ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

思想を語れないとダメです

2022年07月19日 19時58分00秒 | 考えるねーさん
昨日の晩にテレビ東京のニュース番組を見ていた。

大阪で開催される万博のことをやっていた。

コメンテーターさん(評論家?どこぞの大学教授?)が、

「出典する企業は思想を語れないとダメです」

と、力説していた。


私もホントもの作りをしている企業はコレがないといよいよダメだと思う。


つい先日、知り合いの付き合いでトヨタクラウンの新型の説明を端で聴いていた。
ここの都内某所の営業所はこの方が会社経営していた頃からの長年の付き合いで、今の店長が昔駆け出しの営業マンだった頃にこの方がしごきまくった方。
「当時はよく厳しいこと言われてしごかれて泣かされたけど凄い楽しくて勉強できた時期」とこの方は懐かしそうに話す。
しばらく他店に行かれていて行方知らずだったのだけど、今年店長で戻られて来たのだ。

ここには書けないが端で色々聴いてると「色々あるんだなぁ、たかが営業所、されど営業所。」という感じ。

「結局は抱えてるお客様で出来上がっているんですよ。
ここの営業所、都内で1番いい営業所だと思います。ホントに。(この方はレクサス店も経験している。)
土地柄なんでしょうかねぇ。
お客様がホントの意味で良い方が多いんです。品がいいというか。
都内でも「ここぞ」ってあたりはそんないい客いないですよ。苦笑」

と、つくづく語っていて。


で、彼とこの先のクルマが一体どうなるんだか」と話し出したら、

「メーカーの考えより国がどう方向づけるか?ってあたりがねぇ。
ホントそうなっちゃってますよ。」

と、言い出す。


「全く情けねぇなぁ。
本田宗一郎カムバック!!!」


と、思ったことは言うまでもなく。


知り合いは長くホンダにいた方。
ホンダでも一時有名人だった方。
「ホンダじゃなきゃこんな変人使えないだろう」って感じで。笑


トヨタの営業所店長君も、

「○○さん(知り合い)みたいな方はトヨタでは使えないでしょうし、動けないでしょうね〜」

だとさ。


情けねぇ。笑笑


自由な発想、自由に動ける社風。
ルール外れな従業員も避けない懐。
それオモロいな?と勘が働く洞察力。


モノづくりの会社はコレがなくちゃだわ。
それにはいつもギリギリにいないとダメなんだよな。


そういうところに新しい思想が生まれるよ。
この記事についてブログを書く
« 政治と宗教はワンセットなんで。 | トップ | CD買うかーと思ったら。 »