goo blog サービス終了のお知らせ 

マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

パプリカとベーコンのスパゲッティー、チーズパン、かぼちゃスープ

2010-06-03 | パスタ、麺類

少し前になるんだけど、お友達が遊びに来てくれました。

お友達の子供、7ヶ月になる男の子なんだけど頭の矯正してて

ちょっと写真を撮らせて頂きました~

↓これなんだけど、いくらだと思います??

ちょっと値段を聞いて驚いたんですが・・

なんと40万円!!もしたそうですよ・・

歯の矯正と同じで、保険が効かないらしく高額になるみたいです。

装着して1週間くらいで効果がでてきたみたいですよ。

私が見ても頭の形綺麗だと思ったくらいでしたから。

歯の矯正って時間がかかるけど、頭の矯正って治るのが早いのね。




はいではその時に作った献立です。
八百屋さんで2個100円で買ったパプリカと、冷蔵庫にあったベーコン
ベランダで育てているバジルを摘んで、パスタにしました。
パプリカとベーコンのスパゲッティー
【材料】2人前(127円)
スパゲッティー・・・200g
パプリカ(赤、黄)・・・各1/4個
ベーコン・・・2枚
バジル・・・4,5枚
オリーブ油・・・大さじ1
ニンニク・・・1片
塩、こしょう・・・各適量
粉チーズ・・・小さじ2
【作り方】
①スパゲッティーはたっぷりのお湯に1%の塩を加えて表示時間よりも1分短めに茹でる。
②フライパンにオリーブ油とニンニクのみじん切りを加え弱火にかける。ニンニクの香りが立ってきたら、3cm幅に切ったベーコン、種を取り細切りにしたパプリカを加えて炒める。
③②に茹で上がったスパゲッティーと茹で汁大さじ2を加え、炒め合わせる。手でちぎったバジル、塩、こしょう、粉チーズを加えて手早く混ぜ合わせる。
④お皿に盛り付け、飾り用のバジルを添える。

このパスタはベーコンにバジル、パプリカと
私の好きなものばっかり入れてみました。
パプリカの甘みとベーコンの旨み、バジルとニンニクの香りが
とても相性がよくて美味しかったです!
あればトマトを入れても美味しいと思います。


久々にパンを焼きました。
手捏ねしたパン生地にプロセスチーズを練りこんで分割し、二次発酵させ
ドリュールを塗りオーブンで焼き上げました。

プチチーズパンです。翌日の朝食の分まで多めに焼きました。
焼きたては、もっちりでめっちゃ美味しい♪
今の時期は、常温でもパンの発酵が進むのでパン作りには最高です!


スープはかぼちゃのスープです。
かぼちゃ、たまねぎ、にんじんをバターで炒め、かぶるくらい水を加えて柔らかくなるまで煮る。
荒熱が取れたらミキサーにかけ、牛乳を加えて再び火にかける。
塩、こしょう、コンソメで調味し、仕上げに生クリームを加える。


献立はこんな感じです。(合計259円)
・パプリカとベーコンのスパゲッティ(127円)
・プチチーズパン(55円)
・かぼちゃスープ(38円)
・コーンと水菜のサラダ(39円)



〃 ̄∇)ゞ今朝はウカの調子が悪くて病院へ行ってきました・・風邪のようです。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村



皆様の応援が節約の励みになっています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする