goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

LADY ~最後の犯罪プロファイル~ Final Episode

2011-03-26 22:00:56 | ドラマ

Final Episode

『終幕・・・もう一人の真犯人』





翔子は舞子の病室へ行くと、

オルゴールが置かれていて中には手紙が。


『私の戦利品をお返しする

辿りついてみろ

私の命は君の手の中にある』


戦利品とは翔子が父に贈った万年筆だった。



翔子は結城に父の事件との関わりを詰め寄る。

他のCPSメンバーも問い詰めた。

結城は10年前の捜査でプロファイリングに行き詰まり、

翔子の父に捜査協力を依頼したと。

そして翔子の父から電話があり、

「犯人はレディーキラーだ」と告げられ電話が切れた。

直後、翔子の父が火事で亡くなった。

結城は犯人に殺されたと考えていたと伝える。



鳴海殺しと10年前の連続殺人の合同捜査本部が立った。

CPSにも捜査協力が来たが、新堀が拒否。

翔子も自分が狙いなら犯人は自分の前に現れるとひとり出て行く。



舞子の病室に入った人物が判明した。

10年前に爆弾魔で捕まり、最近出所した梶浦という男だった。



そんな時、犯人から爆弾予告が送られて来た。


『東京で季節はずれの

花火があがる

見物するがいい』


翔子は梶浦の家に向かう。

そこに柘植も現れ、翔子を止めようとした時、

梶浦の部屋で爆発が起こった。



CPSに戻った翔子は寺田から結城が倒れたと聞く。

結城は重度の心臓病ですぐにでも手術をしなければならないが、

CPSを任されてもらえないと思い手術を受けずにいたと。



翔子は結城の元へ。

父のことを教えなかったのは翔子が犯人を憎み、

プロファイラーでいられなくなると思ったからと。



CPSは再び捜査を進める。

そこに結城も戻って来た。

過去の事件を見直し、1件目と2件目以降のテープの巻き方と、

被害者の状態が違うことに注目。

1件目の事件の犯行がレディーキラーだと。



1件目の事件の被害者を調べると、

その女子高生はイジメに遭っていたことが判明。

しかしその後、転校生が来てターゲットが代わったと。

その転校生の名前は今泉詩織。

舞子の主治医・今泉の娘だった。



その頃、CPSでは寺田と新堀が梶浦の姿が

ある事件の爆弾魔と同じだと。

梶浦はその爆弾魔を意識していた。



爆弾魔の行動パターンから山小屋にいた梶浦を確保。

爆弾のスイッチを持っていたが、

解除するパスワードは知らなかった。



一方、真鍋理事官を調べていた藤堂は、

理事官の息子が今泉の診察を受けていたことが分かり、

柘植にそのことを報告する。

柘植は藤堂にこれ以上深入りするなと言い、

自分ひとりで今泉のところへ向かった。



今泉の病院へ行った柘植は、

パソコンの画面に翔子の写真が映ってるのを見て、

翔子が狙われてると気付き、

その場を出て行こうとしたところ、

今泉と鉢合わせになり刺され倒れてしまう。

そして今泉は翔子を教会へ呼び出す。



教会に来た翔子。

詩織は転校をするたびクラスに馴染めずイジメに遭っていた。

そして親友にも裏切られ、その親友を殺してしまい、

自らも教会で命を絶った。

今泉は娘の復讐を継いでいた。

翔子は詩織は復讐を望んではいないはずだと。

親友を白いテープでグルグル巻きにしたのは、

繭玉をイメージしたからだと言う。

生まれ変わって欲しいとの思いが込められていた。

翔子は以前、詩織から繭玉のことを聞いていた。

今泉はただ娘の復讐がしたかっただけだと。

その娘を思う気持ちを汲み取れず、

復讐に走っていた今泉の気持ちを翔子の父に否定され、

翔子の父をも殺したと。

今泉は翔子に自分を殺して欲しかった。



爆弾が爆発する時間が迫って来てる中、

結城が教会に到着し、教会から翔子を連れて出る。

翔子はあのメッセージを思い出し、ふと気付く。

万年筆を取り出し、中を見てみるとそこには数字のプレートが。

爆弾を解除するパスワードだった。

翔子は復讐したい気持ちと葛藤する。



爆弾は解除され、今泉が連れ出される。


「何故殺さなかった。」


「人は、人を殺しても幸せにはなれません。

私も、先生を殺したからといって、きっと幸せにはなれない。

そう思います。」



その後、柘植は現場復帰を果たし、

結城も手術が成功してCPSに戻って来た。

そしてCPSに協力要請が入る。





ん~・・・最後までなんか微妙なドラマだったなぁ。


今泉が犯人なのは明らかだったから驚きもなく・・・


まぁ、詩織が最初の事件の犯人なのは驚いたけど、


それだけだったね。


翔子のキャラがやっぱ好きではなかったので、


入り込んで見れなかったのが痛い。


柘植さんに若干萌えてたので、


柘植さんが見たくて見続けた感があるかな。


イマイチなドラマでした。





Episode1 Episode2 Episode3 Episode4 Episode5 Episode6

Episode7 Episode8 Episode9


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美しい隣人 最終回 | トップ | バーテンダー glass6 »

コメントを投稿

ドラマ」カテゴリの最新記事