アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】マレーシア×日本

2012年02月23日 | サッカー観戦
まずは、バーレーンに感謝ですね。
ニュースで、ちらっとだけ映像を見ましたが、終了間際に突き放して、バーレーンが勝ってくれました。
バーレーンが先制して、86分にシリアが同点、90分にバーレーンが得点したようです。

スタッツを見ると、両チーム合わせて、シュートが11本ということで、かなりつぶしあったゲームだったんでしょうかね。
詳細は、AFCの公式サイトで見ることが出来ます。

マレーシア×日本が0-4だったということで、シリアも勝ち点3が絶対に欲しいところだったんだと思います。
でも、ホームだったバーレーンが、可能性を残すために頑張ったというところでしょうか。
こうして見ると、得点がたくさん欲しい中で、4点も取って勝ったことが、この結果を生んだのかもしれませんね。

最終節のバーレーン戦で気を付けなくてはいけないのは、10番のアラウィのようです。
アウェーの時は、後半から出て来て、攻め込まれましたし。
昨日のゲームでも、バーレーンのチーム全体のシュート5本のうち、枠内のシュートが3本。
その3本は、アラウィのシュートで、しかも2得点。
まあ、最後の得点は、技術云々という感じではなかったですが、さすがにA代表にも入っている選手です。

グループAでは、韓国がオマーンに勝って、オリンピック出場を決めました。
グループBは、UAEがウズベキスタンに勝ち点3の差を付けて首位に立っています。
このグループでは、イラクがズルをしたということで、FIFAの裁定でUAEが3-0で勝ったことになったゲームがありました。
現状では、この3-0での勝ちの分、UAEがリードしている感じで、ウズベキスタンとしては、納得がいかないでしょうね。
まあ、得失点差や得点は僅差なんですが、最終節の直接対決でウズベキスタンは勝ちさえすれば、どんな条件でも首位になれますけれど、引き分けでも良いのとはずいぶんと違いますから。

さて、本題のマレーシア×日本について。
現地は、かなり暑かったんでしょうね。

マレーシアは、ホームということもあって、ドン引き作戦を取らず、ゲーム開始から積極的にプレスをかけてきました。
深い位置まで2、3人とプレスをかけてくるので、日本らしいDFラインからのビルドアップが出来ませんでした。
ボランチへのボールも狙われていました。
あそこが山村だったら、ボールを預けやすかった思いますけれど…。

両サイドの比嘉と酒井が、高い位置を取れませんでしたね。
原口と比嘉のヤンチャなコンビの連携も悪かったですし。
右サイドの酒井は、上がることすら出来ませんでした。
そうなると、前線の個人能力に頼るしかなくて、大迫が左サイドを突破する場面が多かったでしょうか。

さすがに、地元とは言え、マレーシアだってそのまま90分、続けられるはずもないと思っていましたが、選手たちも焦らず、良く耐えました。
それと、前半のうちに得点出来たのが良かったですね。
上がれていなかった酒井が、満を持しての攻め上がりからの得点でした。
酒井は、U-23に入ると、格が違いますね。

そして、前半終了間際の大迫のヘディングゴールがありました。
扇原のCKが蹴られた時、良いボールだ、と思ったんですが、落下点には大迫でした。
これは、シリア戦で、練習しておいた成果なんでしょう!?
今度は、ちゃんと相手のゴールに決めてくれました。

報知では、今さら、岩政が師匠だということが記事になっています。
鹿島では、いつも一緒にアップをするくらいの仲良しですから、鹿島サポーターには周知の事実ですが、改めて紹介されて、岩政の知名度や評価も、グンとアップですね!?
将来、ヘディング専門のコーチになれますね!?

冗談は置いておくとして、大迫の具合が心配ですね。
空中で頭とぶつかって、その後、受身を取れずにピッチにもぶつかってしまいました。
ピッチがやわらかそうだったのが、不幸中の幸いだったかもしれませんが。
そして、その大迫に、遅延行為でイエローというのは…。

スポニチの記事では、小笠原や中田から「もっとわがままにプレーしていい」と言ってもらったと書いてあります。
昨日の記事にも書きましたが、FWですから、とにかく得点が第一ですよ。
鹿島では、なかなかそういうFWが育ちにくいんですけれど…。
人柄重視で選手を編成していることの弊害でしょうかね!?

原口も、がんばっていました。
でも、やっぱり、大迫とは仲が良くなさそうに見えました。
あの得点のシーンは、大迫が前でつぶれたから、裏に抜けた原口がフリーになったわけで、もう少し感謝しても良さそうなものでしたけれど。
最初にお礼を言ったくらいで、後は、無視という感じに見えませんでしたか!?

昨日の先発を見た時に、なんで永井じゃなくて斎藤と思いましたが、永井が出てから、やっぱり斎藤で良かったと思いました。
ピッチ状態や対戦相手からして、永井を生かせるゲームではなかったんでしょう。
山村を外したり、どうも、前回のシリア戦から、関塚采配が信用出来ないんですよね。

山村と扇原では、守備重視と攻撃重視で、プレースタイルが違います。
昨日は、4点取った後でしたし、扇原が起点でゴールも生まれていますし、この2人の起用方法は当たったと思います。
ホンダロック戦で見た限りでは、山村のコンディションも上がって来ているようでしたし、昨日くらいはやれるでしょう。
次は、先発かもしれませんね。

長くなってきたので、とりあえず、この辺にしておきます。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする