ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

ご機嫌を取る方法

2022年07月27日 11時01分00秒 | 考えるねーさん
褒めまくる。(ご機嫌取ろうとしてない?とか言われても気にせず褒める)

美味しいものを差し上げる。

気持ちの良くなる場所に連れ出す。

こんな技が有効ではある。


が、しかし、わざわざ相手のご機嫌を取る必要に迫られる事ってなくないか、、、??笑

私は振り返ってもないなぁ。笑
ご機嫌損ねてる人はスルーするし、ご機嫌悪くさせたら謝るしかないしなぁ。


ご機嫌取られるのも子供時代からあんまり好きではなく(わざと芝居的に調子は合わせるが、心の中では「機嫌取りしなくていいよ、変に優しいなぁ」と冷静だったり。笑)、しばし放っておきながらキチンと気にしてくれてるのが「ホントだな」と考えてしまうほうで。


私は褒められて伸びるタイプでもないしなぁ。
つか、「褒められて伸びる」って、そもそも客観的に言って、「気のせいでしかない」ですよ。
「やる気は出るかもしれない」けれど。
それで「伸びた」としても植物に例えたら「ただの徒長」じゃないかな。

徒長(とちょう)とは?
植物の伸長成長が勝り、内容の充実を伴わない成長を指す農業・園芸用語である。
この記事についてブログを書く
« カラオケ | トップ | 森鴎外没後100年 »