ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
朗らかな蜥蜴と16の世界 3rd space
カレー、ラーメン、その他グルメ、車etc. 主な行動範囲…福岡~筑後地区周辺。遠征もあり。
肥後屋
2013年07月31日
|
ラーメン、中華
つい2,3日前に小郡市に新しいラーメン店(「GAGA」とゆーお店)がグランドオープンしたと知り行ってみたところ、駐車場に待ち客があふれているのを見て、あまり時間もなかったので断念。そのまま車を走らせこちらのお店へたどり着きました。小郡市にある肥後屋。車通りの多い道(ビール園に向かうときに通る道)に面してはいますが、古い店構えなので知らないと入りにくいかも。
ラーメンは450円。すごくシンプルなラーメンではありますが、間違いの無い丁寧なラーメン。店構えは古く、ラーメンも昔ながらの味。おばちゃんの笑顔にもいやされます。とくに好みだったのはチャーシュー。程よいぷりぷり感に濃すぎず薄すぎない味。しゃきしゃきのキクラゲも◎。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
本田商店
2013年07月30日
|
ラーメン、中華
このお店はできた当初から知ってはいましたが、なんかお店の見た目(←ラーメンとちゃんぽんを両方看板メニューにしてるあたりが。)があまりそそられないので敬遠してきたわけですが、意外と評判はいいみたいなので、今回初めて行ってみたわけです。
ラーメンは今風。にんにくの入ったラーメンのたれのようなのもテーブルに置いてあり、入れると味がちょと変わってまた美味しい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
しのわ
2013年07月29日
|
ラーメン、中華
久留米市のしょうゆラーメンのお店、しのわ。しょうゆラーメン、野菜ラーメンなどを食べることが多いけど、今回は坦坦つけ麺を注文。冷たい麺を、あったかいごまのきいた香ばしいクリーミーなスープにつけて食べるつけ麺。つけ麺の麺って太めのイメージなんだけど、この麺は細くて他のラーメンの麺とおんなじなのかな。つけ麺専用の麺ではなさそうな気も。でもおいしかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
十吉
2013年07月28日
|
ラーメン、中華
自販機食券制ですが、中に入るとなんともオサレな空間。客から見えるスタッフはフロア係の若い女性のみ。厨房や作ってるひとはまったく見えず気配すら感じない、ラーメン屋としては珍しい感じです。
軟骨しょうゆラーメン。麺は太めのモチモチちぢれ麺。具材はメンマやネギに加え、モヤシやキャベツなどしゃきしゃき野菜がのってます。店の造りなんかも珍しいしラーメンもやっぱり珍しい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
まんてん
2013年07月27日
|
ラーメン、中華
久留米市東町に新たにオープンしたラーメン店「まんてん」。看板が「○」に「ヽ」なので「まるてん」かと思いきや、「まんてん」。場所は、東町交番から東町公園のほうに向かって池町川を渡ったところにあります。以前は喫茶店かなんかだったかなー。あんまり思えてないけど。
ラーメン(¥500)を注文。乗ってる具材は、チャーシュー、ネギ、ゆで卵のスライス、焼き海苔。ニューオープンのお店にしてはすごく“フツウ”。というか、昔ならがらの食堂系ラーメン。スープはとんこつながらどこかあっさりで、とろみのようなものも感じます。麺を食べ終わったあともグイグイ飲んでしまうスープ。美味しかったです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
みつせ鶏本舗 鳥栖プレミアムアウトレット店
2013年07月26日
|
その他グルメ
みつせ鶏本舗。これは
本店
じゃなくて、鳥栖プレミアムアウトレットのフードコートにあるお店のから揚げ丼。ただ、この唐揚げ丼の唐揚げは、どぶ漬け唐揚げではなく、ノーマル唐揚げ。が4つに、温卵が乗ってます。これはこれでタレがかかって美味しいですが、どっちかとゆーと、
どぶ漬けから揚げ丼
(16オリジナル)のほうがおいしいような気も。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ポリッジで朝食を
2013年07月25日
|
雑記
「ポリッジで朝食を」。LUSHの石鹸のなかで個人的に最も好きな香りです。でも浴室につぶつぶが散らかって排水溝にたまるのが難点。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
いた屋本家
2013年07月24日
|
和食、うどん、寿司
いた屋本家。日田市のうなぎ屋さん。観光地にあり、観光向けなお店の造り。昔ながらの建物をリホームしたような。
戸山うなぎ同様、ここにも湯引きが。相変わらずめちゃくちゃ美味いけど、やっぱり極少量。戸山うなぎよりさらに少なめ。
そしてここの名物は鰻の焼きおにぎり。観光客の食べ歩き向けに作られたメニューぽいです。入ってるうなぎはこれまた少量。せいろ蒸しのご飯をおにぎりにして焼いたような感じでしょうか。うなぎ重もとても美味しかったです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ベイスン
2013年07月23日
|
スイーツ、カフェ
日田市の喫茶店、ベイスン。食べても血糖上がらなそうな店名。
血糖上がるかどうかはおいといて。このときは熱が上がってた(笑)ので、かき氷を注文。あとウインナーコーヒーも。どちらにもカラフルなふりかけが乗っています。
市街地(観光地)周辺のオサレカフェは17時とかえらい早い時間に閉まるのに対し、ここは23時までとゆーヨユーの営業時間が◎。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
アラスカンカフェ
2013年07月22日
|
スイーツ、カフェ
日田市のスペシャルティコーヒーのお店。アラスカンカフェ。豆田町の観光地にあります。
ほんとは窓に面したカウンター席に座りたかったんだけど、カポー(写真奥)に占拠されていたためやむを得ずテーブルに。「エルグアム」ってゆー豆らしいけど、詳細は不明。コーヒーは、4分の砂時計とともに、16宅のとまったくおんなじタイプのフレンチプレスで提供されます。コーヒーのお供に、ひとくちサイズの生チョコもついてきます。
つーかスペシャルティコーヒーの定義って、なんか漠然として未だにいまいちピンときません。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
第3部開始しはや13年。第1、2部合わせると17年。時代もすっかりかわってしまいましたがいつまで続くのかこのblog生活。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ロベルタ/
カップ麺
ロベルタ/
くるまの写真
山笠/
お弁当4連発
16/
100年前のカレー
あかね/
100年前のカレー
16/
ベアーズカフェ
16/
ベアーズカフェ
山笠/
ベアーズカフェ
16/
鳥栖山笠2024
ブックマーク
ラーメンLOVE
マロングラッセ
コペン日記
地上113cmからの叫び
TT lab
魅惑のクワトロ生活
MAHOの晴れ予報図
幸せなと●げとぶちの部屋
毒ト●ゲとbuchiの部屋 2号室
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2013年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
馳走おがた
龍宝
ころしのカレー
志摩地中海村 夕食ビュッフェのカレー
漣
きしめん亭
東洋軒
えびそば緋彩
KANNON COFFEE
名古屋めし食堂
>> もっと見る
カテゴリー
クルマ
(101)
生き物、花、自然
(121)
ラーメン、中華
(800)
カレー、洋食
(1366)
イタリアン、フレンチ
(207)
和食、うどん、寿司
(455)
スイーツ、カフェ
(475)
その他グルメ
(695)
雑記
(167)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
蜥蜴と16の天気予報
アクセス状況
アクセス
閲覧
343
PV
訪問者
193
IP
トータル
閲覧
2,208,441
PV
訪問者
924,923
IP
ランキング
日別
7,263
位
週別
10,832
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?