☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

お魚レッスンの方は辛めがお好き?

2017年07月13日 | 日記


『イカげそピリカラ炒め』は 教室のレシピにしては 本当にピリカラ。

今月受講していらっしゃる方々は 皆さんピリカラ党のようなので 
ジワッーと後から来る豆板醤の辛さも大丈夫なようでした。

わたしは 結構辛いのが好きなので ニンマリです。

天ぷらのもずくは 生のもずくを使っていますが 塩蔵もずくがあったので
塩抜きを紹介し 酢の物でも召し上がっていただいております
酢の物の味付けは めんつゆとリンゴ酢。

皆さん もずくは 三杯酢になどに入っている味付け済みのパック入りしか
今までは買ったことがないとのこと。簡単にできるんですね
参考になったようです。


生徒さんの声

イカめしが作れるなんてびっくりしました。下処理~完成まで教えていただき
イカの料理のレパートリーを増やしていきたいです。もずくの天ぷらも
もっちりでおいしかったです。 桜海老のこうばしい香りと甘い卵が
とっても合っていて幸せな気持ちになりました。今回のお料理をお盆に実家で
作ってあげたいと思います。


 ぜひお盆に腕をふるってみてくださーい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七ツ森で いわな!

2017年07月12日 | 日記
この前 七ツ森のいわなのお店を紹介しましたが

活魚を買って自宅で焼いたのはいいのですが グリルでオートで焼いたら ちょっと焦げて
写真におさめれなかったのです

で リベンジ  のぼり串を刺してみたのですが 皿にのせる時にはずしたら
思ったほど うねらず・・・ もう少し勉強します




いわなのフライも売っていたので 買ってみました ちょっと温めればよかった・・・こちらもリベンジ




さてさて 暑い日が続きますが 畑の草は時折振る雨もあり それなりに増殖中。





この後 草刈を少ししたので だいぶすっきりしてきました。 来週にはだいぶきれいな畑の写真をアップできると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさりたっぷり過ぎ!

2017年07月10日 | 日記




『ちらし寿司』『南瓜のそぼろ餡かけ』『あさりの潮汁』

基本の家庭料理 全12回の 最後のメニューです。



生徒さんの声

ちらし寿司1つ1つに味がしみていてとってもおいしく作れました。
錦糸卵の作り方頑張ります 南瓜もとろとろでおいしかったです。
お弁当にも持っていけるので芋やお肉を変えて作ってみます。
あさりは小さくならないで今後は作れそうです。

ちらし寿司は見た目がきれいでおもてなしの料理にはいいと思いましたが
作るのが大変なので何回か練習してから人に出そうと思います。
かぼちゃもあさりもおいしかったです。かぼちゃはアレンジができそう
なので家でやってみます。


  ちらし寿司は特別な日のおもてなし料理
   具はひとつずつ丁寧に作ると美味しさと一緒に愛情も感じます。
   全部を一気にがんばろうとすると大変なので まずは椎茸、次はれんこんなど 自分で作る具を増やして
   みてください 一日で準備せず、2~3日前から少しずつ準備されるのもいいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスと卵のシンプルチャーハン

2017年07月09日 | 日記


チャーハンのリクエストに 具は何にしようかと考えました。

結果から言うと 畑でレタスが収穫できたので レタスだったのですが

実は 私のチャーハンの定番具材 レタスの外側の少し固めの葉を使っちゃうのです。

チャーシューやハムなど入れたいところですが 今回はシンプルに卵だけ。

といっても にんにくの薄切りをごま油でカリッとさせて一度取り出し
にんにくの香りをたっぷり含んだごま油でご飯を炒めることで ぐっーと
美味しくしました

ちなみに もう一つ私のチャーハンの定番具材は『コンビーフ』
これを使うと脂でごはんがパラパラに美味しく仕上がるのです


生徒さんの声

いつもは捨てているレタスの一番端もチャーハンにすると食べられることを知りました。
今度こそ『角煮』を作りたいですね。

 ぜひご自宅でも角煮リピートしてみてください 角煮の煮汁はチャーハンの
   隠し味にオススメ


もう1レッスン

基本の家庭料理 和食の基本3回目




椎茸のそぎ切りが難しそうでした。ほとんどの方が思った大きさに切れずにあれ~
思われます。 思ったイメージの大きさに切ることは意外と難しいようですが 回数をこなすと出来るように
なるので、ぜひ定番おかずとして作ってみてくださいね。

生徒さんの声

おからに一手間加えるだけでとても深い味になりました。ちくぜん煮も
美味しく作ることができました。ひじきも優しい味で本当に美味しかったので
家でもまた作ります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかめしは作ってみると簡単ですよ。

2017年07月08日 | 日記
旬のお魚レッスン



生徒さんの声

イカめしは作るのが難しそうに思いましたが、そんなに難しくなかったので
自分でも作りたいと思います。もずくの天ぷらは初めて食べましたが
もっちり・トロトロで美味しかったです。


  いか飯は小さめのイカを使っているのでもち米を詰めるのがちょっと大変ですが
   料理工程はほとんどないので イカの下処理に慣れてしまえば簡単で作れますよ


夜は 基本の家庭料理 おもてなし料理 2回目のレッスン

『豚の生姜焼き』『高野豆腐の煮物』『野菜炒め』



生徒さんの声

豚の生姜焼きはお肉がとてもやわらかく見た目も美しかったです。
キャベツのせん切りの切り方が勉強になりました。
高野豆腐の煮物はだしがしみてとても優しい味わいでおいしかったです。
野菜炒めはしっかり水切りして手早く炒めるとこんなにシャキシャキして
おいしんだという発見がありました。


毎回たくさんのことを吸収されて行かれてますね 確実に料理上手さんに
なってますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする