goo blog サービス終了のお知らせ 

風とカモメの街に暮らして

海外生活、20年、シニアの生活を綴っています。                   

今日は、今年一番の暑い日でした。

2023-09-07 07:01:23 | 海外生活

今日は、何と今年一番の暑さでした。
最高気温27℃、私にとっては、暖かくて快適な温度でした。
汗ばむほどの暑さでもないし、気持ちの良い暑さ。
でも、海に行って、昨日に引き続き、泳ぎました。
今日は海水温が一段と温かくて、冷たさを感じませんでした。
長めに、海に浸かっていられるくらいの温度で、結構、泳ぎを楽しみました。

昨日は、風があり、波も、かなりあったのですが、今日は、風がなく、波も穏やかで、本当に気持ち良かったです。
空全体に霞が、かかってる感じで、薄い雲のベールに覆われているせいか、暖かかったです。
学校が始まってるせいか、人も少ないビーチで、ゆったり泳ぐことが出来ました。





公園を抜けて海に行きますが、いつも同じ場所にCormorant(鵜)がいます。
今日も、毛づくろいをしていました。



今日は、夕方4時に、Rosemaryさんの従妹から、Rosemaryさんの91歳のお誕生日に、ケアハウスに招かれました。
Rosemaryさんのお宅に、昔、週1回だけ、ハウスクリーニングのお手伝いに行っていました。
クリスマスには招いてもらったり、招いたりしていましたが、近頃では、すっかり目が見えなくなり、食べるものも、殆ど食べれなくて、一人で暮らすのが難しくなり、彼女の従妹さんが、ケアハウス(Nursing Home)に入居させました。

Rosemaryの従妹さんに、彼女のケアホームの部屋を見せてもらいました。
広くて清潔なお部屋でした。トイレと介護用のシャワーもあります。
「この部屋で、いくら位、支払ってるんですか?」と聞いてみたら、何と、1か月、6千ポンドだと言うのです。日本円にして、1か月、111万円ということになります。
目が飛び出るような金額です。
日本の高級老人ホームでも、さすがに、1か月100万以上の所は少ないのでは?と思いましたが。
ローズマリーの従妹さんは、「そうなのよ、高いのよ。家を売らないといけないと思うわ」と言ってました。
家を売ったとしても、1年に1300万円もかかるのですから、もし、何年も生きるとしたら、支払っていけないのでは?と言う気がしました。

それに、1か月ほど前、ローズマリーさんをケアハウスに訪ねて行った時は、「家に帰りたいわ。ここはまるで、刑務所みたい。」と嘆いていました。
こんな高いケアハウスでも、やはり自分の家が一番いいみたいです。
でも、目が見えないし、歩くのもおぼつかない彼女は一人では、とうてい暮らしていけないでしょう。

Eastbourne のケアハウスは、どこも目玉が飛び出るくらい高いのです。

私は、とても、イギリスでも日本でも、老人ホームには、入居出来ないなと思いました。
そんな余裕、全くないです。
日本の夏は、半端なく暑いし、老後、自分の身の上がどうなるのか、わからないです。
お金もないし、とても老人ホームには、入居できません。
死ぬまで、元気でぴんぴんコロリで逝くしかないです。(笑)

今日は暑くて、晩御飯、食べたくないと夫が言うので、簡単なものにしました。

サラダ、冷ややっこ、ごはん、鯖缶トマトソース味、



皆さまからの応援、コメントお待ちしております。


にほんブログ村




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の計画、思ったほど楽ではない。

2023-09-03 08:06:46 | 海外生活


公園に咲く花。何の花かわかりませんが。

九月になりました。
今年は、夏の間、ずっと強い風が吹いて、暑い日は殆どなく、半袖を着る機会も殆どありませんでした。先週の土曜日は、寒くて、うちに来たお客さんも、ウルトラダウンジャケットを羽織ってきました。夜は冷え込んで、軽いダウンジャケットを着ていて、ちょうど良いくらいだったのです。
昨日の日曜日くらいから、夏のような気温になってきました。23℃くらい。
昨日、海に行きましたが、やはり、風が強くて、陽射しは強いものの、海に足をつけると冷たすぎて、泳ぐことは出来ませんでした。

左肘は、相変わらず、突如、痛み出したりします。
普通にしていると、殆ど痛みはないのですが。
年取ってから、ちょっとしたことでも、痛みが、なかなか取れなくなりました。

最近は、ボディコンディショニングなど、ダンベルやウェイトリフトを持ち上げるクラスにも参加しましたが、問題ありませんでした。
いつまでも、痛いからと言って腕を使わないようでは、筋肉が衰えてしまうようで、そろそろ、腕の筋肉をつけるためにも、頑張らないと、と思っています。(;^_^A

最近は、また季節の変わり目なのかどうか、目の周り(瞼)と目じりの部分が痒いです。
理由は、わかりませんが、このところ、PCを使うことが多かったからかもしれません。

10月に、旅行に行く予定で、4泊くらいの旅行を考えていました。
夫は、お金がないというので、(8月は全く仕事していませんでした、その上、Eastbourne Home カウンシルに将来の修理費用を前払いで要求されたので、そのお金も払わないといけないので、全く余裕がないというのです)

夫は最初、行く気ありましたが、私がチケットを買った時点で、もう行く気が失せていました。
お金がかかる、と言う理由で。
せっかく飛行機のチケットも取ったと言うのに。
仕方なくホテルなどの費用も、私が出す羽目になりました。

行ったことない場所なので、地図を見ながら、どこを選んだら良いのか苦労しました。
夫は面倒くさがって、PCを見ることもしません。
そのせいで、目が疲れて、瞼が痒くなってるのかもしれません。

旅行に行く予定の場所、そのあたりは高いホテルばかりですが、1軒だけ安い場所を見つけました。お風呂もプールもなく、シャワーだけですが、節約のため、そこにしました。

無事に辿り着けたらいいのですが。飛行機のチケットが爆上がりしているのと、ストライキなどが多かったりで、心配です。

電車の切符も、1か月以上前にAdvance Ticket と言うのを買うと、ここからガトウィックエアポートまで、19.2ポンドの所が、6ポンドで購入できることが、わかりました。

行きの切符は買いましたが、帰りは、果たして飛行機が遅れずに到着するかどうか、わかりません。それに、帰りの切符は一番安いので、12ポンドなので、買うのをやめました。

短い旅行なので、何とか無事に行けたらと思っています。
夫とは、1年に1回くらい旅行したいと思っていたのです。(夫の息子の家に滞在するのは、旅行とは言えません。夫の孫に会えたのは良かったですけど。)
しかも、周りの人々の多くが旦那さんの足が不自由になったり、車いすの生活になったりしている人が多いので、元気なうちに旅行をしたいという私自身の希望なので、しかも、もう一人旅は、楽しくないと気づいたので。(若い時は、一人旅でも楽しかったのですが、この年になると、一人で行っても面白くありません)

今年の春は、友人宅に滞在させてもらって、本当に楽しかったです。車で近くを廻ってもらうだけでしたが、一緒にお喋りしたり、一緒に料理したり、そういうのが一番だな、って思います。

外食も一人では、やはり、味気ないものです。大阪で自分のお気に入りのレストラン(高くない所)でランチくらいならいいですけど、一人では、居酒屋に入りたくても入れません。
一緒に行ってくれる友達も、殆どいなくなりました。

最近の食事です。ランチ、玉子とじ。残り野菜を炒めて、玉子を割って焼くだけ。
サラダ、冷凍しておいたスープ、ごはん、



珍しく Lamb leg を買ってきてステーキにしました。ミントソースを添えて。柔らかく美味しかったです。付け合わせポテト、生徒さんに頂いたルナビーンズ、ブロッコリー。
友人から頂いた赤ワインが、すごく料理に合っていて、美味しかったです。





高野豆腐が食べたくなりました。大根、人参、シイタケなどと煮込みました。
胃に優しく美味しかったです。



そして、先日から寒かったので、豚つくねミートボール(生姜のすりおろし、小葱、味噌)と白菜、白ネギ、しいたけ、豆腐で、鍋料理をしました。
しかし、この日から暖かくなってきたので、ガスで、クッキングしました。





美味しくて、お腹がいっぱいになるまで食べてしまいました。

それから、年金事務所に関すること、
以前、私が送ったコメントを、Youtuberの、ノマドダイスケさんが、読んでくださっていました。

米国移住後、突然の年金支給ストップに困惑。年金事務所選びはガチャ
https://www.youtube.com/watch?v=a3kZQ31uP50

皆さまからの応援、コメントお待ちしております。


にほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

89歳、KathyのBirthday Partyに行ってきました。

2023-08-31 06:40:28 | 海外生活

先日の、ノロウィルスのような症状(激しい嘔吐と下痢)に見舞われた後、胃の調子が良くありません。胃が痛いというのではなく、重いと言う感じ、不快な感じがするのです。
食欲はありますが、以前みたいに、お腹がいっぱいまで食べることは、しなくなりました。

日本に帰ったら、絶対に、内科に行って、ピロリ菌検査をしてもらおうと思っています。
もしかしたら、胃がんかも?と思ったり?
でも、胃がんはピロリ菌が原因の場合が、99%以上だそうです。

それにしても、この不快感は、何だろう?
医者の予約が取れないので、日本に帰るまで、我慢するしかありません。

昔、仕事のストレスから、約1年間ほど、胃の調子が悪かったことがあります。
バリウムを飲む検査をしましたが、ゲロゲロと吐いてしまい、まともに、検査が、出来ませんでした。
その頃は、コーヒーもやめていました。
コーヒーの代わりにココアをよく飲んでいた記憶があります。
仕事をやめた途端、胃の痛みがなくなりました。

昨日は、骨付きチキンを、フライパンで焼いてから、ぶつ切りにして、大根、人参、先日の焼き鳥の残りのLeeks(白ネギ)を煮込みました。
チキンの骨の出汁が美味しかったです。あっさりしていて、胃に優しく、食べやすかったです。



トマトとブロッコリーのサラダ(カルシウムが取れます)





今日は、長年の唯一のイギリス人の友人、KathyのBirthday Partyに招かれました。
ピアノ演奏を頼まれました。
実は、私の他に2人、ピアノ演奏をした人がいました。
二人とも、プロのピアニストで、とても、とても上手でした。

私はミスがいっぱい。ほんとに恥ずかしい。下手くそです。緊張すると、特に間違えます。
人前でピアノを弾くのは、2020年のコロナが始まる前に弾いて以来、3年ぶりです。

最初の1曲目は、Sprit Away(千と千尋の神隠し)のOne summer's dayを弾きました。
これは、まあまあ、うまく弾けました。
今、スタジオジブリの好きな生徒さん達にも、この曲を教えています。

2曲目は、Grade 8 のジャズの曲 September in the rain、この曲、自分では、大変気に入っていて、毎日、練習してるのですが、なかなか難しく、完璧に弾きこなすのが難しい曲です。
いつも、どこかで、ミステイクをしてしまいます。
もっと長期的に練習する必要があります。

3曲目は、殆ど暗譜してる曲、長年、弾き続けてる曲、Polka Dots and Moon Beamsを弾きました。これは、どこへ行って弾いても、好評の曲です。
殆どミスもなし、あったとしても、わからない程度です。

楽譜を見ないで、ずっと自分のImproviseで弾く人を尊敬します。
そんな風になりたいけど、なかなか難しいです。
Improviseをするときも、楽譜に書かないと出来ません。
そして年取るとともに、暗譜するのも難しくなってきました。

89歳の誕生日を迎えたキャシーは、このパーティを、殆ど自分で企画、オーガナイズしたのですから、驚きです。
本当にエネジェティックな人です。
それに未だに、ベリーダンスを教えています。
振付も自分で考えているようです。
この日も、いくつかのベリーダンスを披露してくれました。
いつまでたっても、好奇心旺盛な彼女、本当に、89歳だなんて思えません。





あと、バーンダンシングや、サルサダンスなどキャシーの娘さんとそのパートナーによるダンスも見ていて楽しかったです。
いろいろな人とのお喋りも楽しかったです。

先日のUpper Classの人の自慢話を聞かされるパーティでは、居心地悪い思いをしましたが、こういうパーティの方がずっと楽しいと思いました。

このところ、友人を招いたり、BBQパーティをしたり、楽しいパーティが続いています。
昨日は、ちょっとプチ鬱でした。胃の不快感で、不安もあったからかもしれません。
私も、年とっても、いつまでも忙しくしていたいものです。

今日はピアノ演奏の後、サンドイッチやキッシュ、サラダなど、お腹いっぱい頂きました。
今のところ、胃の具合は、悪くないです。(*^_^*)

皆さまからの応援、コメントお待ちしております。


にほんブログ村




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、この夏、一番、Happyな一日でした(^^)/

2023-08-24 22:40:12 | 海外生活




昨日も、おとといに続いて素晴らしいお天気でした。
残念ながら、今日は雨です。気温も下がりました。
昨日は、風があったものの、暖かに、気持ちの良い一日でした。

感激したことに、北海道の親友から、たくさんの、日本のお菓子が、送られてきました。
本当に感謝感激!!(*^_^*)
しかも、私がほしかったお菓子ばかり!
揚げせんべいや、抹茶キットカット、ルマンドやら、栗饅頭など。
盆と正月が、いっぺんに来たみたい、とは、このことを言うのでしょう!
嬉しすぎて、飛び上がりそうになりました。



良いことは、一度に来るものですね。
この日は、朝、生徒さんが来て、その後は、予定もなく、ランチを食べた後、夫と一緒に
海に行きました。
楽しみにしていた海での海水浴です。

ランチは、賞味期限が切れたばかりのハムを使ってしまわないといけないので、スパゲティナポリタンにしました。美味しかったです。夫にも好評でした。(^^♪



空は晴れ渡り、暖かい陽射しが降り注いでいて、何とも言えず、気持ちが良くて、脳内物質のセロトニンが増えた感じでした。
こういう時って、ネガティブな気持ちが消えて、ポジティブ思考になるから、不思議です。



色んな事に、感謝したくなります。
こんな幸せな気分にしてくれて。
太陽の光を浴びると、人間、こんなにも変わるものなのか?と思います。

海で遊ぶ子供たちや、家族連れ、こういう光景を見るだけでも幸せな気持ちになります。







海の水は透明で透き通っていました。



昨日は、一日、過去の自分のことを振り返ってみたりしました。
息子のこと、極貧で、大変だった若かりし日のこと。
仕事も、小さな子供がいて、なかなか見つかりませんでした。

しかしながら、無事に生まれてきてくれた息子。
そして無事に、すくすくと育ってくれた。こんな母親でも。
酷い家庭環境だったにも、関わらず。
いろいろなことに、協力してくれた亡き母には、感謝しても感謝しきれないくらい。

孫に会わせてもらえなくても、いいや、と思えるようになりました。
息子がお嫁さんと、うまく行って幸せに家庭円満に行くのなら、私は遠くから、そっと見守るしかない。何よりも家族皆が健康であることに感謝。

昨日は海に行って、最後に、Break Waterの木に手でつかまった時に、木のSplinter(木杭、木のそぎ、)が、手のひら、3か所に突き刺さってしまいました。
手の平の中に突き刺さって、なかなか取れない。痛くて仕方ない。
しかも小さくて、ちょっとやそっとで抜けない。

家に帰ってから、夫が必死で抜くのを手伝ってくれました。
私が針で、皮膚を破って、夫が虫眼鏡を使って必死にとげぬきで、取り出してくれました。
一生懸命、やってくれた夫に感謝。

今日は朝から雨。
残念だ。
昨日でこのイギリスの夏の日は終わりだったかも?
今日は朝からフィットネスに行き、ダンスエクササイズとピラティスを受けてきました。
お腹を空かせて帰ってきて、ブランチを用意しました。
今日のブランチ、
豆腐とキャベツとシイタケの味噌汁、トマトとブロッコリーのサラダ、大根煮、
干しエビ入り玉子焼き、いつも、カルシウムを摂れるように意識しています。

今年、日本で、行った整形外科の先生から、カルシウムは、タブレットで摂るより、食べ物から摂ってくださいと言われた。カルシウムのタブレットでさえ、副作用がある場合があるらしい。



それから、最近は、できるだけ、グルテンフリーの食べ物を食べるようにしています。
たとえば、パンは殆ど食べないで、ご飯ばかりにしています。
そうすると、お腹の調子が良くなってきました。
Irritable Bowelで、お腹にガスが溜まりやすかったり、しょっちゅう、トイレに行かないといけなかったのに、それが、随分、軽減されました。

皆さまからの応援、コメントお待ちしております。


にほんブログ村




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての海水浴

2023-08-23 07:21:52 | 海外生活

8月末頃になって、ようやく暖かくなってきました。
昨日の夜は、寝ていて汗をかくほどの暑さとなりました。
それでも、快適な気温です。
今日もお天気が良かったです。
体調も、良くなってきました。
少しずつ、食欲も出てきて、おかゆから、固形物を食べるようになってきました。

昨日の晩御飯。


チキンの照り焼き、玉ねぎ麹を付けて焼いたら、美味しかったです!
ブロッコリーとミニトマトのサラダ、玉ねぎ麹ドレッシングで和えました。
ポテトサラダ、ごはん少な目。
美味しかったです。
玉ねぎ麹は、ほぼ、毎日、使っています。
一度作ると、1か月くらい食べれます。

3時半頃家を出て、歩いてビーチに。
4時頃から海水浴。夫と一緒に公園を通りぬけて歩いて行きました。

風は強かったものの、お天気が良く暖かかったので、躊躇することなく、海に入りました。
この前は、ウェットスーツを着ていても寒すぎて、冷たい水温だったのに。
海に入った途端、思わず笑いが、こみあげてきました。
楽しい気分になりました。
空は青空。飛行機雲が、幾筋も見えました。
うっすらと、東の空に、三日月も見えました。

今日は暖かかったです。ウェットスーツ着なくても、それほど冷たく感じなくて、今年初めて、
海で泳いで、気持ち良かったです。
泳いだ後の爽快感ったら、たまらない。

家族連れがほんの少し、来ていましたが、ビーチは人も少なく、リラックスできました。

5時過ぎに家に帰ってから、気になっていた庭の掃除をしました。
私がやらないと、夫は庭の掃除や、草むしりをやりません。
垣根は切りますが。







庭掃除をした後、汗だくになりました。
晩御飯の支度の前にシャワーを浴びました。

今日は、Wild Salmonとシイタケ、Papperのホイル焼き、大根の煮物、ブロッコリーとトマトのサラダ、みそ汁(豆腐、ワカメ、キャベツ)ごはん、昨日より多め。



食欲も出てきました。
体も動かせるようになりました。
元に戻って、やれやれです。(;^_^A
体重が、増えすぎないように、お腹のポッコリを何とか、減らすために、食べすぎないように、注意したいと思います。

皆さまからの応援、コメントお待ちしております。


にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする