![]() | NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン7 DVD-BOX Part1(6枚組) |
クリエーター情報なし | |
パラマウント |
Huluはシーズン15、レンタルはシーズン7と、相当間が離れた二つのシーズン同時にを見るのは、ちょと微妙な感じですが、15シーズンのレンタルが出るの待ってられませんよ。
さて、シーズン7。
トニーの映画ネタ、ジバの英語の言い間違いはやっぱり一番の笑いどころ。
ジバの英語の言い間違いって、日本語ペラペラの外国人が、「惜しい! 最後の一文字違ってました!」みたいな、微笑ましい間違いをすることがありますが、そんな感じなんでしょうか。
第4話「海に消えた真実」でのジバの言い間違い。
You catch my grift ?
正しくは
You catch my drift?
"catch my drift?" で、「私の言ってることわかる?」という意味。
最近、「ビッグ・バッグ・バン・セオリー」でも聞いたばかり。
ハワードがペニーにいつもの卑猥なジョークを言ったあと、
"If you catch my drift" (僕の言ってる意味わかるよね)
と、意味深な目くばせをして、ペニーに思い切り嫌がられていました。
前にもブログに書いたような気がしていたら、「アルフ」から紹介してました。
Well, I'm not exactly alone, if you get my drift.
一人じゃないってことですよ。
get でも同じみたいですね。
「英語術」からもメモしてました。
"Things would be much more efficient if the office was clean," Fiona said. "If you get my drift."
「会社がきれいだったら物事がはるかに効率良くなるのに」とフィオナは言いました。「私の言いたいことを分かってくれたらなあ」
セリフを書き留めたりするのに必死でストーリー全体を楽しんでないことも少なくないのですが、7は真ん中あたり見逃してしまったエピソードもあり、また再放送されているのをちょこちょこ見ています。今日はクリスマスエピソードを見ていて with bells onというイディオムが出てきたのですが、クリスマスに合わせて使ったのだろうなと思いました。そういう自分なりの発見が楽しいですし、書いていらっしゃるようにジヴァの言い間違いが本当に笑えますね。そのフレーズ記憶にないのが悲しいですが、メモしておきます!翻訳する方、うまくジヴァの間違いを日本語にしているなと感心します。
ジヴァもトニーもいなくなることはわかっているから悲しいです。マクギーも交えたやり取りが本当に好きなので。アビーが可愛らしくて面白いのはもちろん、ダッキーもいいですね。彼の年代独特のちょっと持って回ったような言い方から知らない単語も拾えますし(覚えられないけど)ジェスロ、アンソニー、ティモシーと愛称じゃない呼び方をするのも彼らしくて好きです。
やっぱりトニー、ジヴァ、マクギーの3人のやり取りが笑えましたよね。
長いシリーズなので、同じキャストでずっと続けるのは絶対無理だとはわかっていても、寂しい。
with bells on という表現一度だけメモしていました。"No Place Like Home" というロマンス小説からなんですが、もちろん、全然覚えてませんでした。というか、この小説自体、いったいどんな話だったのかも思い出せない、、、、
昔ゴミ捨て場から拾った50冊のペーパーバックの中の1冊だったんだろうと思います。
最新シリーズではダッキーはあまり出ないのですか。それでアビーがいなくなるとますます寂しくなりますね。どういう理由でアビーがいなくなるのか、またアビーの後任はどうなるのかは気になります。マクギーも髭をたくわえてすっかりリーダーっぽいようですが、基本マジメなキャラクターですよね。誰がトニーみたいにおふざけしてギブスに後頭部を叩かれることはもうなくなっているのかな?7は週3、8は週1なのですが消化するので精一杯。話もごっちゃになっています。1~4もいつか見たいです。
今週のエピソードはダッキー久々に出てました。アビーが抜けるのは本当に残念。
アビーの降板はいじめが原因というショッキングなニュースをネットで読みましたが、いったい真相はどうなんでしょう。新シーズンへの影響とか色々問題が出てきそう。
トニーの後のコミックキャラはトレス役のウィルマー・バルデラマなんですが、映画ネタはありません。頭も叩かれてません。
結局最新シリーズも見ているので、決して面白くないわけではないんですが、やっぱりトニーのキャラクターは特別。
アビーの降板はトニーなどとは違う事情がありそうですね。私もいくつか記事を見ました。彼女自身がSNSで意味深なことを言っていますが、タブロイドがウソを書き立てていると不満も述べていますし、CBSには感謝していると言ったりしているので、ゴタゴタは避けるつもりなのでしょう。
さきほどはギブスの愛犬が現場でスタッフを噛んだことがどうのこうのという記事を目にしました。本人が言ったことではないだろうから真相はわかりませんね。これなんですがhttps://www.msn.com/en-us/tv/news/inside-the-‘ncis’-mess-how-a-dog-bite-kept-pauley-perrette-and-mark-harmon-apart-on-set/ar-AAxrtR8?li=BBnb2gh&srcref=rss
とにかく人気番組の人気キャラクターですから、あれこれ面白おかしく書いているものがほとんどなのかもしれません。
いまシーズン7の12話を見ているのですが、ドクタークィンでサリーを演じていたジョー・ランドーが出てきました。髭がないので印象がだいぶ違いますけれど、2011年放送なのでドクタークインが終わってしばらくたってからの出演になりますね。あの番組もNHKがちゃんと終わらせてくれなかったなあ。
https://www.yahoo.com/entertainment/pauley-perrette-problem-ncis-set-235956138.html
この記事何だかすごく気になりますね。そう言われてみると、最新シーズンでは二人が一緒に揃うシーンがないような気がします。
ずっと楽しんできたドラマなので、あまり嫌な話を聞かずに済むといいなあ。
「ドクタークイン」懐かしい!こういうのをHuluやNetflix でやってくれるといいのに。
Hey tabloids and “reporters”, Leave me alone I WILL have you arrested for trespassing on my property If I decide to talk, it’s on MY TERMS!
本人が今のところ言わないでいるので憶測で色々書かれるのでしょうね。4月に最後のシーンを撮り終えたようですが、マクギーやジミーパーマーや他の若手とそれぞれツーショット写真をアップしていますが、同じ日やその前後にギブスとダッキーとの画像はないようです。
あれだけアビーがギブスを慕っている設定だったのに一緒のシーンがなくなっているなんて悲しいです。一緒のシーンもCGだったという話までありますが、そういう話が聞こえてくると楽しめなくなりますよね。キャッスルもそれで興味がなくなりつつあります。あちらは恋仲ですから余計。
CGかもなんて聞くと、最新シリーズ疑心暗鬼でチェックしちゃいそうです。
何と、キャッスルも裏の事情があったんですか?
共演者がいつも気が合うとは限らないでしょうけど、嫌いな相手と恋人役を演じるのはしんどいだろうなあ、、、