姪の卒業式の後に 角田の姉がトマトを届けてくれました
例年5月~7月位に収穫しているトマトですが 今年はクリスマス時期から頑張って植え付け
この時期に収穫がスタートしたそうです。
パクッと食べたら あまーーーーい
糖度が高い 美味しいトマトに なったので
『角太郎トマト』のブランド復活して出荷しているそうです。
店頭にはなかなか並ばないでしょうが・・・。
昨日一緒にバスケ 仙台89ERS を観に行ってきたのですが
選手への差し入れにたくさん持ってきてました
いままでは トマトの時期は 試合が終わっていて差し入れできなかったから
やっと食べてもらうことができるので 姉はとってもうれしそうでした
今日のレッスンのつけ合わせにも 角太郎トマト プラスです


生徒さんの声
唐揚げは焼肉のタレで簡単にできておいしかったです。ロールサンドのにんじんジャムもキャベツアンチョビも
簡単だったのでお弁当に作りたいです。
うぐいす餅は包みのが難しかったですが、かわいくできてよかったです。

例年5月~7月位に収穫しているトマトですが 今年はクリスマス時期から頑張って植え付け
この時期に収穫がスタートしたそうです。
パクッと食べたら あまーーーーい

糖度が高い 美味しいトマトに なったので
『角太郎トマト』のブランド復活して出荷しているそうです。
店頭にはなかなか並ばないでしょうが・・・。
昨日一緒にバスケ 仙台89ERS を観に行ってきたのですが
選手への差し入れにたくさん持ってきてました

いままでは トマトの時期は 試合が終わっていて差し入れできなかったから
やっと食べてもらうことができるので 姉はとってもうれしそうでした

今日のレッスンのつけ合わせにも 角太郎トマト プラスです



生徒さんの声

唐揚げは焼肉のタレで簡単にできておいしかったです。ロールサンドのにんじんジャムもキャベツアンチョビも
簡単だったのでお弁当に作りたいです。
うぐいす餅は包みのが難しかったですが、かわいくできてよかったです。