全トヨタ労働組合(ATU)

トヨタ自動車および関連企業で働く労働者の企業横断型労働組合です。一人でも加入できます。

トヨタ(内野)過労死裁判判決でる

2007年11月30日 21時25分29秒 | Weblog
過労死認定劇的勝利
 11月30日名古屋地方裁判所は、内野博子さんが提訴していた、夫の「過労死労災認定」裁判の判決で「認める」判決を下しました。
 13時40分から開かれた記者会見では、弁護団から判決の内容があらまし報告されました。

○何よりも運動の大きさが勝利を得ることができた。
○労働の質と時間を認め、豊田労働基準監督署の不支給決定を取り消す。

○時間について
①114時間を主張したが、106時間45分が認められた。(豊田労基署は45時間しか認めなかった)
②直接ライン作業以外は雑談をしていたとの被告側の主張は退けられ、労働時間として認められた。
③小集団活動(QC,創意工夫提案、交通安全、EXの役員等)は企業の支配下に置かれているものであり、事業活動に役立つ仕事であり業務であると認められた。(たとえ短時間であっても業務として認めた)

○労働の質について
①検査業務での不具合処理等はストレスの高い業務と認定
②2交代勤務の深夜勤務は健康を害し、疾患にかかりやすいと判断
③後工程に不具合が流れたことで、叱責を受けたことがストレスを高めた原因などが判断されて決定されたことを報告されました。

 今回の判決を受けて、異常なまでの働き方、働かせ方が問題として浮かびました。世間から見ての常識がトヨタに必要だと思います。
 典型的なのは、残業を見込んだ生産計画が組まれていることです。労基法における残業の定義が極めて曖昧に運用されていることです。生産第一主義がまかり通りそれを規制さえ出来ない労働組合のありようも問題でしょう。

 当労働組合としては、労働時間のあり方、業務のあるべき姿を今後明らかにして、すべての労働者とって、安心と安全、労働と生活のバランスを考えた働き方を提起していきたいと考えます。                  執行部
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ自動車 内野健一さん過労死認定裁判勝利おめでとう!

2007年11月30日 20時45分11秒 | Weblog

本日判決の日内野さんの遺族、支援する会の皆さん、そして弁護団の皆さんが12時50分入廷しました。傍聴できなかった支援者の皆さんが見守るなか、13時10分弁護士さんが法廷から出てきて堂々と『勝利判決』を支援者に伝えました。
支援者から一斉にやった!という歓声が上がり、よかったと皆で喜びあいました。


裁判所は内野さんの亡くなる前の1ヶ月の残業時間を106時間45分とみとめ、さらに通常業務以外のEX会、QC活動などのトヨタでは自主活動といわれていることも事業活動に役立つ仕事であり業務としてみとめた。
報告集会では夫が亡くなってから5年余り、子育てしながらの裁判、会社や豊田労働基準監督署の夫の頑張りを認めない不誠実さに怒りやら、情けないやらなど原告から思いが話されました。勝利判決でやっと天国の夫にゆっくり休んでと言えますと喜びの声でした。本当におめでとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利判決  内野裁判速報

2007年11月30日 15時07分36秒 | Weblog
本日内野裁判の判決がありましたが、勝利判決との速報がありました。現段階では編集者の元には内容までは届いていません。おそらく膨大な時間外労働を認めた判決なのでしょう。本日の夕方のテレビや明日の朝刊では大きなニュースになるでしょう。

裁判に傍聴された方、詳細や雰囲気をお知らせ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、内野裁判判決

2007年11月29日 10時26分34秒 | Weblog
明日11月30日は、トヨタ自動車の内野裁判の判決です。13時10分申し渡しですが、ご事情が許せば判決結果をお知らせ下さい。ブログにて公表します。
なお当日の予定は以下のようです。
これも皆さん事情が許せばご参加下さい。

□□ 内野さんの労災認定を求める裁判・判決 □□
日  時: 11月30日 12:30 集合 12:50 TV撮影後、入廷
場  所: 名古屋地裁2号法廷(大法廷)
内  容: トヨタ過労死認定裁判・判決言い渡し
主  催: 内野さんの労災認定を支援する会
連絡 先: 0566ー82-5020 愛労連西三河ブロック事務所内
備  考: 
 みなさま、今までのご支援、ほんとうにありがとうございました。
当日は、いよいよ判決言い渡しの日です。傍聴席は96席。ぜひ満席に
して応援したいと思います。ご多忙とは思いますが、どうかご参加
よろしくお願いいたします。
○ 入廷できなかった支援者のみなさまは法廷前に待機ください。
13:15頃「勝利判決」ののぼりが、みなさまに提示できることを祈ります。  
○ 事後日程:
13:30 桜華会館2F「桜花の間」にて、うたごえなど、支援者の交流。
13:50~14:30 「桜花の間」にて記者会見 
14:30~15:30 報告集会・控訴断念の要請行動提起
            (愛知労働局・厚生労働省宛)
16:00 上記に関する要請団出発
      (愛知労働局とトヨタ自動車名駅前ミッドランドスクエアー訪問)
○ TVは毎日放送が入ります。関西地方の4CHで12月9日1時間放映。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコール情報

2007年11月28日 23時07分09秒 | Weblog
トヨタ自動車は28日、「クラウン」「マークX」と、「GS350」など「レクサス」ブランドの3車種の計5車種について、乗用車の燃料パイプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出ました。対象は2003年12月から05年12月までに製造された21万5020台になります。
 クラウンといえばよく聞かされました。上司に。(笑)

以下トヨタの広報のリコール情報です。
クラウン、マークXのリコール 届出番号 2005
リコール開始日 11月29日
クラウン、マークXのご愛用車の一部につきまして、平成19年11月28日に下記内容のリコールを国土交通省へ届け出しました。

全文は以下に

http://toyota.jp/recall/2007/1128.html 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントラル自動車の宮城進出

2007年11月28日 12時19分42秒 | Weblog
 2010年に本社、工場を宮城県大衡村に移転する予定のセントラル自動車(神奈川県相模原市)が県と村、県土地開発公社は26日、大衡村平林会館で初の住民説明会を開きました。

 宮城県はセントラル自動車の移転に合わせ、第二仙台北部中核工業団地(大衡村)の奥田地区を住宅用地から工業用地に用途変更する計画です。説明会には住民や企業関係者ら約60人が参加しました。

 計画では宮城県仙台北部工業団地内の住宅用地132ヘクタールのうち117ヘクタールを工業用地に変更されることが予定されています。
 
詳細は

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071127-00000001-khk-l04

11月27日6時12分配信 河北新報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタの安全対策とインフラ整備

2007年11月27日 09時54分04秒 | Weblog
 トヨタ自動車、ITS技術の活用により交通事故低減を目指す、「インフラ協調による安全運転支援システム」(以下、インフラ協調システム)の開発状況を、トヨタの東富士研究所(静岡県裾野市)にて公開しました。

 トヨタでは、安全技術・車両開発の方向性を示す「統合安全コンセプト」に基づき、車両に搭載された個々の安全装備・システムに加え、クルマと道路インフラ・他車両・歩行者との連携を可能とするITS技術を活用した「インフラ協調システム」の開発を進めています。

詳細は以下のサイトを訪問して下さい。

http://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Nov/nt07_1109.html

現段階のトヨタの安全対策の技術水準や心構えを知る上では貴重なないようです。ただ、これは企業の社会的責任からすればこれぐらいは当たり前だという指摘もあります。ただ輸送機器としての自動車の優越性が本当にこのあとも続くのかなあとも思います。他のものとの棲み分けは進むのでしょうか?安全対策と並んで環境対策・燃料対策もまた重要な課題でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内野裁判 判決日近づく

2007年11月26日 07時58分24秒 | Weblog
トヨタシンポが終わり、11月30日の内野裁判の判決が近づいてきました。この間の裁判の経過から私たちは判決が勝利判決になると確信していますが、怪物トヨタを相手にしていることから、けっして楽観視はできません。最後までこの裁判を見届けなければと思っています。
 30日の判決当日は以下のように行動があります。事情が許す限りご参加を訴えます。

内野さんの労災認定を求める裁判・判決
日  時: 11月30日 12:30 集合 12:50 TV撮影後、入廷
場  所: 名古屋地裁2号法廷(大法廷)
内  容: トヨタ過労死認定裁判・判決言い渡し
主  催: 内野さんの労災認定を支援する会
連絡 先: 0566ー82-5020 愛労連西三河ブロック事務所内
備  考: 
 みなさま、今までのご支援、ほんとうにありがとうございました。
当日は、いよいよ判決言い渡しの日です。傍聴席は96席。ぜひ満席に
して応援したいと思います。ご多忙とは思いますが、どうかご参加
よろしくお願いいたします。
○ 入廷できなかった支援者のみなさまは法廷前に待機ください。
13:15頃「勝利判決」ののぼりが、みなさまに提示できることを祈ります。  
○ 事後日程:
13:30 桜華会館2F「桜花の間」にて、うたごえなど、支援者の交流。
13:50~14:30 「桜花の間」にて記者会見 
14:30~15:30 報告集会・控訴断念の要請行動提起
            (愛知労働局・厚生労働省宛)
16:00 上記に関する要請団出発
      (愛知労働局とトヨタ自動車名駅前ミッドランドスクエアー訪問)
○ TVは大阪毎日放送MBSが入ります。関西地方の4CHで12月9日の深夜1時間放映されるとお聞きしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報 トヨタシンポジウム

2007年11月25日 21時15分44秒 | トヨタシンポジウム
11月25日、豊田産業文化センターにおいて第24回トヨタシンポジウムがおこなわれ100人以上の人が参加しました。シンポでは、午前中は横浜国立大学教授の萩原伸次郎氏から「ワシントン発の経済改革と日本経済」というテーマでグローバルなかでの日本経済の状況についてのお話を聞きました。
 午後は特別報告として、トヨタ自動車革新懇から職場の状況を、愛労連からはベトナム人研修生問題について、愛知労問研副所長の伊藤欽次氏からは「トヨタ強奪の構図とトヨタ研究の重要性」という報告を、元豊田市職員からは旧下山村と旧額田町に新たに建設されようとしているトヨタの研究開発施設計画と状況について、東京大気汚染裁判勝利をめざす実行委員会からは「東京大気汚染全面解決の総括」についての報告がなされました。
 その後フロアからの発言としてトヨタ過労死裁判を闘う支援する会と原告の内野博子さんからの訴え、フィリピントヨタ労組を支援する愛知の会、全トヨタ労組、市会議員、JMIUからの発言がありました。
 シンポでの論議が深まったかどうかは別として、それなりに意義はあったでしょう。来年2月11日に予定されている第28回トヨタ総行動の成功に私たちもまた努力する必要があると思います。
以上
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタモーターショーでの宣伝活動

2007年11月25日 21時13分39秒 | Weblog
11月24日、トヨタモーターショーが行われている金城ふ頭での宣伝活動をフィリピントヨタ労組を支援する愛知の会のメンバー20人によって行われ、このショーへの参加者にトヨタがフィリピンでおこなっている理不尽なことの紹介と理解・支援を呼びかけたチラシを約1700枚配布しました。
この件についての詳細は
名古屋ふれあいユニオンのSさんのブログでも紹介されています。
フィリピン労組支援者:名古屋モーターショーで宣伝
――フィリピントヨタ労組に連帯して――
http://imadegawa.exblog.jp/6919707/■233名解雇から7年、いまだ解決せず

こうした行動ははじめてだったのですが、ミッドランド前での宣伝行動とともに予想に反して反応がいいので、知恵を出し合ってやっていくべきでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする