ブログ
ランダム
送料無料!産地直送野菜セット1,600円
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
朗らかな蜥蜴と16の世界 3rd space
カレー、ラーメン、その他グルメ、車etc. 主な行動範囲…福岡~筑後地区周辺。遠征もあり。
夏のおわり
2011年08月31日
|
生き物、花、自然
ついに八月も最終日となりました。夏が終わります。蝉時雨も弱まってきました。今年の夏、夏らしいことできたかなー。…うんそれなりにやったはず。花火もみたし。海で泳いだし。金魚すくいもしたし。そうめんも食べたし。
こちらはツクツクホウシ。(上は言うまでもなくアブラゼミね) 先日佐賀の金立公園を散歩しにいったときに撮りました。蓮の花が浮かぶ池にはデカイ鯉が泳いでいました。
夏の〆にはやっぱり、線香花火。百均で購入した安物のわりには(笑)ちゃんと機能しました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
磯らぎ
2011年08月30日
|
和食、うどん、寿司
先日4泊6日でHawaiiへ行ってまいりました。出発は午後からでしたので、出発当日のランチは博多のくうてんで日本で最後の食事を。とゆーわけで、「海鮮丼・茶漬 磯らぎ」へ。写真は、北海道海鮮丼(¥1800)と磯らぎ海鮮丼(¥1800)。どちらも美味でした。
<北海道海鮮丼>
<磯らぎ海鮮丼>
DVD「ガタカ」観ました。感想…①SFとゆーかヒューマンドラマとゆーか。知人のススメで観たんですが、これはたしかにイイ話。すごく心に残ります。②ラストは予想外にとても切ないです。なにしてんのかなー…?と思いきや、まさか焼却炉とは。③目が見えない状態で道路渡るシーンはちょとこわい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ラーメン酒場 ヒカリヤ
2011年08月24日
|
ラーメン、中華
久留米市にある「ラーメン酒場 ヒカリヤ」。医大通りをまーっすぐ南に下ったとこにあります。昔は
中華料理屋さん
だったような。あっさりめな博多風とんこつのラーメン。いま流行り(?)の一蘭風とうがらし薬味も乗ってます。ラーメンも、セットの豚塩丼も、どちらも美味しかったです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
珈琲 しのはら
2011年08月23日
|
スイーツ、カフェ
池町川沿いにある喫茶店「珈琲 しのはら」。昔からよく通る道(ほんとによく通る。2,3日に一回くらいは通る。)にあるのに、今まで入ったことないどころか、お店の存在も知りませんでした(笑)。今回初めて友人と入店。かなり老舗な雰囲気で、昔からあるようなテーブルにソファ、そして床、ドアなどすべてに古めかしさがあります(いい意味で)。ランチなどの食事にも利用できるようです。次は食事しにきてみるかなー。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
クッチーナ・イタリアーナ・テシマ
2011年08月22日
|
イタリアン、フレンチ
福岡は大橋にあるクッチーナ・イタリアーナ・テシマ(イタリア料理テシマ)へ。靴を脱いであがる店内でキレイでかつくつろげる雰囲気。最初にパスタの見本をみせてくれます。渡り蟹のパスタと、じゃがいものにょっきゴルゴンゾーラソースを注文。どちらも美味。
メインはらむ肉とイベリコ豚をちょいす。こちらも美味。デザートのチョコレートのテリーヌは見た目よりやわらかクリーミーでこれまた美味しかったです。お店の場所も良く、福岡市といえどかなり南寄りなので、行きやすいし、また福岡にクルマで行った帰りなんかに寄ってもよさそう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
和カフェ Leaf Heart
2011年08月21日
|
スイーツ、カフェ
JR久留米駅にある、和カフェ Leaf Heart。お茶屋さんの中にあるカフェスペースです。主なメニューは抹茶のスイーツ。抹茶のパフェとか抹茶のかき氷とか。けっこー本格的に作ってるみたいで、注文してから出てくるまでの提供時間はちょと長かったです。できたばっかりのお店で、店内もきれい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
吉野家のカレー
2011年08月20日
|
カレー、洋食
DVD「デッド・クリフ」観ました。感想…①パッケージだけ観ると、山登りの恐怖を描いた映画だと思いレンタルし観はじめましたが、観てたら、山登りと関係なく変な方向に進み…クライモリみたいなストーリーになってきました。②敵がけっこー弱い。女性とマンツーマンでケンカして負けてるし。結論…B級!
吉野家のメニューに最近カレーが登場してたので食べに行ってきました。でもやっぱ牛丼も食べたい!…ので、牛丼カレーなるものを注文。カレーのご飯部分に牛丼の具がのっかてる一皿で二度美味しい。カレーは「コク旨」と「うま辛」がありましたが、今回はコク旨を食べました。家庭的な味で美味しかったです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
アルバ熟成カレー
2011年08月19日
|
カレー、洋食
DVD「ドクターズハイ」観ました。感想…①これは…ちょっとテンションについていけません。やばすぎる。医者として(ヘド)がでます。気分わるいです。見た目のグロさにではなく、やってることに。たとえ作り物だとしても、こういう映画を作ること自体日本ではありえないのでは?②けっこーリアルに作ってある。CG使ってるのかな?作り物とは思えないリアルさ。実際のものを知ってるだけに、そのリアルさがわかるとゆー。
金沢のお土産、「カレーの市民アルバ」のアルバ熟成カレー。金沢ではチャンカレと並ぶカレー店らしい。クロい!スープカレーと対極にあるどっろどろのカレー。こく深くて美味。金沢って意外とカレーの聖地のようです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
桂花本店
2011年08月18日
|
ラーメン、中華
熊本市にある「桂花本店」。以前からよく耳にしていたお店で気になっていた有名店。さほど好きではないとゆー声もよく耳にしていたのですが、とにかく一度食べてみたかったので、このたび行って参りました。
食べたのは、看板メニューの太肉麺(ターローメン)。まずスープはわりとオーソドックスな熊本ラーメン。香ばしいニンニクのきいたスープです。そして麺はとゆーと、博多ラーメンや久留米ラーメンのようなつるつるなめらかな麺に慣れた自分からすると、はじめは太くてぼそぼそにも感じましたが、またこれはこれでひとつの完成された麺のようにも感じます。キャベツはしゃきしゃきでラーメンとよくあいます。上にのってる豚の角煮もぷるぷるで美味しかったです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
レストラン立花
2011年08月17日
|
その他グルメ
日田市の「レストラン立花」。お店に入ってから気付きましたが、ここのお店、6,7年前に一度来たことがありました。ただ、ひとりで食事するには、ちょとココチ良くない感じです。いや別にお店の対応とかが悪いとかそんなんじゃなく、お店の造り的に。注文したのはかつ定食A。2種類のソースをかけて食べます。美味しかったです。
しかし、あろうことか食べてる最中、財布の中に現金がまったく入っていなかったことを思い出し、クレジットカードが使えそうなお店でもないのでかなり焦りました。どうやってお店を出たらいいのか?「おカネとってきます」とお店を出るにしても、なにか人質として預けていくべきか…免許証?携帯電話?いや、もうバッグ丸ごと置いていくべきか?などアレコレ考えながら食べていましたが、結局カードが使えたので難なく支払いして出たのでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
第3部開始しはや11年。第1、2部合わせると15年。時代もすっかりかわってしまいましたがいつまで続くのかこのblog生活。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
16/
ロールケーキ5連発
16/
チーズケーキ4連発
225/
ロールケーキ5連発
225/
チーズケーキ4連発
16/
お弁当4連発
NANJOY/
お弁当4連発
16/
葉隠
NANJOY/
葉隠
16/
松屋 創業カレー
NANJOY/
松屋 創業カレー
ブックマーク
ラーメンLOVE
マロングラッセ
コペン日記
地上113cmからの叫び
TT lab
魅惑のクワトロ生活
MAHOの晴れ予報図
幸せなと●げとぶちの部屋
毒ト●ゲとbuchiの部屋 2号室
メッセージ
メッセージを送る
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2011年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
とむらの焼きタレカレー
成城石井 プーパッポンカレー
ビスヌ
鳥羽シーサイドホテル 朝食ビュッフェのカレー
ルー・ド・メール監修 特選スパイシービーフカレー
名古屋マリオットで味噌かつカレー
GOOD SEE YOU
NUKE 宅配カレー スパイスチキンカレー
ココ壱
白山文雅 伝統のビーフカレー
>> もっと見る
カテゴリー
クルマ
(93)
生き物、花、自然
(116)
ラーメン、中華
(685)
カレー、洋食
(1064)
イタリアン、フレンチ
(191)
和食、うどん、寿司
(403)
スイーツ、カフェ
(426)
その他グルメ
(535)
雑記
(160)
バックナンバー
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
蜥蜴と16の天気予報
アクセス状況
アクセス
閲覧
243
PV
訪問者
203
IP
トータル
閲覧
1,862,907
PV
訪問者
708,726
IP
ランキング
日別
4,489
位
週別
3,894
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
goo blog
お知らせ
5種類の野菜セット1,200円【送料無料】
マルシェルモニターのご紹介
【特売】りんご農家のリンゴジュース6本セット
夏にぴったりのお取り寄せグルメ特集