60代後半のスローライフ

                      

捨てられないメメント

2018-03-30 22:38:32 | 日本に帰国中
日本に帰ってくると、滞在するこの家は、もともとは、父母が住んでいた。

父が亡くなり、ごみ屋敷化していたのを、少しずつ整理して行った。
母が亡くなる時も、少しずつ整理して行った。

あんなに、いっぱい家具やら、不要品を捨てたのに、それでも、捨てきれないものが
まだ、いっぱい残っている。

思い出というものなのか?
父母の若かりし頃の写真、私が小さいころの写真、
そして、若かりし日の私の写真、息子の写真、夫からもらった手紙。

今日、一つの押し入れを開けてみて、目についたものは、息子が小学生の頃、書いた作文だった。
修学旅行に行くときの気持ちを書いてる。
そして楽しかった修学旅行の思い出をつづっている日記だ。
息子は、修学旅行に出かける前から、待ち遠しくて、わくわくしていたようだった。
修学旅行の説明会があった日は、ふ~っと長い溜息をついて、頭の中は、枕投げのことで
頭がいっぱいだったようだ。

友達にするいたずらを考えて、「悪だくみを考え付いた」などと表現しているのには、思わず笑ってしまう。その時の様子が目に浮かぶようだ。

こんな、かわいい時期もあったんだ。
何の心配もなく、素直に、その日その日を過ごしていたんだなあ。。

そう思うと、お父さんが殆ど帰って来なくても、超貧乏だったけど、案外、幸せな子供時代を送ったのかもしれないと思う。

息子が小学生の頃は、いつも笑っている子供だった。
友達も多かった。

中学生になり、ちょっとしたいじめの問題が浮上してきて、息子の顔から笑顔が見られなくなった。
それでも、中2になり、担任が変わると、クラス一致団結した、まるでドラマに出てくるような熱血先生のおかげで、息子に笑顔が戻ってきた。

高校生になると、少しは私の悩みも聞いてくれたりした。
今は、私のことなど気にかける様子は全くない。

もう少し尊敬されるような母親だったら、今の私の状況も、変わっていたかもしれない。

ちょっと整理するつもりが、こういう思い出に引っかかったら、整理どころでは、なくなる。
若かりし母の写真や、たった一人の息子の写真や、大切な友達との写真も、私には捨てられないのだ。

この家を売ってしまおうかという思いに駆られることもある。

それでも、二束三文にしかならない。
ここを売ったお金では、他に住むような家を買えないのが実情なのだ。

それに、よくよく考えたら、ここを売ってしまうと、日本に帰ってきて滞在する場所がないのだ。
やはり、無理かな?この家は古くてぼろいけど、母が残していったくれたものが揃っているのでお金がかからないのだ。古いから固定資産税も、わずかで済むのだ。

今日は、「キタキツネ物語」というDVDを借りて観た。
キツネのサバイバルは、本当に過酷だなと思った。
キツネの寿命が3年というのもわかるような気がした。
ついつい、ゴンキチと重なってしまった。
キタキツネは、夏が終わるころ、親離れさせるために、子供を巣から追い出すのだそうだ。

多分、ゴンキチの子供たちがいなくなったのも、夏の終わりころだった。

でも、この映画、映像が、ちょっと目まぐるしいなと思った場面が多かった。

やはりBBCのドキュメンタリーのカメラワークは上手だな、なんて思ってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くイギリスに戻りたくなってきた。

2018-03-29 16:30:45 | 日記
一通りの用事を、かなり済ませた。
あとは、免許の更新、病院での検査などなど。

日本に帰ってくると、すごく出費が多い。
もちろん、一年分の出費が、一気にやってくることもある。
お世話になった人たちへの、出費。
確定申告、そして、税金の支払い、
医療費もばかにならない。

昨日から、熱が38度も出て、関節も痛むので、もしかして、インフルエンザ?と思い
今日、医者に行ったら、検査と薬代で、3千円も出費。
やれやれ。。

できるだけ早く帰りたい、と思い、J航空に電話するものの、まったくもって繋がらない。
1分間に60円、合計20分か30分待たされたから、相当なお金を損した。
ネット調べて、普通の番号を発見して、そこに、スカイプから電話するも、やはりつながらない。仕方なく、メールでの問い合わせフォームを送った。

いつもこの時期に帰るので、イギリスに帰る時期が、ゴールデンウィークと重なってしまう。

九州に終の棲家を探しに行こうかとも考えていたが、日本の物価の高さ、医療費の高さなどを
考えると、(歯医者は安いけど)住みにくいなと感じてしまう。

イギリスでは、買いたいものもないし、いろいろなものが売ってないから、買い物もしないし、出費も少なくて済む。

日本食は、美味しいけど、贅沢だなと思ってしまう。
外食も、日本は安いと思っていたけど、安くて美味しいところは、実は、そんなに多くない。

日本人は、ぜいたくだなと思ってしまう。

狭い道なのに、皆、ぴかぴかの大きいボックスカーに乗ってるし、私とは、やはり住む世界が違いすぎるのかなと思ってしまう。

こちらに帰ってきたときは、雨が多かったけど、天気になって、桜が一気に開花してからは、ほこりっぽく感じてしまう。
埃っぽいと感じた時には、もうすでに、喉が痛くて、最初は花粉症なのかと思ったが、昨日から熱が38度も出てきたので、これは、風邪かインフルエンザだと思った。

仕事もしないで、つまらないなあ。。早く帰りたいと思ってしまう。
いつになったら電話がつながるのか?
連休明けまで長いなあと思ってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所で、犬虐待の家がある。どうにかならないの?(日本)

2018-03-25 23:46:57 | 日本に帰国中
近所で犬の虐待としか思えない家がある。

去年も、そして、その前も、その前の年も、ずっと、その家の飼い主は、いつも玄関前の
狭い場所に、短い鎖で犬をつなぎっぱなしにしている。

一番、最初に見た犬は、コーギーだった。
その犬を見るたびに、悲しくなった。
そして、どうしてやることもできないことにいら立ちを感じた。

散歩にも連れて行ってもらってる様子がない。
犬は諦めたような、独房に入れられた囚人のようだった。
悲しい目をしていた。
ずっと、ずっと、飼い主が散歩に連れていくのをみたこともない。

去年、夫が来たときは、別に犬に代わっていた。
あのコーギーは死んだのだろうか?
夫は、虐待する飼い主に対して怒りを感じていて、どうにか出来ないのか、リポートする
ところはないのか、何度も聞いてきた。

あんな虐待をしていたら、犬も生きている喜びなどなかっただろう。
イギリスだったら、こんな犬は、まず、動物愛護団体に連絡をしたら、
処罰を受けることになるだろう。

今年は、また別の犬に代わっていた。
今回の犬は、可愛らしいミニチュアプードルだ。
ごみ屋敷のようなこの家の飼い主が、こんな高価な犬を飼えるのは、どういうことか?

それにしても、犬を世話できないなら、飼う権利はないと思う。
あまりにも、不幸な犬たち。

家族に愛されてこそ、ペットは幸せなのに。
この犬を見た後で、いかにも愛おしそうにミニチュアプードルを抱っこして家の中に
入っていく男性を見た。

同じ犬でも、なんという違いだろう。

ペットショップでも、売られている犬を見た。
ある人が言ってた。
2週間たって売れ残った犬は、処分されるのだと。

それも悲しい。
こんな可愛らしい犬たちが。

イギリスでは、ペットショップでは、犬や猫は売ってない。
ペット用品だけだ。

イギリスで、犬を買うのはブリーダーか、保護された犬を引き取るケースが殆どだ。
また、犬を飼うのには審査が要るらしい。

ペニーは幸せだな、イギリスの犬は幸せだな、なんて思ってしまった。

近所でチワワをいつも散歩させていた女性と、道で会った。
彼女は、去年、この犬を亡くしたそうだ。
ペットロスになって、かなり長い間、立ち直れなかったそうだ。

彼女に、犬を虐待するこの家のことを話してみた。
彼女も、その家のことを知っていた。そして、やはり酷い飼い方をしていると、嘆いていた。

日本にも動物愛護団体などあれば、と思う。
もしかして、小規模なそういう団体は、あるのかもしれないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パニックになってしまった!

2018-03-20 16:44:55 | 日記
今日は、歯科の予約があった。

あいにくの雨、また気温が下がって寒い日で、ウルトラライトダウンを着て出かけた。

帰り際、買い物をするために、電車に乗って、各駅で3つ目の駅で降りた。
ここには、スーパーがあるのだ。

セリエという100円ショップとユニクロもあったが、ユニクロは、閉店してしまっていた。
残念!便利だったのに。。。

そこで、靴を買い(イギリスでは、なかなか自分に合う靴が見つけられない)本屋にも立ち寄った。
ハーフの生徒のMちゃんへのお土産に、彼女の好きな、怖いお話の本を探した。
ああ、これなら、大丈夫かな?
ふりがなが打ってある。
彼女は、ひらがな、カタカナは読めるけど、そして流暢な日本語を話すけど、漢字は読めないのだ。

自分自身にも、本を2、3冊買った。
大きな書店よりも、小さな書店の方が、本が買いやすいのは、何故だろう?
大きすぎると、迷ってしまって、しまいには、疲れてしまう。

帰り際、久々にミスタードーナツで、ドーナツを2個買って、家に帰ってから食べようと思っていた。

駅で、待ち時間があったので、ベンチに座り、本を広げてみた。
そのうち各駅電車がやってきたので、乗り込んだ。

そして、乗り換えのため、○○○駅で降りると、何と、ハンドバッグがないことに気付いた。
「え!?どこで、なくしたの?!どうしよう?どうしよう?」とパニックになってしまった。

このバッグの中には、すべての貴重品が入っている。
ATMで下したばかりの現金5万円、そしてカードが2枚、運転免許証、自宅のカギ、家族がいないから、カギをなくしたら、家にも入れない!(~_~;)

実は、常に、このことが心配で、カギは、ズボンのポケットにも1個、余分に入れて持ち歩いているのだが。

大急ぎで階段を駆け上がり、駅員さんに駆け寄った。

すると、「ああ、もしかしてあのバッグですね?駅長室に入って下さい」と言われ、恐る恐る駅長室に入ったら、目の前に私のバッグがあった!!

何と有り難いことか!?誰が届けてくださったのだろう?
私は是非、お礼をしたいと思ったが、届けてくださった方は、名前も名乗らず、駅員さんに渡していったとのこと。

それにしても、何という幸運!
日本人の優しさ、正直さを、つくづく感じた。
外国でなら、絶対に見つかることはないだろう。

思わず、届けてくださった方に、どうか神のご加護が、幸運が訪れますように
(God Bless You)と、祈らずにはいられなかった。

思えば、若いころ、私が、超貧乏の時、やはり、仕事先のビルの中のトイレで
財布を見つけたことがあった。

いくらくらい入ってるのか興味があったけど、中身は見ないで、すぐに警察に届けた。
仕事中だったので、あとで、どうしていたのかと、社員の人に白い目で見られたけど。

あとで、持ち主から、お礼の電話があった。
もらった給料全部が入っていたというのだ。

届けた人に10%の報酬があると聞いていたが、結局、それは、もらわなかった。
相手が、差し上げますと言ってくれたら、もらっていたと思うけど。(^^)/
でも、正直に届けたことで、罪悪感を感じなくて済んだ。

随分、昔のことだけど、正直に届けたことで、私もその報いを受けてるのかなと思うことがある。
届けてくださった方に、どうか、私の感謝の気持ちが届きますように。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本帰国!!何だか、違和感、感じてしまう!

2018-03-18 22:18:22 | 日記
先週の月曜日の夜、日本に帰ってきました。
夜に着いたので、その日はホテルに1泊。

翌朝、友人が車で迎えに来てくれました。
本当に大助かりで、感謝、感謝です。

母が亡くなってからというもの、日本に帰っても、私を待っていてくれる人がいない!
これって、淋しいです。。。

誰も待っていない空っぽの我が家に帰る。
でも、1年に1回帰ることで、何とか親の住んでいた古家を維持して行っています。
毎年、どこかかしこか、メンテナンスが必要。

お祭りのだんじりで、壁に穴を開けられていたこともあったり、家の前で事故があって、道路にセメントが塗られていて段差になっていたり、それを修理したり、まわりの風景も、毎年、少しずつ変わって行ってます。

田んぼが潰され、ビルが建ったり、近くのお店が潰れたり。

この家を維持して行ってる理由は、日本に帰った時、気兼ねなく泊まれる場所があるということ、ぼろ家で、外と家の中の気温が同じなんだけど、ただで、寝るところがあるということは、有り難いことなんです。

迎えに来てくれた友人が、その日のうちに役所まで連れて行ってくれて、住民票も入れて、マイナンバーも取得しました。「いつまで滞在されますか?」という質問を受けて、「未定です」と答えました。
1年以下の滞在では、基本的に、健康保険に加入できないのです。

しかし、晴れて、健康保険にも入ることが出来ました。

実は、担当者が来たとき、「あ、だめかな?今回は断られるかな?」と心配しました。
というのも、その担当者の顔、覚えていて、何年か前に、断られたことあるんです。

でも、無事、加入できて、ほっとしました。

S市に住むKさんは、健康保険はおろか、住民票に移転届を出した際に、「いつまでおられるのですか?」と聞かれ、正直に答えたところ、断られて、健康保険にも入れなかったそうです。

このちがいは、何なのか? 市町村によって、差があるようです。

でも、実際のところ、わかりません。その時の運によるものが多いのでしょう。
ですから、日本に帰って来る時は、念のために海外傷害保険に加入してくるようにしています。

実は、今回、この家に帰ってくるまでは、心配で不安で仕方ありませんでした。
管理をしてくれていた友人が、「ラップ音がする。お祓いをしてもらった方がいい」と言ってたのです。

帰ってきた翌日、近くの神社の神主さんに来ていただき、お祓いをしました。
「お清めの砂を寝る部屋の四隅に置くように」と言われ、その日、砂を四隅に置いて寝たところ、手が痺れて、一晩中、眠れませんでした。

何なのだろう?わかりませんが、砂を除けた途端、手の痺れは収まりました。

その代り、時差ボケもあり、夜中も、かなか眠れませんでした。
そして、一日中、眠くて仕方ないのです。
今まで、あまり時差ボケにならなかったのですが。

今朝は、友人とランチの約束をしていたのですが、朝がた、どうしても起きれない。
目覚ましをかけていても、眠くて眠くて、そして、ドライマウスのため、夜中に何度も起きて水を飲むのですが、喉が、ひりひりして、うつぶせになって寝ていました。

すると、急に金縛りになりました。
そして、悪霊なのか、何なのかが、身体を触ってきて、気持ち悪くて、動こうにも動けない!
寝返りを打とうにも打てない。
やはり、まだ悪霊は退散してなかったのかと、がっかりしました。

今日は、久々に大阪駅の近くで友人と会いましたが、あまりの人の多さに、疲れてしまいました。
のんびりしたイーストボーンの町に早く帰りたいと思ってしまいます。

そして、またピアノを教えたり、その日、その日を平和に暮らしたいです。

イーストボーンは、全く刺激のない町ですが、今は、そういう場所のほうが自分にとって居心地が良い場所のように思えてきています。

冬は暗くて嵐ばかりで、気が滅入りますが、夫がいてくれるということ、私を必要としてくれる人(生徒さんなど)がいる場所に戻りたいと、思ってしまいます。

日本に帰ってきて、何といっても、楽しみは、外食、そして日本のテレビが観ることです。

友人が教えてくれて、何とかキムタク主演のドラマ「BG 身辺警護人」の最終回を観ることが出来ました。
出来れば、最初から観たかった!(;´Д`)最終回は、面白かったです。
さすが、キムタク!でも、やっぱり、老けてしまったなあと感じました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする