ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

美味しいかなぁ…

2014年04月19日 15時01分33秒 | 味わうねーさん
マックに入り、企画メニューのエビアボガドバーガーを頼んだ。


食べてすぐに「あぁ失敗した、定番のエビにしておきゃ良かった。」と思ってた矢先。


となりのとなりに座ってた女子二人も同じバーガーを食べており、食べ終わると、

「あぁ、美味しかったね!!」

これまたすごいデカイ通る声で雄叫びをした。



オバチャマは「お前たちホントかぁ??」と心の中でツッコミを入れつつ読書を続ける。


しかしあーウルサイ、いや、やかましいっ!!!!


このバーガーに「美味しかったね!」と雄叫びをあげたこの女子二人、声がデカイは会話中のゼスチャーが必要以上にオーバー。


「自分に注目して!仲間はずれは嫌だよ!!」のアピールをしあってる感じが寒い。
会話(いや、通信。(笑))は切れ目なく続いているがやかましいだけで温度が上がってホットな(ホッとな)感じがしない手のやつ。

ファッションはトレンドを追っている。
ペンシルスカート、異素材ニット…


つるんでいても真は満たされず何か寂しいだけの世代、多分20~30歳くらい。
「絆」「仲間」「みんなでがんばろう」になんだかんだ洗脳されるクチ。



どーしたものでしょうか。


まぁまず大人(親)が悪いよね。(苦笑)



また同じ手の女子が来たので、やかましくていられなくなってきたので退散しよう。
この記事についてブログを書く
« 誉めてくれてありがとう。 | トップ | 紙パックワインながらなかな... »