goo blog サービス終了のお知らせ 

人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

2万回ボールを打て、100回歌え

2015-12-15 21:27:32 | 80はミステリーゾーン
かつて野球に千本ノックといわれる練習方法があった。

1000本もノックを受けなければうまくならないのか。

かつて私は生理学上腕がおかしくなるのではないか、と
受ける選手とともにノッカーも心配した。

シャンソンを習っていたとき、先生は暗譜を命じたものだ。
シャンソンに関係のない接骨の先生から、100回歌うと、
曲を覚えられる、と聞いた。

テニス教室のコーチは2万回ボールを打つとなんとか様に
なるとも聞いた。

そして、私は昨日、今日と壁打ちを1時間以上続けた。
打数は勘定出来ないので、携帯にある歩数計でみた。そう
すると8000歩であった。

いま私は時折起こる坐骨神経痛に悩んでいる。普通に歩く
100メートルも歩かないのに、右足が痛くなる。

ところが、ハードな壁打ちをしたのにも、神経痛はなんと
もない。



テレビで「みんなの家庭の医学」を見ていたら、腰痛のコ
ーナーで、腰の痛い女性が子犬を飼ってみたら、腰痛が軽く
なった、という例を紹介していた。




これだ。
ちょこちょこ走り回る子犬に付き合って、自分も追っかける
うち、腰に効いたのではないか、という。



私の壁打ちは子犬現象かもしれない。

しくじっても、しくじってもボールを拾い直し、また壁に
またボールをぶつける。

2万回打つのはひと月か、一年か分からないが、それだけ
ボールを打てばなんとかなる、という単純な理屈はそのまま
ありがたく頂くことにした。