ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

コーディネーターとアレンジャー

2013年03月09日 10時49分45秒 | 2種分ねーさん
コーディネーターは状況や人間観察が必要だが、アレンジャーはそのものだけ見て戦略を考えればいい感じか?


アレンジはやり方ひとつで巧妙なウソも作り出してしまって、コーディネートはやり方ひとつで芝居(全員芝居)がかってしまうよな。


芝居がかるほうがファンタジックな感じだから、こっちのほうが肌にあってるかも。

アレンジのプロはなんか完全犯罪すら出来そうで怖いかも。



あ、その件なら、アレンジしておきましょうか?

この件のアレンジ、お願いします。


こういうやり取りがある業種(間接部門や虚業系(非製造業(物を自分で生産しないで、誰かの生産物だけ上手に横流ししてたり、金だけ運用して金を稼いでるだけで、上まえだけで金を稼ぐ系))に案外ありがちよね。)も肌に合わないずら。

「ぬわ~~やだやだぁ~、コーディネートからし直してぇ~」と思っちゃうだよ。
この記事についてブログを書く
« 「落ち着くわ~」って何?(笑) | トップ | H&Mの品揃え »