またたびダイアリ

結局、食べることが好きなんだ

クレーム・ブリュレつくったよ

2011-08-28 | 洋菓子づくり
以前にしめ鯖の押し寿司を作ったとき、
表面を炙るためにポケトーチを使ったら火力が安定せず、
思ったような焦げ目がつく前に火が消えてしまうため
何度もカチカチやらないとならず、イライライライラ…。
私が不完全燃焼になったわ。

ポケトーチは外で花火に火をつけるとかだと便利なのかもね。
もうこれはイワタニの料理用ガスバーナーを買うしかない!


イワタニのバーナーはカセットガスにカチリとはめて使う。
ノズルをひねってカチッとボタンを押すと火炎放射!
みなぎってくるものがありますね…。

これで、クレーム・ブリュレを作ってみよう。

クックパッドのよしさんのレシピで。
Cpicon 本格、濃厚、クレームブリュレ! by よし*

ちょうど材料も揃っていたしココット型もあった。
しかし私はガスオーブンを滅多に使わないので
上に乗っているものをどかすのがめんどくさい。
…ので、蒸し器を使うことにした。

フィスラー ロイヤル 4.5Lの付属の蒸しカゴ。
今みたらロイヤルはもう型落ちなのね。
新型も使いやすそうでうらやましい。


6つ全部は並べられなかったので、
1つは上に乗せて、そのままフタをした。

お湯が沸騰してから蒸しカゴをのせ、
無水調理用のふたをしめて弱火にして20分くらいかな。

よしさんのおっしゃるとおり、ココットを横にして
固まり具合を確かめてから火を消し、粗熱をとって冷蔵庫に入れた。

プリンが完全に冷えたところでグラニュー糖をのせる。

余っているスティックシュガーがあったので
それを使ったが1つのココットに6gだった。

よーし、炙るよ~。

バーナーの炎から作業台を保護するため
オーブン用の鉄板の上にココットをのせた。

ゴオオオ。

砂糖が溶けてふつふつしているのを冷蔵庫に入れる。

できた。カラメルになってるね!

表面はパキパキの飴細工ふう。
スプーンでバキッと割り込む。

キャッホイ。

なかはとろーり、ふんわり。
シンプルだけどすごく美味しい。

お菓子づくりも久しぶりなので、
こんなにうまくできて嬉しいのなんの。
よしさんに感謝です。

表面のパリパリ部分は、長時間冷蔵庫に入れておくと
柔らかくベタベタになるらしい。
自分でたしかめてみたところ、4時間くらいは平気でしたな。
12時間後にみたら、もう柔らかくなっていたけれど。

これはまたつくるよ~。




ただいま気温36度

2011-08-18 | ネコ
玄関タイルにぺったり張り付く白い影…。

ガブ猫14歳。
わりと暑いのは平気みたいだけど
そろそろエアコンをつけてあげるべきか迷うところ。


なんのイキモノだかわからないよ。


今日はたぶん、この夏一番の暑さ。
どういうわけか私は元気で、夕方くらいまで頑張れそう。
湿度が50%台だからだと思うわ、きっと。




中華風粥のはずが…

2011-08-12 | 料理
夫がへんなセキをしていると思ったら
どうやらインフルエンザだったらしい。

トリガラと昆布でダシをとり、
鶏肉、ジャガイモ、ニンジン、ニンニク、ショウガ、
タマネギなど、色々いれて弱火で煮込む。



浮いてくるアクをとりまくり、
いい感じに煮えてきたので、もち米を1合ばかり入れてみた。


生米から炊くお粥つくるのって初めてだわ。


味付けは、ちょっと塩を入れただけで
あとはダシと野菜の旨味のみ。

なぜか自然に黄色っぽくなった。
九条ネギもいれてできあがり!

中華風粥…というかサムゲタンもどきというか、
よくわからないお粥だけど、まあいいとしよう。

できたできた♪とフタをしめ、夫が帰ってきたので
盛り付けようとフタをあけると、
スープが全て米に吸い取られていた。しまった。

わかめ&ごまふりかけ、ツボ漬けに辛子高菜を添えた。


私もお相伴に預かったのだが、味は美味しかった。体も温まるし。
もち米ゆえのボリュームがすごくて一膳でおなかいっぱい!
夫にも好評でした。

おなべに残ったぶんは、温めなおすときは電子レンジでも
つかわないと焦げ付いてしまいそう。
いっそフライパンで両面を焼くか。




ニラのおひたし、キンピラゴボウ、ナスの冷製

2011-08-12 | 料理
こちらも全部、レスト野菜館さんのもの。↑

ゴボウはまだ少し早かったかも、とのことだったが
柔らかくてアクも少なく、味もよくしみた。

ニラはシャッキリと元気だけれど、そろそろ茹でておかないと。
ナス、にんじんは包丁のあたりがなめらかで
やっぱりレストさんのは違う、と思った次第。



ニラのおひたし(さっと茹でて、麺つゆと七味)
キンピラゴボウ(砂糖、醤油、ごま油、輪切り唐辛子)
ナスの冷製(さっと茹でてGABANの焙煎ごま&刻み生姜ドレッシング)
枝豆(新潟の金七農場さん)

ヘルシ~♪
食べてるうちに元気が出てきて、餃子(市販)も焼いた。

今日も19時過ぎまで35度とめちゃくちゃ暑く、
鮮やかな夕焼けで明日の気温が思いやられたが
きれいな月も出ていたよ。




そういえば、イワタニのお料理用バーナーを注文してしまった。
これでシメ鯖炙ったり、プリン焦がしたり、
色々とはかどるわね。ムフフ。




ボラの唐揚

2011-08-11 | 料理
頭がまるっこくて大きくて、全体に黒っぽくて
ちょっとキモかわいい魚、ボラ。

3枚におろしてもらった長いままの状態で
写真を撮ろうと思ってたのに忘れてた。

うろこをひいてもらい、皮はそのままつけてもらった。


おすすめは唐揚だったので、一口大に切って
塩胡椒ハーブ塩をもみこみ、片栗粉をつけて揚げる。

きれいな白身だな~。

お刺身にしてもいいらしいけど
少しクセがあるので、昆布締めにしたほうがいいかも。



カラリと揚げてできあがり。

好みでサルサソースをかけるつもりだったけれど
今日は下味をきつめにつけたので、
そのままか平兵衛酢(緑の柑橘)をかけてちょうどよかった。

皮がパリッ、身はふんわりで美味しかったよ。




しめ鯖の棒寿司と黒ガレイの煮付け

2011-08-10 | 料理
今日は魚屋さんに行ってきた。
そのお店まで徒歩で片道30分かかるので、
折り畳みできるクーラーバッグは必須です。

鯖はシメサバにする。
バットに並べて両面にびっちりと塩をなする。
腹の薄い部分は指でなぞる程度。

バットごと冷蔵庫に4時間おく。
室温でもいいらしいけれど、今は暑いから心配でね…。

塩を酢で洗い流し、骨を抜いて米酢と昆布と唐辛子で漬け込む。

今回は30分にしてみた。


ひきあげて皮をむく。

酢飯をつくって鯖に乗せ、ラップごしに巻き簾でキュッとしめる。
冷蔵庫で数時間寝かせて出来上がり!

いい感じにできた。平兵衛酢(緑の丸いの)を添えて、醤油で食べる。

お寿司なので日本酒、と思ったけれど
意外にこれが、ビールともあいました。



魚屋のお兄さんのおすすめだった黒ガレイは煮付けにした。

さかなの両面にさっと熱湯をかけてぬめりをとり、
砂糖、酒、醤油、味醂、薄切り生姜、酢、唐辛子で煮付ける。


酢と唐辛子をいれたためか、今までで一番うまくできた。

煮付けはときどき、味がうまくまとまらずに
微妙な仕上がりになることもあったので苦手だったのだが
今日は酢と赤唐辛子が決め手になったものと思われる。
うまくできてうれしいわ。




レストさんのお野菜でヤキソバ!

2011-08-09 | 料理
ニラ、ししとう、ピーマン、辛ピーマン、
タマネギ、ニンジン、空芯菜。
お野菜は全部レスト野菜館さんからのもの。

新鮮野菜の定期便は毎年2月頃にいったん停止となり、
その後、春の種まきに向けて畑を整えて
5月頃から再開されるというパターンだったのだが
今年は原発事故があったので
今になるまで出荷は控えていたとのこと。

お手紙によると、斜面にある畑なので、雨がふるたび、
よろしくない物質もどんどん流れていったであろうことと
土そのものを深く入れ替えたり
植物が勘違いしないようにカリウムを多めにいれたりと
工夫されてきたそう。

群馬県の発表をみても、水、空気、そして
露地栽培のもののほとんどが安全性をクリアできているので
私は安心していただけます。ありがたやありがたや。
http://www.pref.gunma.jp/05/f0100188.html

レストさんの旬野菜の定期便が復活するのも、もうじきですね。


さて、上記の野菜と豚バラを炒め、やきそばにして
花カツヲと紅しょうが、目玉焼きをのせて出来上がり!



……めちゃくちゃ美味しかったです。
スーパーの野菜とは味が違うじぇ!

空芯菜はやきそばに入れるのが一番好き。




寿がきやの赤からきしめん

2011-08-08 | 市販の食べ物・酒
名古屋グルメのひとつ、寿がきやの赤からきしめんをいただいた。
(なくしたと思った画像がでてきたの

スガキヤって、すごーく昔(20~30年くらい前かなあ)、
向ヶ丘遊園のダイエーにあったような気がするけどあやふや…。
たぶん、食べるのは今回が初めてだと思う。


この、顔のマーク可愛いよね。


こちらの赤からきしめんは、お鍋1つで簡単につくれる。
ネギとお揚げを用意して茹でたところに、スープと麺を投下!

いただきます。


まさに、うまから!
ほどよいピリカラで、うまみもたっぷり。
スープを含んだお揚げが、またたまりません。

麺が生タイプなのに、真空パックだからか常温保存できるのもステキ。
よく読むと、「赤から」というお店と寿がきやのコラボ商品なのね。

全国で販売されているらしいので(沖縄は除く…)
探してみよう。




レスト野菜館のミックスセットとさぬき金比羅堂のガーリック侍

2011-08-07 | 料理
高崎のレスト野菜館さんの今年の新鮮野菜が発売された!
今年はどうなるんだろうと心配していたのだけれど
またお目にかかれてうれしいです。

例によってきっちり詰まった箱の中からは、
ニラ、ゴボウ、キュウリ、ゴーヤ(緑、白)、
ピーマン、辛ピーマン、シシトウ、長ナス、ニンジン、
モロヘイヤ、大葉、空芯菜、タマネギ、ニンニク、
じゃがいも(インカのめざめ、きたあかり、メイクイーン)と
それはそれは沢山の野菜が登場した。

なにか胸に迫るものがあって、目の前が滲んだよ。
お野菜ミックスセットの定期便の復活ももうじきとのこと。


さっそく、モロヘイヤのおひたしと
ゴーヤ、タマネギを使ったチャンプルーもどきを作った。

銀河高原ビールも大好きです。
どれも格別の味がしました!

なんというか、「私にとっての復興」第一歩を実感した日でした。
頑張ろう~。


*

ちょうど震災の日、異常事態にうろたえていたところに
地元の美味しいもの詰め合わせを送ってくださった方がいた。
偶然だったけれど、まるで救援物資のごとくありがたく
大事に大事にとっておいたうちの1つに、にんにくシリーズがあった。

香川は琴平町の特産、にんにくをテーマにした商品で
ガァリック娘(にんにくいりオリーブオイル)と
ガーリック侍(にんにく仕込み旨み味噌)をいただいて、
どちらも香り、味ともに素晴らしく美味しくて感激したのだが
その時撮っておいた写真フォルダが消えてしまった。
すみません…。

旨み味噌は手羽先をグリルで焼いたとき、
焼きあがる直前に表面に塗って、少し焦がして食べると
桃源郷を味わえるレベル。
私が以前に自作したものよりずっと美味しかったです。

こちらでも売ってないかなあと検索すると、
通販があったのでそこで注文してみた。


キャラクターが可愛くて箱入りにしたよ。

こんぴらにんにくのマスコット、「ガァル」という名前のようだ。
お尻がにんにくになってるのね。

箱フタの裏側、見開き部分(?)にもいる。

あともう一箇所、可愛いイラストが入っていて
この箱が捨てられない…。

にんにく醤油、ごまふりかけ、旨み味噌×2。




さきほどのモロヘイヤにガーリック侍のごまふりかけをかけ、
キャベツのうまたれをかけた。

ごまふりかけはゴハンにかけてよし、
うどんにかけてよし、でニンニクの風味もきつすぎず美味しい。

ウインナーとゴーヤとタマネギ、タマゴの炒め物には
最後に香りづけに、にんにく醤油をジュッとかけた。
こちらも大変けっこうなお味でした。

また食べる楽しみが復活じゃ!
このブログは食べもの話がメインなだけに
どうも気が重くて更新できなかったけれど
なんかちょっと、私も元気になってきました。

*


全然関係ないけど、可愛いつながりで、くじらちゃん箸おき。

写ってないけどウインクしているのだ。