キュヴェ タカ/cuvee taka 「酔哲湘南日記」

新鮮な山海の恵みを肴に酒を吞み、読書、映画・音楽鑑賞、散歩と湘南スローライフを愉しんでいる。 

朝風呂

2024年05月16日 | Weblog
部屋に風呂がついているので、4時に目が覚めて温泉に入った。
近くの緑と箱根山が霞んで見えるいい眺めで、温泉はかなり熱くてピリッとしてた。
その後、伊藤貫の米国の貧富の差についてその構造を説明し、一部の金持ちやデープステイト、ネオコン、軍産複合体、ユダヤロビイスト、ウォールストリートの役割などを解説したが、このような状態になると政治は腐敗し、民主主義は建前だけの事になっていて、とても見習うべきところなど無い。
日本は米国追随をやめ新たな方針で進むべきだと提言しているが、さて、何処にそれを実行できる人がいるのだろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙石原のインドカレー | トップ | 懐かしい伊豆箱根 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事