの 4 人・中西属する先行グループ10人・追走グループ・メイン集団の 4 つに分裂。
野本選手・松本選手(明治大学)安田選手(京都産業大学)徳田選手(鹿屋体育大学)らトップ争いの 4 名は、
中西属する先行グループと 45 秒ほどの差をつける。
メイン集団からの追走グループが合流したのか、先頭グループの人数が大幅に増したかのように思えた。

この先行グループの中から、中西含む 4 名
( 岡本選手(日本大学)小林選手(明治大学)孫崎選手(早稲田大学 )) の新たな追走グループが形成された。
結局、先頭の 4 名・中西ら追走の 4 名という構図はレース終了まで動くことはなく、
また既にこの時点でメイン集団と彼ら 8 人とのタイム差も揺らぎないものとなっていた。
16 周目終了時点では、先頭の 4 名と中西ら追走グループとの差は 1 分 25 秒。
17 周目終了時点では、その差 1 分 10 秒。
タイム差の縮みはストップウォッチを見ずとも体で感じ取れるほどであったが、
これ以上は先頭と追走の差が縮まることはなく、中西は最終的に追走 4 名のグループのメンバーと5位争いをすることとなる。
登坂ゾーンに差し掛かり、残り 500 メートル地点で中西がアタックをかけたとのアナウンスが入る。
6 位の小林選手とタッチの差で、中西ゴール、 5 位、その差 0 秒。

【サポート】
・補給
11 周目 中西 コーラとゼリー補給
15 周目 中西 経口補水液補給
18 周目 中西 水補給失敗
19 周目 中西 水補給失敗
・フィニッシュ地点は約1キロの登坂コースの上!ラストの補給が終わった瞬間に、
 ゼリー2種とコーラ・アクエリアス・水の入ったボトル3種を持ってダッシュ。
 ギリギリで間に合う距離。サポート陣は覚悟されたし。
・補給の際は、目立つ服装を!今回の補給地点では横断幕や部旗の設置も可能であった。
 持参を考えてみてもいいかもしれない。



至らぬところは自分でも多々認識できるものの、
今の自分にできるサポートはやりきったと久しぶりに言える試合でした。
去年は、中西さんのレースをサポートすることが多く、本来の実力を発揮できずくすぶっている姿を見ていました。
今シーズン、個人ロードタイムトライアルで1部に昇格し、また今回の試合でも自身の力を遺憾無く発揮する姿に、
おこがましいながらも1マネージャーとして大いに喜びを感じます。
ロードの試合が久しぶりだ。とスタート前にガッチガチだった宇佐美ですが、
落車がなければもう少し走れたのではないかと、悔しい思いをのぞかせていました。
ロードタイムトライアルの後のミーティングで彼の選手としての意識に前向きな変化が見られました。
これからの成長に引き続き期待したいです。彼に対して、期待していないときがないです。

入部した時よりもサポート陣の全体数が増え、今の私に求められるのは、
自分がサポートとして学んだことをいかに引き継いでいくかを考え、行動に移すことであります。
その一環のつもりで今回の試合レポートは、いつもよりもサポートについて事細かに記述しています。
自分がピヨピヨの1回生のときに知りたかったであろう内容を詰めたつもりです。
引き継ぎがうまくいけば、後輩は私たちよりも高いレベルからスタートをきることができます。
その積み重ねが、ひいてはサポートの質の維持・向上の達成に繋がってゆくものと考えています。

今回の遠征でサポートの相棒であった宮地。
安定感抜群の運転・サポート・写真撮影、本当に助かりました。ありがとう。



追走


ゴールする5秒前


はにかみ


ずっしり




3回 松本瑞希

2016-06-14 16:44:22 | 個人練習 : 森達哉
6/11
合同練習ロード約140km
途中信楽で勝負形式の練習があり序盤から逃げて勝とうと思ったけれど無理でした。まだまだ経験も勝負の仕方も足りないものが多いなと思いました。
6/12
合同練習約120km
6/13
筋トレ
ベンチプレス
アームカール20kg10回×3
デッドリフト 40kg10回×3
腹筋
体幹

ミズモト

2016-06-12 18:41:59 | 個人練習:水本 凌
6/9
オフ
6/10
京見峠を3本
1本目アウター縛り&シッティングonly
time 12分47秒 心拍max181 ave177
2本目シッティングonly
time 11分36秒 心拍max191 ave181
3本目ゆっくり流しで
time 12分23秒 心拍max187 ave181

なかなかタイムが伸びない、まだまだ登りの練習が足りていないのでもっと登らないと行けない!
しかも、三本目は流しのつもりだったのに心拍が上がってしまっている!これからの、改善点だ…

6/11
合同連
今出川→蹴上→大石→信楽→童仙房→和束
→家

変速機が自分のミスにより壊れてしまった、しかもそのあと、落車してしまった…
下りはできるだけ安全に気を付けます。

6/12
オフ

自転車の修理をした。
結局、エンドとプーリーを交換して直りました。フレームがいっていなくてよかった。

高井 6月

2016-06-10 21:00:57 | 個人練習:高井久就
6/6(月)
・OFF

6/7(火)
・軽く筋トレ
→勉強とレポートが終わらない。今日は電車の時間以外ずっと勉強してたような、理工学部に入った自分が悪い.....
でも今日で一段落ついたので明日からしっかり練習します。

6/8(水)
・大正池経由信楽
→大正池を久しぶりに上ったら想像以上に足にきた。もっと坂を上る頻度を増やして慣れていかないといけない。疲労が太もも前ばかり来る、ペダリングを見直す必要がある。
途中でGARMINの充電がきれてしまった。


6/9(木)
・大正池回避信楽
→走ってるときの姿勢を低くすることを意識して走った。すると今日風が無風に近かったこともあるが、すごく走りやすかった。これからも一人で走ることが多いと思うので、しっかり実践していきたい。帰りの道で少し疲れてしまい、ペースが落ちてしまった。ずっと一定の力で最後まで走り切れるように体力をもっとつける。
距離=82.51
時間=2:44:21
ave.=30.1

6/10(金)
・大正池(30秒,r30秒)
→大正池で30秒全力の一歩手前、30秒軽くのインターバルを山頂までというメニューをした。練習の強度が高く最後の坂いくころには既にバテてしまい、全くあげることが出来なかった。でも心肺機能も筋力も短時間で鍛えられ、スタンディングが苦手な自分にはとてもいい練習だなと思った。これからも繰り返し行って最後まで追い込めるようになりたい。