goo blog サービス終了のお知らせ 

朗らかな蜥蜴と16の世界 3rd space

カレー、ラーメン、その他グルメ、車etc. 主な行動範囲…福岡~筑後地区周辺。遠征もあり。

もうやんカレービーフ

2016年12月31日 | カレー、洋食
 
以前もうやんカレーポークのレトルトを食べたけど、今回は東京土産でビーフ(牛ほほ肉)をいただきました。

 
ポーク同様、お店の味にとても近く、美味しい。東京いったら、またお店いくかなーたぶん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーデュロイカフェ

2016年12月30日 | カレー、洋食
 

博多OIOI地下にあるコーデュロイカフェで、名物(いまはそうでもないのかな)のカレーを。本店も含めてコーデュロイカフェの店舗に入ったのはじつは初めて?かな。よくカレーの写真がいろんなとこにのってて気になっていたお店ではあるけど。写真は、ごはん大盛り+チーズトッピング。大盛りごはんの上にぷるぷるたまごが乗って雪だるまみたい。チーズトッピングの場合はカレーの上の"コーデュロイカフェ"の文字がなく、チーズがのってます。味はとゆーと。ちょとあんまり覚えてない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Miyajima ブラックビーフカレー

2016年12月29日 | カレー、洋食
 
職場でたのんでもらってる弁当がしょぼかったので、手持ちのレトルトカレーをあっためて、アレンジ。

 
(しょぼ弁当+)Miyajima ブラックビーフカレー。これは箱のままレンジでチンできる手軽さが売り。味はまーまー。フツウ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100時間カレーB&R 欧風ビーフカレー

2016年12月28日 | カレー、洋食
 
S&Bの神田カレーグランプリシリーズ。第4回優勝 100時間カレーB&R 欧風ビーフカレー。ソテー・ド・オニオンとビーフの深い味わい。

 
100時間カレーって、16の好きな100シリーズ(100時間かけたカレー)に名前がかぶっててしかも同じS&Bだからなんかかんけーあんの?って一瞬思ったけどたぶんかんけーないです。やっぱレトルトカレーメーカーいろいろあるけどMCCとS&Bが2トップ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gakuya garden

2016年12月27日 | カレー、洋食
 
熊本市京町にあるガレット専門店、gakuya garden(ガクヤガーデン)。オープン当時からずっと行こうと思って狙っていたお店。この度やっと初訪問。ガレットランチ(コンプレット;ハム・卵・チーズのガレット)と、

 
ココナッツマイルドカレーを食べました。どちらも美味しかったです。店内スペースも比較的ゆったりイイ感じの落ち着く空間。ぜひ再訪したいお店!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎徹

2016年12月26日 | その他グルメ
 
久留米市の虎徹。夜遅くまであいてるのがいい!元々餃子がメインのお店だけど、〆にもつ鍋を注文。すぐできるってゆったのに、20分待ってもでてこなくて、問い合わせたら、もうできるとこですって言われ3分ででてきたこれ。これ鍋に具材乗せるだけやろー うそはよくないようそは。

 
あ、餃子はもちろんたくさん食べて おいしかったです。こってりとかあっさりとか、水餃子とか黒豚餃子とか。こってりのほうはかなりにんにくつよめ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮨 こうづま

2016年12月25日 | 和食、うどん、寿司
 
 
久留米市の、「鮨 こうづま」。かなりひさしぶりの、お寿司の食事会です。はじめは、小料理をちょこちょこ、お酒と共に。

 
握りは、最後に。最初から最後まで美味しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばった屋

2016年12月24日 | その他グルメ
久留米市の、ばった屋。ここは16の周りでも好き嫌いがわかれるお店で、個人的にいくと必ず店長おっちゃんが濃厚に絡んできておっちゃんおすすめ野菜を注文させられます。今回は職場の忘年会で2階貸切で利用させていただきました。序盤はシンプルなお野菜料理がちょこちょこ。終盤になってやっとタンパク質と炭水化物が怒涛のように。


 
 
 

「自然野菜と自然ワインのお店」とうたっていますけど実際ワインはボトルは一切見せられないので何がだされてるのかは謎。お野菜と話好きなおじさんが好きな人ならおすすめ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印 クリーミーバターチキン

2016年12月23日 | カレー、洋食
 
無印料品 クリーミーバターチキン。

 
マイルド。クリーミー。オーソドックスなバターチキンでした。ふつーに美味しかったけど、もちょっとバター強めのがより好み、かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文雅 スパイシーポークカレー

2016年12月22日 | カレー、洋食
 
佐賀・白山文雅のお持ち帰りカレー、スパイシーポークカレー。

 
普段お店ではビーフカレーかシーフードカレーしか食べないけど、お土産カレーはいろいろあってこれまたどれもハズレなく美味。しかもレトルトじゃなくて要冷蔵の独特のこのパックはレトルトより新鮮で美味いだけでなくレンジでポンの調理もめちゃくちゃ手軽で◎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする