全トヨタ労働組合(ATU)

トヨタ自動車および関連企業で働く労働者の企業横断型労働組合です。一人でも加入できます。

マフラーの三五もブラック企業か

2014年06月27日 21時44分48秒 | Weblog
集団で窃盗を働く
 6月26日(木)早朝、自動車部品マフラーを造る企業として世界的に有名な、株式会社三五(愛知県三好市)福田工場周辺で当組合の機関誌を配布していたところ、人事関係者と組合役員が会社内から出てきて、機関紙を受け取った労働者から機関紙を回収し始めました。
 これは明らかに、人のものを奪う窃盗です。こんなことを平気で指示する会社関係者の品性を疑います。抗議をすると同時に、同日付けで三五の会社に抗議書を郵送しました。

やっていることが犯罪だと認識しない企業体質が怖い
 労働組合を敵視する企業の労務対応は、組合結成が認められている法律に反する行為であり犯罪です。犯罪を平気で犯すような企業は地域にも信頼されません。良心的な労働者を傷つけることにもなります。機関紙の内容に間違っていることでも書いているのであれば申し出てください。

最新の画像もっと見る

120 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さんふらわあ乗船券販売所・関汽交通社 )
2014-06-27 22:56:40
さんふらわあ乗船券販売所・関汽交通社

連合・サービス連合傘下の労働組合

関汽交通社社員さんへ

いじめ行為、嫌がらせ行為やめてください。

プライバシー等の人格権侵害行為もやめてください。

裁判所は、結論として、申立人らに対する面談強要の禁止、
申立人らの自宅前の道路の立入禁止、申立人らの監視の
禁止、申立人らのつきまといの禁止を命じた。

 その理由についてであるが、被申立人らの追尾行為、
それらが申立人らの生活の平穏、プライバシー等の
人格権侵害に該当することが明白であると述べ、
したがって、申立人らは、面談禁止、監視、付きまとい等
の禁止を求めることができるとした。

安心して、働きたいが労働者の要求です。

全国で有名になるまでがんばるぞ!
返信する
サンゴね (元派遣)
2014-06-27 23:39:57
あそこで派遣で行ったが、酷いとこだった。二度と行かない
返信する
機工でも以前強制回収があった (機工社員)
2014-06-27 23:50:17
あの時は、佐・部長(当時)と杉・GMがやっていたのを目撃したし、このビラを貰わなかったか?と言われた。当然ながらブログにも掲載されている。こいつらは、会社に守られると強いが、個人名を出されると弱いらしく、その後ピタリと止んだ。三五も悪どい真似をすると、機工みたいになる
返信する
隠蔽体質の会社 (労働者の声)
2014-06-28 08:34:56
労働者が受け取った物を、強奪する様な会社や組合では、当然ながら社内では、人権すら守られていないと思われる。その様な会社では、労災事故も多いだろう。
返信する
組合って何? (俺はトヨタ系)
2014-06-28 10:03:15
組合役員が会社と一緒に、ビラを強奪する~。組合って組合員の為にあるんじゃないのかよ?これじゃ、会社の手下、イヌ、パシリと変わらんじゃん。組合でメシを食ってる奴等は、恥を知るってのがないらしい。この記事を読んでも、やっぱり組合やってる奴等は、恥ずかしい奴等しかおらん。
返信する
閉鎖的な会社 (市民)
2014-06-28 10:11:50
門の前は社会へ出てるのに、社会の常識が通用しない。社会の常識が通用しないなら、会社の中では何が起きているのか、大体察しがつく。閉鎖的な会社は、都合の悪い事は、闇から闇に消す。そんな会社は社会からも信用されない。泣かされてる従業員いるでしょう。これはあくまでも前兆で、この先大きな問題が出てくるかも。
返信する
機関紙にクレームいれたが (期間工)
2014-06-28 12:50:44
ブログで書いてる内容を、機関紙に載せるとパンチに欠けると書いたが、求めてるのは、他社の情報やブラックな話。会社のネタは進展がないなら、あまり意味がない。三五ネタは良かった
返信する
ブラックだよ (作業者)
2014-06-28 13:01:44
三五も何様のつもりか知らんが、作業者をなめんな!お前達を食わせてるのは、作業者だ!
返信する
呆れるな (吉良工場)
2014-06-28 13:23:44
こんな事をしてたら、いつかしっぺ返しが来るぞ!力でねじ伏せれば、反発と反感しか生まれん!
返信する
馬鹿だな (ラインオフ)
2014-06-28 15:37:06
第二組合の機関紙を読まれると困るからだろ?現場の者は反発するぞ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。