ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

先入観

2018年10月24日 12時11分19秒 | 考えるねーさん
「先入観を持って人ものことに関わる」

ってより、

「見聞きしたり感じること(観察)から大まかな仮定をしておいて関わって自分の中の思いを修正していく」

ってことはするな。


と、思った、ある売れっ子占い師のブログを読んでいて。


先入観という言葉を使われていたんだけど、仮定じゃないのかしらん。


観念はなかなか頑固で変えられないから、偏見になりやすいしなぁ。
判断を早く下したいならばアリな手段だけども。


私の場合、観察→仮定→観察→修正→観察→仮定→観察→修正、、、だから、観念はないっちゅーか。
何かに関わって動くものに判断はすぐ下せないのです。
自分がそれを「するか、しないか」は、常に迷いがないですがね。
自分以外に対する判断はなかなか難しい。


私は仮定が定まると返事も行動も早い。
あんがい「まずは仮定ありき」で関わってみることを長く続けたりする。

だけどあくまで「仮定」なので「修正」は入る訳で、「仮定ありき」で関わってるときにそうじゃない風を感じる(わかってしまったりすると)と「えーーー(怒り)」「あぁ、、、(落胆)」「ブーー(失望)」って言ってるかと思う。

そうなるとどうもまわりは「私の観念がまだまだ足りていない」と思ってる風。
でも、つまり、そういうことなんで。(笑)

おそらくこれからも最初から観念しません。(笑)


せんにゅうかん【先入観】

前もっていだいている固定的な観念。
それによって自由な思考が妨げられる場合にいう。


かてい【仮定】

未定のこと、不確かなことを仮にこうと定めること。また、仮に定めた事柄。
この記事についてブログを書く
« あぁ、、、もつ鍋、もつ鍋、、、 | トップ | コンビニ『タイムマシーン』... »