またたびダイアリ

結局、食べることが好きなんだ

地震!

2011-03-11 | 未分類
いまさっき、生きてきて初めてといえるレベルのすごい地震がきましたが
私は大丈夫です。

戸棚からものが落ちたり、机のうえのポットから
お茶がだばだばこぼれたり、引き戸があいたり、
ガブ猫が怖がったりしましたけど停電にはならなかった。

冷蔵庫?で瓶同士が当たってカチャカチャ鳴ってるわ。
余震が続いててこあいです。

TVつけたけど震源地近くのニュースばっかであんまり役に立たない。
地元のニュースをやってください。

*

夫とも連絡がとれて、今はときどき余震あり。(17:15)
ツイッターのほうもよろしくです。
https://twitter.com/#!/purucosta

*

夫が真っ暗なか歩いて帰ってきました。(19:30)
どういうわけか、うちのまわりだけは停電していないようです。
しかし今後とまる可能性がないわけではなく
続いている余震に怯えつつ過ごしています。

NHK総合をみていたら、各地の被害のすさまじさに息をのみました。
津波怖い…。
この規模の地震は観測を始めて以来、初めてだそうですが
TVから目をはなすことができません。(21:00)

鯵、太刀魚、しこいわし

2011-03-07 | 料理
先月末あたりに食べた魚など。

この鯵はちょうど小田原直送便で入ってきたもので
魚屋のお兄さんがおすすめしてくれたもの。
小ぶりだけど新鮮だ~。

手に入れたばかりの鯵切り包丁の出番ですわ。

黒打槌目かっこいい!
この輝きを維持したいもので…。

さすが切れ味は素晴らしく、すいすいと3枚おろしに。
身のほうの写真を撮るのを忘れてしまった。

朴木(ほうのき)の柄の部分に魚臭さがしみこんだので
あとから何度も洗ったけれど、あれは使う前に
水をしみこませておくべきなのかしら。

骨せんべいも作ったよ。



こちらは太刀魚。

実は今までに食べたことがないので、
どうしたものかと思いつつ、筒切りにしてもらった。

そのままハーブ塩、胡椒でソテーにした。

白身で美味しかったけれど、体の両脇にある細かい骨が
口に残ってちょっと食べづらかったので、
今度は自分で3枚におろしてみよう。


しこいわし(カタクチイワシ)

こちらはちょっとお疲れのものも混じっていた。

元気そうなのを選んで、
塩分15%で丸ごと漬け込み、アンチョビを目指す。

しこいわしの表面にぴったりとラップをかぶせてふたをする。

室温で10日置いたところ。

魚体がきれいに保たれている。
液体は琥珀のような、紅茶のような色になり、
煮干で濃いだしをとったときのような香りがする。

このまま3ヶ月くらい置くらしいけれど
早くお味見してみたい。


残りは手びらきして、すし酢でしめた。

ゴマをふり、生姜醤油をかけて食べる。

シーサーさんは、お仕事中ですよ。



この、軽くしめたシコイワシ、とっても美味しかった。

5月頃まではとれるらしいので、
みつけ次第、また買おう~。




ひなまつり

2011-03-03 | 料理
いつもの魚屋さんに穴子と大きなハマグリがあった。

穴子は3枚におろしてもらって
昆布出汁にザラメ、酒、醤油で煮穴子にした。
アタマと骨も、もらってくればよかったな。


10cmのケーキ型で押し寿司にした。

あれっ? なんだかハンバーガーみたい。

大きなハマグリは絵になりますな。


ひなまつりの可愛い箸おき。


昨年7月に漬けてからずっと冷蔵庫で熟成されていた
日本酒桃酒。


かなりこってりした甘さなので、
レモン汁を絞り込むとちょうどいい感じ。


あなご寿司もお吸い物も美味しくできた。