ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

改めて政治家と弁護士ってなんだっけぇ?

2010年11月30日 16時21分51秒 | 考えるねーさん
せいじか【政治家】

政治を職業とし、専門的にこれに携わる人。議会の議員をさしていうことが多い。
もめごとの調整や駆け引きのうまい人。

せいじ【政治】

1 主権者が、領土・人民を治めること。まつりごと。
2 ある社会の対立や利害を調整して社会全体を統合するとともに、社会の意思決定を行い、これを実現する作用



べんごし【弁護士】

当事者その他の関係人の依頼または官公署の委嘱によって、訴訟に関する行為その他一般の法律事務を行うことを職務とする者
一定の資格を持ち、日本弁護士連合会に備えた弁護士名簿に登録されなければならない。




政治家ってのは調整役だから弁護士のように法律に基づいた事務仕事を行うだけじゃぁ務まらないんだよね。


人間性見ようよ、人間性。
「政治家に向いてそうか?」の人間性。(政党はどーでもいいよ、もう。)


主張が強すぎ、剛腕すぎは向いてないでぇ。(そう思うでぇ。)
欲が強すぎ、計算早すぎは向いてないでぇ。(そう思うでぇ。)


秘書とか、遣い走りとか、そんな役割で使った方がいいでぇ。(そう思うでぇ。)



「志が○固い(×強い)人」がいいなぁ。


「暴言や失言が許される、許されない」の人間性の違いって、
「行動に「志」が見えてるか、見えてないか」の違いなんじゃないの。

この記事についてブログを書く
« 「できる・できない」の話し... | トップ | 「秘書」と「使い走り」 »