ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

脳科学による人間の興味・志向分析

2015年08月13日 20時33分34秒 | 考えるねーさん
これして例えばマーケティングに利用したりってあると思うんだけど、もうさ、こういうのいい加減にしないと、人が人を人で無くしていってしまう危険があるよね。


フリーズしている脳に傾いてしまうのは明らかな社会環境になってる昨今、その中で興味・志向分析したところで、その結果は、なんにもまともでもなけりゃ、健康じゃないよね。
偏りすぎている。


でもこんな研究に「いいだろう?」って思って取り組んでる人もいるんだなぁ・・・と思うと、「あんた達、おいてくよ~~~」って思わずにいられないですよね。


生み出される技術も、

「何のため?ってところがどこを見ているか?
お金だけじゃないの??(←これが厄介)
「これやりました」っていうだけのパフォーマンス的理論あわせじゃないの?」

って部分、ついつい気にしちゃう
んだよね。
この記事についてブログを書く
« おそらくそれは「見逃し」で... | トップ | ウッカリ »