ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

手段と対策だけでは乗り切れません。

2018年02月21日 21時20分56秒 | 伝われねーさん
手段と対策だけで物事を成そうとしている人を沢山見かけるが、目的を意識しないあたりの心配&恐怖ったらない。

意識してるのが金&物&肩書(だけ)だからなんだろうなぁ、と。
口から出る目的はただただ体裁としてある口だけのもの。

そして漠然と、

「だって所詮はそれしかないでしょ?
今まで何かを成した人たちだって?」

と思い込んでそう。


仮に目的がきちんとしていたら、

手段と対策(トライ)

ではなくて、

計画と実行(チャレンジ)

しかない。



「トライ&エラー(エラー対策してのまたトライ)」って言葉でやる気を引き起こさせようとしてる人を目の前にしたことが幾度かあるが、

「はぁ?この詐欺師め〜。
あなたは洗脳師かっ!
あんたがまず何かに洗脳されてるよ、目を覚ませよ!」

と、毎度思う。笑

危機感の相違

2018年02月21日 20時34分36秒 | 2種分ねーさん
お題

温暖化をなんとかしないと大変だ


反応1

co2削減、真剣に考えるべし!!
火力石炭はとにかく減らせ!
風力?(←これって置物らしい?じゃん??実は。)太陽光?馬鹿言ってるよ。
一時的に在庫処分じゃないけど原発再稼働も仕方がないんじゃないだろうか!!?

これは危機感であり心配(根本の崩壊が何よりマズイ)がもとになっている。


反応2

高温でも育つ食物を開発したほうがいいんじゃないか?

これは不安感であり欲望(死にたくない)がもとになっている。


不安感を消し去れば危機から逃れられる訳ではない。(断言!)
安全対策より危機対策!!(断言!)



ルールやらポリシーを決めようが、、、

2018年02月21日 11時53分20秒 | 観察屋ねーさん
最後の最後は「譲らない人の勝ち」「聴く耳がない人の勝ち」みたいなところでおさまる(おさめちゃう)あたり、、、

譲っちゃうほうもアカンのだよなぁ。

ルールならまだしもポリシーがこれだと本末転倒。ブレブレ。
ルールは状況次第では変えながらやるもんだし。


あぁ、なんだか、コーエン作品「バーンアフターリーディング」観たくなった。(気分)
家帰ったら観よう。(DVD持ってるっちゅ〜)
流れで「オー・ブラザー」も観よう。(気分)(DVD持ってるっちゅ〜)
コーエン脚本作品は私の心をある意味「しょーがないんだよね、人間って所詮はバカだから!こうやってシニカルに笑っちゃって!!」ってなぐさめてくれる部分があるのよねー。