テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

シェルスクリプトをsnapパッケージにする方法

2021-10-03 18:21:09 | Ubuntu Linux
Ubuntu Weekly Topics » 2021年10月1日号
廉価なUSBキャプチャと,それを利用するためのシェルスクリプトをもとにsnapパッケージを作成した例へのリンクがあるが、
・任意のスクリプトを簡単にsnapパッケージにする
・⁠USBデバイスを安定的に認識させる
・適切に割り込みで終了させる
等のテクが学べるとのこと。

その「廉価なUSBキャプチャ」(というより激安HDMIキャプチャ)だが、何台か買ってあるATOM系Windowsタブレットを緊急用モバイルモニタとして使うために買ってあるが、買うまでには結構日数がかかった。

去年、人気に火が付いた頃にAmazonを見ると既に価格が高騰していて千円以下では買えなくて困っていた。そしてしばらくすると3段キーボードラックを買ったことのあるサウンドハウスが何故か知らないが同様の製品を税抜980円で販売開始。

コロコロ値段の変わるAmazonのマケプレ業者と違って、買ったことのある安心感があるから買おうかなと思いつつ、税抜価格なのが引っかかって悩んでいた。
するとエンガジェットにAmazonのとサウンドハウスの製品の比較記事が掲載され、見てみるとサウンドハウスのはイマイチだった。買わなくて良かったとは思いつつ、Amazon高け〜しってことで買えなくなった。

そして以前チラッと書いたが、ツイ廃モニタで有名なShigezoneでMaixduinoを買う時に、送料無料な金額にするために何かないか探してたら激安HDMIキャプチャがあったので無事購入できた。
一応、メガドラミニからデスクトップPCへUSB入力して表示したが、全然使い物にならないかと思ってた大魔界村が割と操作できてビックリした。これならタブレットを緊急用モバイルモニタにする分には問題ないかなと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする