全トヨタ労働組合(ATU)

トヨタ自動車および関連企業で働く労働者の企業横断型労働組合です。一人でも加入できます。

第3回トヨタ連続労働講座のお知らせ

2009年06月10日 22時26分20秒 | サポート市民の会
公開講座です。
誰でも参加できます。


『愛知製鋼は久保さんを正規雇用せよ!』

と き:6月13日(土)14時~16時

ところ:労働会館(JR・名鉄・地下鉄金山駅下車)
    愛知県名古屋市熱田区沢下町9-7 
会費:300円(失業者無料)

*元気な愛知から失業者製造県へ……スイッチを入れたのはトヨタだ!

トヨタはため込んだ儲けをどこに隠したのでしょうか。車が売れなくなると
途端に非正規社員から無慈悲に解雇しています。
その影響は、まわりまわって消費者の将来不安となってトヨタに逆襲する。
波紋は急速に、正規社員の賃金引き下げ、リストラに続く。
“買い替えなどとてもとても”という意識が広がる。
今、進行中の経済崩壊の幕を開いたのは労働者の購買力を奪ったトヨタだ。

*愛知製鋼は見せしめ差別をやめろ!

派遣労働者久保さんは、トヨタのグループ企業である愛知製鋼の
鍛造職場で長年にわたって、社員と同様に働き続けてきました。
派遣法によれば1年以上(2004年4月からは3年)継続して
同一職場で働いてきた久保さんを愛知製鋼は社員採用する義務がある。
久保さんは、所属する「名古屋ふれあいユニオン」の仲間と愛知労働局を訪ねた。
労働局はこの明らかな法律違反に対して「直接雇用が望ましい」と指導を行った。
(朝日新聞2月26日付) 

ところが、愛知製鋼は局の指導を無視して、派遣元会社・(株)「セキ」に対して
久保さんを愛知製鋼への派遣から排除することを要求した。
「セキ」も愛知製鋼の意をくんで久保さんを自社内の廃棄物処理の仕事に
配置転換し、賃金を大幅に切り下げた。
(現在、賃金は回復されている)久保さんは「名古屋ふれあいユニオン」とともに
労働委員会でたたかいをはじめました。久保さんのような事例はかなり増えてきています。

*講座に参加していただき、久保さんの話を直接に聞いて、たたかいの応援おねがいします!

主 催:ATUサポート市民の会(連絡先:名古屋市中村区名駅南2-11-43日商ビル2F

NPOステ-ション (℡ 052-581-8785)

協賛:NPO愛知働くもののいのちと健康を守るセンター、女性ユニオン名古屋
愛知連帯ユニオン、名古屋ふれあいユニオン、笹島日雇労働組合
全トヨタ労働組合、ジャーナリスト会議東海、管理職ユニオン東海、東海労動弁護団
フィリピントヨタ労組を支援する愛知の会 (5月5日現在 順不動)            

愛知製鋼とは……国産自動車を開発していた豊田喜一郎が1934年
豊田自動織機製作所(現、豊田自動織機)内に「製鋼部」を設けたことが
愛知製鋼の始まり。国産にこだわった喜一郎の技術者魂は自動車向けの
特殊鋼を巨費を投じて自ら作るなど徹底していた。
現在、同社が進める生産工程の革新はトヨタ生産方式の基礎となる
無駄をなくす思想と重なる。 (朝日新聞4月12日から)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタデンソー過労うつ病裁判支援する会第3回総会案内

2009年06月09日 00時36分21秒 | Weblog
第3回「トヨタ・デンソー過労うつ病裁判を支援する会」総会の案内

次の要領で総会を開催します。
皆さんの出席をよろしくお願いします。

日時:6月12日(金)6時半
場所:刈谷市民会館、3F302会議室(刈谷駅南口から徒歩10分)
議題:
   ① 行政訴訟取り下げについて
   ②「総会の申し合わせ」について
   ③「裁判の記録集」の発行について
   ④ 会計報告
   ⑤ その他

事件の概要
デンソーの従業員であるKさんはトヨタ自動車へ出向した後にうつ病を発症し休職しました。いったん回復し、デンソーに復職しましたが、デンソーとトヨタ自動車の共同プロジェクトの中で、うつ病を再発。現在も療養中です。
刈谷労基署に労災申請しましたが却下されました。Kさんはデンソー、トヨタ自動車の業務が原因でうつ病になり、休職を余儀なくされたことに対して、損害賠償を請求する裁判をおこない、2008年10月30日、名古屋地裁で勝利判決を勝ち取りました。
更に国によって却下された労災認定を勝ち取るため、損害賠償裁判判決前の2008年9月16日に名古屋地裁に提訴し、現在まで裁判中でした。損害賠償裁判で大きな成果を上げたこと、職場でのうつ病対策にも具体的な前進がみられたことなどを考慮し、2009年4月に労災認定を求めるこの行政訴訟を取り下げることにしました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉田さんを支援する会の第6回総会の案内

2009年06月04日 20時00分32秒 | Weblog
今度の日曜日ですが、私たちからすると大事な集会です。空いておられれば、是非参加してください。お待ちしています。ATUも支援しています。

刈谷市職員倉田康弘さんの
過労死認定を求める会第6回総会の案内

 6月7日(日)午後1時30分~4時00分

刈谷市民会館302・303会議室(3階)託児所あり

 刈谷市美術館職員であった倉田康弘さんの過労死認定を求める会の
第6回目の総会をおこないます。
 私たちの運動は、1人の公務災害の被害者の遺族を支援するのみならず、この西三河の地で、働くルールがなく、過重長時間労働が横行している大企業トヨタ系や公務職場をはじめとした働く仲間への大きなメッセージにもなるという思いで活動してきました。裁判へ移行しての初めての総会です。総会へのたくさんの皆さんの参加をお待ちしています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする