路進のポタポタ日記

ポタリングその他日常の日記。よろしかったら気軽にコメントしてください。

ゆず号でお気に入りコースポタ

2006-04-17 20:04:25 | 自転車

今日は休暇。久々に青空が広がる。朝からゆず号で奥山田から岩屋観音の峠を越え、南郷へのコースを走る。最後の花見。山間の田ではもう水が張られ、かえるの声も聞こえる。今日のポタは75キロ。3時前には家に到着。

岩屋観音にて

朝宮茶畑

畑のしだれ桜(そのまんまや)

ゆず号と菜の花

保護色

宇治川ラインにて

家のすぐ近く。あと5分で到着


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさです (まさ)
2006-04-19 11:48:49
路進さん、今日は。まさです。

家からすぐの桜並木、美しいですね。

本当に羨ましいです。

海津大崎では満開と晴天に恵まれました。

人や車は凄かったです。

一周は疲れました。

また、いろいろ教えて下さい。

では。





返信する
はじめまして! (ぽのこ)
2006-04-19 21:11:42
yumeさんのブログで、「宇治田原」って言葉の入ったコメントを見つけて遊びに来てしまいました

あたしは今中京に住んでますが、実家が宇治田原なのです!

今年は桜まつりに参加できてません(笑)

ここで桜を愛でよう!^^



※元々あたしの実家は大阪にあって、7年ほど前に宇治田原に引っ越してます。

実家が宇治田原に移る前に、あたしは一人暮らしをしてるので、実は宇治田原のことはあんまり詳しくないんですが(どへ!)、のんびりしてて好きな場所なのです!
返信する
中年チャリダーです (トクさん)
2006-04-20 00:39:36
 京都はきれいでいいですね。

 大阪にいたとき(25年前です)は、豊中在住で、北摂はほとんど走りましたが、京都は北山の一部しか走っていません。

 でも、練馬と比べると、少し走ればすぐに山道で、環境はよかったですね。ランドナーでいわゆる地道をよく走っていました。
返信する
おはようございます。 (yume)
2006-04-20 09:15:06
おはようございます。先日はブログにお越し頂りがとうございました。



黄色の自転車素敵ですね。

私の自転車は紫。通勤に毎朝片道10分往復20分。

週に一回、お煎茶のお稽古に片道40分往復80分乗ってます。

ペーパードライバーなんで近場は自転車です。

頭も悪いし? 自転車速度が私にはあっているようです。目に付いた景色があれば自転車止めて写真撮ったりしてます。



白髭神社のあたりいいところですね。

これからの季節、琵琶湖岸を走るのって気持ちいいでしょうね。



少し前の記事ですがトラックバックさせて頂きます。
返信する
すごい (路進)
2006-04-20 20:53:35
まささん、こんばんわ。

パンクから始まる琵琶湖一周。その精神力・体力はすごい。それと撮影のため湖西線の電車が通過するのを待つ余裕、脱帽です。
返信する
Unknown (路進)
2006-04-20 20:59:09
ぼのこさん。おいでやす。私もこちらへきて5年。都会生まれの都会育ちですが、憧れの田舎生活です。昨年知人が雨の夜、バイクで走っていてイノシシと衝突しました。命がけの自然がいっぱいです。
返信する
Unknown (路進)
2006-04-20 21:04:02
トクさんこんばんわ。京都南部へ走りにきてくださいよ。木津川SRもいいし、信楽方面もいいですよ。スローペースでよかったら案内しますよ。
返信する
Unknown (路進)
2006-04-20 21:09:15
yumeサンこんばんわ。白髭神社は湖の方から見ると山に向かって鳥居が並んでいたような?かなり昔にWSFでボードの上から見た記憶が・・・。美しい写真、いつも楽しませてもらってます。今後ともよろしく。

返信する
Unknown (滋賀ロッテマリーンズ)
2006-05-03 14:27:18
自転車は全くわからないのですが・・・写真に釣られてきました。 宇治川の赤い橋!懐かしいです。昔は父と車でドライブ時休憩ここでよくとりました。いまや私も一児の父親・息子(9)がどんな風景を懐かしいと思ってくれるのか楽しみです。県内ですが湖岸道路湖東方面能登川-彦根間は山桜咲いてます。近江八幡はもう見当たりません。
返信する
Unknown (路進)
2006-05-03 23:14:27
自転車のこと私もあまり解りません。初めて乗れた自転車、中学生の頃乗っていた自転車、その延長ですよ。あの頃のような体力がないため、あの頃よりも少し裕福になった財力でカバー。その程度です。あくまでマシーンではなく、ツールでありますように・・・(深いでしょう、この言葉、コピーですハイ)
返信する

コメントを投稿