今日は、4か月+1週間ぶりに、+近くのフィットネスクラブに行った。
変わったことと言えば、入口と出口が、別々になったことくらい。
スタッフもジムに来てる人も誰もマスクしていない。
ジムからの連絡メールでは、マスクをしてくるようにと書いてあったのに、誰もマスクしてない! (;'∀')
ちょっと、不安。。。(;^_^A
でも、久々に、テレビのスクリーンのビデオのエクササイズでなく、生のボディバランスのクラスに入って、つくづく、肩の凝りが、ほぐれた感じがした。
やっぱり、いいなあ~! 当たり前の生活!
思えば、30歳くらいから、肩こりが酷くて、ずっとフィットネスクラブに通うのが、当たり前、かつ、私の
日常生活にとって、欠かせないものであった。
日本にいる時は、ジャズダンスなどのクラスにハマっていた。
こちらに来てからは、そういうクラスがないため、もっぱら、ヨガとか、簡単なボディコンディショニングなどのクラスに通っていた。
幸い今は、夏だから、雨が少なくて、ジョギング、そして、ルーティンワークの犬のボランティアのお散歩、
そして、時々、夫とフリスビーすることが、唯一の運動だった。
庭に来るカモメ。 窓際に来られると、窓が汚れるから嫌だった。

それでも、しつこく窓際にやってくるカモメ対策に、街の土産物屋で売ってるカモメの置物を買った。

夫いわく、「これ、カモメじゃねえ! 鳩だよ! 羽の生え方、ちがうじゃん!」
それでも、窓の方を向けて置いておくと、カモメが、窓際に来ようとして、Uターンしていく。

効果あったね!? (^^♪


憎めないんだけどね。 餌は、庭に置いておくと、すぐに、大勢のカモメがやってきて、一瞬でなくなる。

