またたびダイアリ

結局、食べることが好きなんだ

香酒盃ミニ!

2010-10-26 | 料理
愛用している香酒盃のミニサイズをいただいた。

お酒にお茶に活用してきたけれど
これにミニサイズがあったとは知らなかったわ。

順天窯の銀巻とのこと。
手持ちのものと並べてみよう。(今まで出てきた香酒盃



可愛い!
とてもメタリックなので、まわりの色を映しこむのですね。
どんな食器にも合うし、中は白なのでお酒の色もわかりやすい。


今日はカンパチのお刺身。
これに本わさびと海苔で幸せ。
お酒は八海山の純米吟醸を用意した。

ミニサイズの香酒盃は私の手にぴったりサイズで
そこそこ量も入るので、日本酒や黒ぢょか焼酎にちょうどいい。

*

こちらはプレゼント包装として、
かわいい麻袋に細い青の革ひもでくくられていた。
私にはお店の名前が読めないよ~。
ウムラウトを無視するにしても、さて?





Bark at the Moon

2010-10-16 | 音楽・ライブレポ
13日に東京国際フォーラムで
OZZY OSBOURNE をみてきた。

メタル界の帝王と言われる伝説的なミュージシャンである
ozzyを、ぜひ一度は見ておきたかったのだ。

ozzyも還暦を過ぎ、このところ呂律がまわらなくなってきた、
なんて話も出ていたので、これが最初で最後にならないよう
内心祈りながら席に着いた。

ところがまだ客席が明るいうちから
ozzyのマイクパフォーマンスが始まり、
カルミナ・ブラーナで登場したあと
これがびっくりするほど元気!

右に左に猫背でウロウロと歩きまわり、
声もよく出ていたし、ぴょんぴょん跳ねたり、客を煽ったり、
水の入ったバケツに頭をつっこんだあと、その水を客席にぶちまけたり、
私が今まで持っていた、おどろおどろしいイメージとは違って
愛嬌いっぱいでとても可愛かったのである。

リズム隊もカッコよく、ベースのブラスコは
今時珍しいくらいにせっせと動き回って演奏しつつ、
左手で一瞬、裏拳をかますような動きをいれていた。

DVD「LIVE&LOUD」に虜にされていた私にとって
ギターがザックではないのは残念だったけれど
ガスGもきれいな髪をなびかせながら好演していた。

キーボードとサポートギターのアダム・ウェイクマンも
普通にカッコよかった。
どうしてメインに出てこないのかと不思議に思うくらい。

そしてドラムのトミー・クルフェトス。
演奏しながら片手で天を指すポーズが特徴的なのだけれど
メタリックにキラキラ輝くドラムセットに囲まれながら
確実に着実にリズムを刻み続け…とてもカッコよかったです。

ライブの流れやセットリストなどを
全く予習していかなかったけれど
私にはそのほうが新鮮でよかったな。

聴きたかったあれもこれもが
畳み掛けるように続いて、だれることなく最後まで楽しめた。

アンコールも3回、4曲でもう感涙ですわ。
「もっと聴きたい?」と片手を耳にあてながら
こちらをうかがうオジー最高でした。

今年のラウドパークの大トリとして来日したわけだけれど
この単独公演は本当に行ってよかった。



拾い物↓






*

トップ画像の月は今夜のもの。
三脚を使わずベランダの柵に固定して撮った。



横浜赤レンガ オクトーバーフェスト2010

2010-10-07 | お出かけ
今年は10月1日~17日までと期間が長い。
天気のいい日を選んで、3年ぶりに行ってきた。

前回の記事:横浜オクトーバーフェスト2007

入場料200円は変わらず。
手首に再入場のための紙テープを巻かれる。
平日は12時~21時、土日祝は11時~21時とのこと。

平日の午後2時半過ぎくらいのわりに人が多くて驚いたけれど、
全体の6割ほどなので、座席は余裕で座れて助かった。


まずは富士桜高原麦酒の限定ヴァイツェン。
なにヴァイツェンだったか忘れた…が美味しかった。


パウラナー ヘーフェヴァイスビア

これはたしか300mlカップで
やや小さめのためか、多めに注いでくれたようだ。


フランツィスカーナ ヴァイスビア

会場内では、ほとんどのお店がこのサイズなのだが、
500mlグラスは大きいぞ~。

トップ画像はエルディンガー ヴァイスビアで、
同じような種類のビールばかり飲んでしまった。

空いているので、どこも並ばずに買えて快適ななか、
サンクトガーレンだけは、いつも誰かしらが並んでいる。

厚木にあるブルワリーなので、
行こうと思えばいつでも行けるものの、気になってのぞいてみると…

アラ、いいですね。


左上から時計回りに
ベルジャン アイピーエー(B-IPA)、
ベルジャン ゴールデンエール、
オレンジウィート、
プレミアムヴァイツェン。

この4種類は会場限定とのこと。
どれも美味しかったな~。オレンジウィートはもう一度飲みたい。


食べ物もいろいろなお店があり、全部は把握しきれなかったが
とりあえず目についたニュートーキョー系の店で
ソーセージ盛り合わせ(1200円)を買った。


またこれがビールに合うんだ。


小麦のパンが食べたかったけれど見当たらなかった。
まあ、ビールでほとんどおなかいっぱいになるんだけども。

テント内ステージに向かって左脇に
インビスハライコのヴァイスヴルスト(白ソーセージ)を発見。
あ~、これ食べたかった! でももう、一口も入らない。

外のベンチも気持ちいい。


*

ドイツからミュンヘンエクスプレス登場!



看板のお兄さんもノリノリで、会場も盛り上がった。


ステージは30分ほど。楽しかった。ありがとう!


ナゾのイケメンMCがいた。


*

お手洗いはテントの裏手にたくさんある。


手を洗う場所もある。



それにしても飲みすぎたな。
日が傾いてきたよ。


おうちに帰ろう。


夕焼けがきれい。


期間中にまた来よう。
そういえば中でソフトドリンクって売ってたかな。
私が見つけられなかっただけかもしれないけれど
敷地内は飲食物持込禁止なので、気になった。

ビアフェスの中では、横浜のオクトーバーフェストが一番好きですわ。



わたしのかんがえたアラビヤ

2010-10-03 | ASIMO・食玩・コレクション
おともだちに「アラビヤンやきそば」をおしえてもらったよ。
またたびダイアリ:アラビヤン焼そば

アラビヤのおとこのこが やきそばに
おいしくなる まほうをかけているんだ。


アダブラ カタブラ~~。


おいしくなあれ。


やったね!


ガブねこが おにくを ねらっているよ。


*

LEGO 7570(プリンス オブ ペルシャ:ダチョウのレース)と
手持ちのレゴより少々。

1969年に発売されたアラビヤン焼そばの
パッケージのアラビヤ人は、
当時の日本人が持っていたイメージにあわせたものらしい。

実際にはきっと違うんだろうと思いつつ、
私もあまり知識がないので、なんとなくで作ってみました。
笑いとばしていただければ幸いです。





アラビヤン焼そば

2010-10-03 | 市販の食べ物・酒
ずっとお世話になっている
レスト野菜館の梅野さんに
「アラビヤン焼そば」を教えていただいた。

袋麺のやきそばって、これが初めてだわ。
こどもの頃はカップ焼きそばのペヤングが好きだった。
自炊するようになってからは、東洋水産の
マルちゃん やきそばチルド麺、これ一筋なのである。

アラビヤンとは初耳でごぜいます。
探してみると、イトーヨーカドーでバラ売りされており、
1袋100円だったのを2つ買ってきた。

さて、どう調理すればいいのだろう?
検索してみると「ツウは具なしで食べる!」らしいのだが
一応、袋の指示どおりにキャベツとシシトウ
(本当はピーマン)を入れてみることにした。

野菜は先に油で炒めてから皿によけておき、
水200mlと乾麺をそのフライパンに入れた。

麺の下半分しか水に浸からないので
適宜裏返しつつ、ほぐれるのを待つ。

水が半量になったあたりで、
よけてあった炒め野菜を加え、
そこからさらに水が半分になったところで
粉末ソースを入れる。

水分が蒸発していき、ある一点を境に急に麺が
ずっしりベタリと重くなるので、そこで火をとめた。

添付の青海苔と、冷蔵庫にあった紅生姜をのせ、いただきます!


うん、ソースが香ばしい。
やや辛めの味付けでお酒ともあう。
ちょっと柔らかめの麺に
キャベツとシシトウの歯ごたえが心地よい。

紅生姜でさらに味がしまって、
袋麺でここまでの味が楽しめることに感心した。

袋麺だとチルド麺に比べて保存もきくし
このソースの味も美味しかった。
これは常備しておきたいですな~。


*

今日はレスト野菜館 旬野菜定期便の到着日でもあった。
例によって新鮮なお野菜がいっぱい!



異常気象のなか、いつもたくさんのお野菜をありがとうございます。
今回の便での初登場は、たけのこ芋(京芋)だった。
サトイモみたいに料理するのだけれど、これも美味しいよ~。