Retrospective...

イラストレーター/ライター遠藤イヅルの困った嗜好をばらす場所

スバルの魂<スピリッツ>よ 消え行く無かれ

2008-04-14 | くるま。

ちょっと前の話題ですけど、スバルが軽自動車から撤退、というニュースがありました。

携帯電話などの他業種もメーカーの脱退などの話題もあって
よくある話、と聞き流す無かれ...

スバルの軽自動車撤退は、日本の自動車の歴史のなかで、
きっと後世にまで語り継がれるほどの、たいへんなニュースです。




スバルといえば、軽自動車。
1958年に登場したスバル360から続く伝統だったのです。
売れているボリュームは少ないのでしょうけれど、
でも、スバルには熱狂的なリピーターがいます。
単に売れ行き、台数だけで割り切れない、「感情的」な部分が、スバルを支えている。
スバルとは、そんな稀有なメーカーなのです。
ユーザーさえも「スバルに乗っていること」を誇りに思うのです。

だから、単純にトヨターダイハツースバルの提携三社における効率化云々で
軽自動車を切り捨てるべきではない!


マツダが、儲からないのにつねにロータリーを開発し続けラインナップに残しているように、
スバルも、意地でも1車種でも、サンバーだけでも、
いやもはやアイコンのような存在になったR1を、残すべきではないのか?
死守してほしいとさえ思うのです。

軽自動車はもはやルーツであり、それの生産をやめることは
まさにひとつの時代の終わりだと断言してもいい...。


スバルには、そのかわり?に、OEMでダイハツ製のクルマが供給されるらしい。
スバルのバッジがついた「ダイハツCOO」を、誰が買うのでしょうか?
僕はスバルのクルマを買ったことは無いけど、
スバルのクルマは15年まえくらいにちょっとした事情で、ものすごく乗った。
それこそ、毎日のように。
レオーネ、サンバー、二代目のレガシィ、初代のインプレッサ、ジャスティ。

運転した感覚は、いまでも思い出せます。
どれも、どこのメーカーにも作れない、まさにスバルのクルマばかりだった。
クオリティはトヨタや日産にはおよばないかもしれない。
トラブルも多いかもしれない。
だけど、画一化されず、いつもどこか視点が違うクルマを作ってきた。
それが大きな魅力だったのだ。
軽自動車も、もちろんそうだったのです。

ずっと乗り続けているスバルのユーザは、それを知っている。
スバルバッジのついたほかのメーカーの車に、興味がもてないことも。

そして残念ながら
トヨタがスバルらしさをどんどん抜いてしまっていくだろう危惧が、
ほんとうになってしまうだろうことも。



フラット4の存在ばかりがスバルのアイデンティティではないのです。
このままでは、スバルはトヨタのフラット4搭載モデルでしかなくなってしまう。

シトロエンがプジョーに吸収され、いま同じ傘の下ながらも
それぞれ個性を出している...ようなことを、トヨタはしてくれるんだろうか?

軽自動車撤退のニュースは、スバルの「スピリット」の存続への
警鐘だと思うひとは、きっと僕だけではないはずです。




>>もちろん、トヨタ的コントロールを受けて
スバルのクオリティがあがるのはいいことです。
トヨタ式に、チリがあってたり、内装が「高級に見える」ことで
売れてくれればいいことです。
だけど、きっとその裏で、
スバルが守って来たものがコストダウンの名の下に消えていく。
見た目ばかり重視のトヨタ車になっていくスバルを見たくない...。

>>スバルのユーザーは内外装のクオリティがあがることは
むろん歓迎するでしょうけれど、でも僕が思うに、
そういう部分はたぶんクルマ選択の二の次で、
それがスバルを買う理由にしていることはまず無いのでしょうから...。

>>いや、トヨタは、スバルの価値をわかっていて、
もはや新しいスバルユーザの開拓に目を向けている?
だけど、つねに「らしさ」を求められ続けるシトロエンを思い出してください。
過去のユーザの意見を聞かないわけにはいかないと思うのです。

>>フラット4のFRスポーツ...スバルで?ピンと来ないなあ。
出たら出たで、いいのかもしれない。
でも、個人的には1200cc、エンジンはもちろんフラット4、
しかもセダン...ハッチでもいいな。
4mあるかないかのサイズ。
ロングホイールベース、フラットな床を持つ広い車内。
そんなの出たら買います。マジで。
名前は、そう、「FF-1!」









コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいものも、実はスキなん... | トップ | 【鉄道】山万で何かあるらし... »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サボ’08)
2008-04-14 23:47:37
正直な所、問題は
「スバルの役員がトヨタの顔色伺ってばかり」かと思います。
マツダの様に、コントロールを受けながらも自分達にしか出来ない事をアピールしてくれれば良いのですが。

正直、いま(クルマとしての内容で)信頼できるのは、もはやレガシィではなくアテンザじゃなかろうか、なんて思ってたり・・・・
残念ですね (EVE)
2008-04-15 07:36:56
ウチの実家は、ずっとスバルなので、本当に残念ですね。
360、R-2、レックスと、スバルの軽には本当にお世話になりました。

腰痛持ちの父がまだ若い頃、一番腰に優しいクルマとして選んだのが、360でした。
これはショッキングですね・・・ (nek)
2008-04-15 08:23:14
トヨタグループに組み込まれた時から心配はしていましたが、GMのトップも実車を見てビックリしたという優れたパッケージングのサンバーがある限りは、やすやすとダイハツのバッジエンジアリングにはならないだろうと思っていたのですが・・・残念。

ieさんの書かれている通り、スバルだから乗り継いでいるという人が多い、日本では希有なメーカーなのに。

トヨタの開発人が初代のB4に乗って、「悔しいけどうちはこれは作れない^」と言ったとか..
スバルにはいつまでもそういうメーカーであった欲しかったんですが...。
がんばれ~ (しんパチ)
2008-04-15 09:18:52
とても残念なニュースでしたね。
個人的な印象ですが、地元のトヨタ下請け業者達の様子を見ている限り、トヨタのコントロール下に入ったスバルが、スバルらしさを維持するのは相当困難。それくらい、下請けは苦しんでいます。

それでもマツダの社員がフォードに潰されそうになりながら、RX-8を作り上げたように、スバルの人達にも頑張ってもらいたいものです!
サンバー (espace3)
2008-04-15 18:26:41
昨年末に仕事用のサンバーを廃車して我が家ではスバル車はなくなりました。
車体はゆるかったけれどリアエンジン独特のトラクションでおもしろい軽トラでした。

フラットエンジンはトヨタに吸収されてしまうのは確実ですが、やはりリアエンジンは続けて欲しかったなあ・・・

まあトヨタとしてはフラットエンジンの4駆が欲しいだけだろうからリアエンジンの軽なんてどうでもいいことなんだろうかね。
記事の内容じゃないんですが・・・ (京都の大石)
2008-04-15 18:54:26
一番上のクルマ屋さんの名前に反応してしまいました。

濃そうなクルマばっかり並んでそうです(笑)
確かに。 (サボ’08)
2008-04-15 23:02:57
>>一番上のクルマ屋さん
熱い走りの仕様しか扱ってなさそうに見えてしまいます^^
サンバーにドイツ製フラット6載ってたりとかw
求める車 (asn?)
2008-04-15 23:03:10
> >>フラット4のFRスポーツ...スバルで?ピンと来ないなあ。
> 出たら出たで、いいのかもしれない。
> でも、個人的には1200cc、エンジンはもちろんフラット4、
> しかもセダン...ハッチでもいいな。
> 4mあるかないかのサイズ。
> ロングホイールベース、フラットな床を持つ広い車内。

これはGSぢゃないですかっ。
いや、ボクもステキだと思います、そういうスペックの車。
書くの忘れましたが、 (nek)
2008-04-16 08:53:14
上の画像、この日記にピッタリの素敵な1枚ですね。
モノクロームってとこにやられました^^:
予めお持ちだった画像でしょうか!?
レガシィ乗り友人も嘆いていました。 (ぴより)
2008-04-16 20:16:32
トヨタ車に失望してレガシィに乗り換えた友人が、トヨタの下に入って1ガッカリ、軽を辞めて2ガッカリしていて不憫でしかたありません。

FF-1てなんだろう、バルキリー?って思ったら1300のあの車なんですね!あれ好きです。
それとかサンバーとかの記事書いてあったのでいまさらながらTバックをしてみました。

スバル車ってキーンて空気を切る音しますよね!

コメントを投稿

くるま。」カテゴリの最新記事