goo blog サービス終了のお知らせ 

chisaのお菓子日記

レッスンや自宅で作ったお菓子の日記です。

岡本→夙川→苦楽園

2009-02-13 23:21:38 | 美味しかったレストラン
相変わらず時間があれば子供が幼稚園に行っている間に関西の観光をしています。

今週は神戸と行っても岡本へ行ってきました。
ずーっと前から行ってみたかったのです。
私のイメージは芦屋と同様、マダムの町で美味しいお店にお菓子やさん、
そして可愛い雑貨屋さんが沢山ある!!
でした。

まずは着いて雑貨屋を散策してランチへ。
お友達お勧めの「ミドリカフェ」とイタリアンの「ALBA」どちらにしようか迷って「ALBA」に行きました。
こちらのお店はほぼ予約で満席でした。
オープン前に行った私達はまだ若干空席があって入ることができました。

こちらは1000円のランチ。

三田から取り寄せた有機野菜を使用していると聞きましたが、サラダと。



パスタ。
こちらはアナゴとねぎのペペロンチーノ。
すごく美味しかったです!!




その後夙川に移動し、気になるお菓子屋さんを何件かのぞきながらお散歩しました。
お茶は苦楽園まで歩いて「アルザス」で。
素朴な感じのお菓子屋さんでしたが美味しかったです。



その近くのお菓子屋さん「ポワソンダブリル」はすごく綺麗なお菓子が並んでいて思わずお土産を買ってしまいました。

その他に蜂蜜屋さんに行きました。
「ケーズケベック」というパン屋にも寄りましたがお休みで残念でした。

初めての岡本~苦楽園の散歩。すごく楽しかったです。
今度は芦屋を散策したいな。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってきました・・・・ (makaro)
2009-02-14 23:53:17
こんばんは!chisaさん教えて欲しいのですが…
パン教室のこと。実は妹がパンを習いたくて探しているのですが、Chisaさん行かれているところはどんなのかな~?って思って。
パソコンアドレスでやりとりさせて頂きたいのですが、ここって非コメできないんできないみたいで…
今日。レザン行ってきました。やっぱり落ち込みます。
返信する
お疲れ様でした!! (chisa)
2009-02-15 00:13:55
すみません。全然このブログを使いこなせてないんです。
makaroさんのブログにコメント入れたので見てくださいね。
ちなみに私はパンを習っているのはホームメイド協会です。
全国にあるので便利ですよ。
味もお菓子よりパンの方が美味しいかなと思ってます。
あ、お菓子も美味しいものもありますが。

私も毎回ホント落ち込みます。
今の段階では口が裂けても教室したいとかは言えません。
でもフォンダンショコラ美味しかったですよね♪
返信する
Unknown (まき)
2009-02-16 12:46:34
「ミドリカフェ」にも是非是非☆☆

あの辺りは素敵なお店がキュッとつまった感じでいい街ですよね~♪
返信する
ミドリカフェ (chisa)
2009-02-16 18:44:20
まきさん♪

実は帰りにミドリカフェを探したのですが見つからなかったのです。
ランチしたお店から近いはずなのですが。
また是非行ってみますね!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。