goo blog サービス終了のお知らせ 

全トヨタ労働組合(ATU)

トヨタ自動車および関連企業で働く労働者の企業横断型労働組合です。一人でも加入できます。

懐の深さ

2008年11月13日 19時02分50秒 | Weblog
ふと、こんな記事が舞い込んできました
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/081112/wlf0811122357005-n1.htm

大企業と言って良いトヨタ自動車奥田相談役
報道に対して一笑ぐらいはしてくれてもいいモノですが余裕がないのでしょうか?

トヨタ自動車がスポンサーとなっている企業、ましてや報道にもスポンサーとなっている部分が多いと聞きます。
スポンサーによって報道の自由が奪われる、真実の報道がされない、都合の良いことだけを報道するというような事態が起きては
何のための報道、誰のための報道になるのでしょうね?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一雨一度・・・ | トップ | トヨタ・デンソーうつ病裁判... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (自動車愛好家)
2008-11-13 21:43:22
コマーシャルバンバン流してもクルマが売れない
ものだから、八つ当たりしてなさる(笑)。
下請け部品メーカーの部品代金をもっと上げれば
クルマ、売れるんじゃないのかねえ。
返信する
Unknown (通りすがり)
2008-11-14 20:05:55
都合のいいことだけ報道させてますが、トヨタからの宣伝、マスコミも受けなければいいのでは?一時的に収益は減りますが、逆に宣伝が出来なくなると困るのはトヨタですよ。そうなるときっと泣きついてきます。
報道関係者は初心を忘れないようにしてほしいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事