#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【Feb_07】人、場所、歓待

2021-02-07 | BOOKS&MOVIES
金賢京著『平等な社会のための3つの概念_人、場所、歓待』
何人も等しいとする現代社会の欺瞞を『人、場所、歓待』の切り口で解きほぐす名著。
人は生まれた途端、名前を受け、社会に無条件で歓待される。
歓待とは、共同体の中で成員権を持つという意味だ。つまり、人であることは一種の資格であり、他人の承認を必要とする。
場所を与えられる…とは、「居ても良い」ということだ。これはいじめやホームレスで考えると分かりやすい。
いじめは「この教室にお前の席はない。お前はこの学級の一員ではない」というメッセージであり、
ホームレスはそれ自体が屈辱であり、社会が彼から居場所を奪うことで彼を侮辱している。

歓待とは他者に場所を与えること、または彼の場所を承認すること、
彼が楽に「人」を演技できるよう手助けすること、そうして彼をもう一度「人」にしてやることだ。
歓待とは与える力を与えることであり、受け取る人を与える人にすることだ。
(金賢京)

社会から無条件に歓待され、社会の一員として場所を与えられることで「人」になる。
つまり「人」とは社会との相補的な関係にあり、社会に含み含まれた存在なのだ。

だから、死刑制度は成立しないと著者は言う。
歓待され社会の中に存在する「人」が、社会の外に追いやられるのが死刑だからだ。
死刑は犯罪者を社会の外へと追いやり社会の敵として抹殺する。
彼が社会の敵ならば、彼は社会の規則に従う必要がない。
法の力が彼に及ばないのであれば、社会が彼を法で裁くことは出来ない。
彼は法の外にいるが故に、死刑は国家からの戦争であると。

犯罪者が社会の外にいるならば、わたしたちは彼にいかなる処罰の「権利」も主張できない。
権利について述べるためには、諸主体がまず相互承認関係の中に入らなければならないからだ。
(金賢京)

『何人も等しく尊い』の実感なしにうわべだけの理解で居るから、
「差別」が消えないのだとこの書は教えてくれる。

必読。
#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Feb_07】亀戸餃子本店

2021-02-07 | Photo-diary
日曜ランチに久々亀戸餃子本店。
わんこそばの様に餃子だけひたすら頂く。
9皿完食。飽きない美味しさ、絶品とあらためて。
#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Feb_07】小春日和

2021-02-07 | Dogs&Cats
ネコ日向ぼっこ。
#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Feb_06】渋谷HIKARIE_7F

2021-02-07 | Photo-diary
渋谷ヒカリエの夕景。
#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする