団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★中国の若者に『宝くじブーム』

2024年04月03日 | 中国

 

何と、Chinaの若者に宝くじブームだそうです。一体、何があるのでしょうか。
  宮崎さんが取り上げてくれています。どうやら失業率が原因のようです。いよいよChinaの終焉も近いのでしょう。


  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和六年(2024)4月1日(月曜日)弐  通巻第8197号  

 中国の若者に『宝くじブーム』、23年度売り上げは12兆円超
  失業率悪化、大学を出てもマジな就労先が殆ど見当たらない

 23年度大學新卒は1058万人。失業率は14・9%と発表された。
 23年6月に数字は更新し、若者の失業率は21・3%と急増していた。ところが3月の全人代で「全体の失業率は5・2%」と公式発表があった。24年の新卒は1159万人。

 中国の統計数字は三割水増しが常識、逆に悪い数字は半分に凝縮される。従って推定数字で言えば、若者の失業率は43%くらいだろう。実際に職場が「消えている」のである。
 因みに日本の若者の失業率は4・2%、米国7・5%、フランス16・3%。日本のような売り手市場で失業があるのは、落ちこぼれ、閉じこもり、鬱病が原因だろう。

 さて社会現象としての顕著な変化は宝くじ売り場の増設ぶりだ。ショッピングモールから地下鉄の出入り口、路上、ついには宝くじつき喫茶店も登場。三分の一ほどがスクラッチオフ(インスタント籤)だ。

 中国には公営ギャンブルとしての競馬、競輪、ボートはない。パチンコもないから庶民は小銭を賭けあって路上でトランプ、金持ちはマカオへ行く。公営の宝くじは『福祉籤』、『スポーツ籤』、そしてスクラッチオフである。

 2023年の宝くじ売り上げは、じつに37%増となって、806億ドル、邦貨完全で12兆円を突破した。
日本の宝くじ売り上げは22年度統計で8324億円だから、中国の宝くじ売り上げは日本の12倍強となる。いかに異常な数値であることが了解出来る。若者の就職難ストレスが大きな原因ではないか。
 
  それにしてもChinaの若者も気の毒ですね。宝くじに逃げる人生とは何とも憐れです。
  やはり、若者が職がないような国は存在価値がない。中共を叩き潰すことこそが急がれる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿