先日100mlばかり頂いたサクランボ酒がものすごく美味しく、
全部ストレートで食前酒としてキューッと飲んでしまった。
なくなってしまうと物足りない。
漬けたあとのサクランボで作ったジャムも素晴らしい味
だったし、よし、それなら私もやってみようじゃないの。
急にスイッチが入って、容器とホワイトリカーと果物を
ごっそり買い込み、せっせと漬け込むことその数7本。
まだまだ増やす予定~。
●梅サワードリンク(3週間~)
梅1kg、リンゴ酢500ml、氷砂糖500g。

その後の記事はこちら→【梅サワードリンク完成】、【梅サワードリンク寒天】
●オレンジ酒(1ヶ月~)
皮をむいたオレンジ500g、氷砂糖200g、ホワイトリカー900ml。

その後の記事はこちら→【オレンジ酒完成】
●桃酒(3ヶ月~)
1本あたり、皮をむいた桃500g、皮をむいたレモン2コ、
氷砂糖200g、ホワイトリカー900ml。
桃の熟し方によるのか、右のほうが色が出ている。

●さくらんぼ酒(2ヶ月~)
佐藤錦400g、氷砂糖100g、ホワイトリカー900ml。

●コーヒー酒(3週間~)
コーヒー豆(モカ)100g、氷砂糖150g、ホワイトリカー1.8L

●プラムシロップ(3週間~)
プラム750g、果糖450g、神の河(かんのこ・焼酎)カップ1

その後の記事はこちら→【プラムシロップ完成】
ここ2~3日はレシピ調べや漬け込みに明け暮れていた。
ビンをずらりと並べ、朝晩と優しくゆすってみてはうっとり。
どうかどうか失敗しませんように。
全部ストレートで食前酒としてキューッと飲んでしまった。
なくなってしまうと物足りない。
漬けたあとのサクランボで作ったジャムも素晴らしい味
だったし、よし、それなら私もやってみようじゃないの。
急にスイッチが入って、容器とホワイトリカーと果物を
ごっそり買い込み、せっせと漬け込むことその数7本。
まだまだ増やす予定~。
●梅サワードリンク(3週間~)
梅1kg、リンゴ酢500ml、氷砂糖500g。

その後の記事はこちら→【梅サワードリンク完成】、【梅サワードリンク寒天】
●オレンジ酒(1ヶ月~)
皮をむいたオレンジ500g、氷砂糖200g、ホワイトリカー900ml。

その後の記事はこちら→【オレンジ酒完成】
●桃酒(3ヶ月~)
1本あたり、皮をむいた桃500g、皮をむいたレモン2コ、
氷砂糖200g、ホワイトリカー900ml。
桃の熟し方によるのか、右のほうが色が出ている。

●さくらんぼ酒(2ヶ月~)
佐藤錦400g、氷砂糖100g、ホワイトリカー900ml。

●コーヒー酒(3週間~)
コーヒー豆(モカ)100g、氷砂糖150g、ホワイトリカー1.8L

●プラムシロップ(3週間~)
プラム750g、果糖450g、神の河(かんのこ・焼酎)カップ1

その後の記事はこちら→【プラムシロップ完成】
ここ2~3日はレシピ調べや漬け込みに明け暮れていた。
ビンをずらりと並べ、朝晩と優しくゆすってみてはうっとり。
どうかどうか失敗しませんように。

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
参加するにはこちらからが便利です
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi?mode=edit&title=%82%DC%82%BD%82%BD%82%D1%83_%83C%83A%83%8A&address=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Fasimo_ga_ga%2F
お問い合わせはコチラから
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi
すごいです!ステキです!
出来上がりが楽しみですね♪
わたしもやってみたくなってきた。。
渡米したらチャレンジしてみまーす♪
さくらんぼが特に美味しそう
さくらんぼは今しか手に入らないので、
私もやってみようかな??
コーヒーはチャレンジしてみたいですー♪
牛乳で割ったらカルーアミルクに
なるかな??なって、思って...
紅茶でも出来るらしいので、
いつかどちらかで挑戦したいです
出来上がりまでの期間がまちまちなので、つい、あれもこれもと漬けてしまいました。
米国だとどんな果物があるのでしょうか。
オレンジはもちろん、ブルーベリーとかありそうで楽しみですね!
まめぴろうさん
さくらんぼは今週くらいから安くなってきたので飛びつきました!
コーヒーは事前に豆をフライパンで軽く煎ってから入れてみました。
けっこう浸出が早くて、今朝はもう向こうが見えないくらいでした。
これもとっても楽しみです。