日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

バカシオネス・・・!

2010-10-18 22:06:02 | ペルーの生活
やっと、やっと、2週間の休暇を取ることができました。
私の仕事の都合、というよりダンナが出張やら、やれ忙しいやらごちゃごちゃ言ってなかなか取れなかったんです。
2人そろって取らないと意味ないし・・・。

そんなこと言ってたら、一生休みなんてとれんよ!

ちなみに、ペルーはちゃんと取ると約1ヶ月間の休みが取れるそうですが、
私達、今年は日本に行くわけでもなし(予算上行けない)、まあ2週間で十分です。
せっかくなのでどこかに小旅行には行きたいなぁと思ってます。


休暇がはじまってまだ数時間ですが、ヒメを幼稚園に送り出して、
一人、家でブログ書いたり、爪切ったり。
(ダンナ、今日は会社に行きました)
それだけでなんか幸せだわ~。

ヒメも「ばかしおねす」という言葉を覚えました。
私がしつこく言ったわけではなく、
いつもの「HI-5」の歌で覚えたみたいです。

最近、ヒメは少しずつですが、文章も言えるようになってきました。

「おっぱい、飲む」(まだ飲んでます)

「とうちゃん、ねんね」

とか。

でも、スペイン語と混ざっていることもけっこうあります。

「メガネ デ ママ(ママのめがねと言いたいらしい)」

とか

「たまごス」

と日本語に複数形つけちゃったりとか

「食べモス」

と活用だけスペイン語だったり・・・。

あと、お茶のことを

「おもたのチャチャチャ(おもちゃのチャチャチャ)」

と言ってます。おやじギャグ・・・?
けっこうおもしろいですけど。

そんなわけでかわいさも倍増ですが、やっぱり2歳児、少しずつ反抗期が始まりつつあるようです。

ごはんを私が「食べなさい」というと逃げるくせに、
そっと置いておくと自分で食べようとしたり(うまく食べられないんだけど)。
私でなく、お手伝いさんがあげると食べたりとか。

おむつ替えも逃げ回るので、一苦労。
やっとのことでつけても、自分で外しちゃうし。

でも、言葉が理解できてきたので、説得できる場合もあります。
機嫌がすごく悪いと、何を言ってもダメなのでいつも使える手ではありませんが・・・。

たとえば、歯磨きを嫌がっているときに、

「ちゃんと歯磨いたら、おっぱいあげるよ」

と言ったら、自ら、歯ブラシを持ってきました。

ちゃんと意味わかるんだ~と思って、うれしくなりました。


そいじゃ、そろそろ・・・、休暇中の計画でも立てますわ~、ふふふ。
旅行だけじゃなく、リマ市内の気になってたレストランなどにもこの機会に行きたいし。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ