60代後半のスローライフ

                      

暗くて、雨ばかり、鬱になる日々ですが (-_-;)

2023-11-28 04:12:11 | 今日の1曲 ピアノ演奏

雨が続き、暗い日々が続く。日没は、4時。
といっても、殆ど太陽が見れない日々が続く。
一日のうちで、晴れ間が少しでも見えたら、5分でもいいから、外に出て太陽の光を浴びたい。
骨粗しょう症なので、たとえ、5分でも太陽の光を浴びると、ビタミンDが増えるらしい。
勿論、ビタミンDは、鬱防止の意味でも毎日、欠かさず飲んでいる。
夏の間は、そんなに気にしなかったけど、毎日、飲まないと、と思う。

今年は、新しい生徒さんが増えたけど、来年になったら、やめる生徒さんがいる。

先週月曜日は、生徒さん二人が、ABRSMのグレード4と6を受けた。

一人の生徒さんは、いつも生意気な感じの11歳の男の子だけど、試験の場では、ものすごく緊張したらしく、頭が真っ白になって、1曲目が弾けなくて、試験官の先生が、2曲目からやってみよう、と言ってくれたらしい。

あと一人は、8歳の時から通って来てくれる男の子で、15歳になるインド人の男の子。
とてもまじめで、ご両親も、私をRespectしてくれる人々。
7年間、通ってくれて、(コロナのロックダウンの間は、約1年近く、来ることが出来なかったけど)一生懸命、練習する子だった。
Grade 6 はアドバンスになる。
Grade 5を取得したあと、TheoryのGrade 5を受けないと、それ以上のグレードには進めない。

昔、私が受けた時は、試験会場に行って受けたものだけど、今は、個人で自宅で、Onlineの試験になる。Cheat出来るのではと思ったら大間違いだ。
PCにカメラを向けて試験を受けるそうなのだ。
私はやったことないから、わからないけど、彼は満点に近く取得して、合格した。

私のレベルでは、Grade 6までしか教えれないと言って、その後は、Jazz Gradeを受けてみるかと聞いたら、どっちでもよいとの返事だった。
先日、その子のお母さんと話したら、来年は、GCSEの試験(Secondly Schoolの卒業試験)だから、ピアノは、私が日本に帰る前まで習わせて、6月にGCSEの試験があるので、その後、やめるかもしれないとのこと。
大抵の子は、GCSEの試験の前に辞めてしまう子が多い。
勿論、その後、Collegeに行ってから、続ける子もいるけど。

ティーンエイジャーの子や、若い人に人気の日本のアニメの曲、
今回は、スタジオジブリでなくて、ルパン三世のボサノババージョンを教えることにしました。


Theme of Lupin Third ルパン三世のテーマJazz version
https://www.youtube.com/watch?v=L0XCV_X35w8


今朝は、ちりめんじゃこ丼が食べたくなって、日本の友人から送ってもらったちりめんじゃこを、暖かいごはんに乗せて、刻んだ海苔を乗せて食べた。
滅茶苦茶、美味しかった!



昨夜の魚の水炊きの残りと一緒に。
魚の水炊きは、水炊きをした後、部屋が臭くなって困る。
日本の魚なら、こんなに臭くならなかったのに。
Mix Fish(安物のFish Pie用の魚)だからか?
日本の魚が新鮮だからなのか?

今日のランチは、カレーピラフ、これは、いつ食べても美味しい。夫にも好評だ。
ベーコン、玉ねぎ、人参のみじん切りを炒めて、カレーパウダーを入れる。
簡単にできて安上がり。



皆さまからの応援、コメントお待ちしております。


にほんブログ村




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道が止まった!(;゚Д゚) こんなことって初めてだ!

2023-11-25 00:05:23 | 備蓄

今夜、急に水道が出なくなった。
夫が水道局に電話するも、誰も出ない。
いったい何が起こったのかわからない。

階下の人に電話してみた。
まだ起きてテレビを観ている様子だったので。
でも、面倒くさそうに、「30分くらい前までは、出てたけど」というだけ。
イーストボーンに住んでいる友人、二人に電話してみたら、彼女たちの家は、水道が出ているとのこと。
シャワーも使えないし、トイレの水も流せない。どうしよう?

しかし、幸い、寒いけど、外の水道はどうやら使えるみたい。
庭の隅っこにも、タンクがある、雨水をためるタンクだ。
夫は早速、バケツを持って、タンクの水を汲んできてトイレの脇に置いた。
雨水は、衛生上、心配なので、飲み水や、歯を磨くのには使えないらしい。
手を洗ったり、顔を洗う分には、大丈夫だろう。

しかし、もし、日本で地震や災害で、水道が出なくなったら、やはり、トイレの水というより、携帯のトイレを用意しないと、と考えてしまった。
ペットボトルの水は、やはり飲み水や食料品の為に用意しておかないといけないかなと思った。地震で家が崩れてしまったら、その水も取り出せないかもしれないけど。

携帯の使い捨てトイレを買うより、ペットシーツを使った方が安くつくみたいだ。
あと、携帯用のトイレ、もしくは、普通のトイレにセットして、ゴミ袋に入れる。
新聞紙も、できるだけ、ためておいた方が良さそうだ。

こちらでは、ウォシュレットがないので、私は携帯用の、ウォシュレットのようなボトルを使っている。こういうものも、日本でも買っておいた方がよいかもしれない。ベビーワイプも、用意しておいた方がいいかもしれない。手を拭くのにも使えるし。

断水になったことは、昔、子供の頃、そうなったことがあったけど。一時的に。
しかし、突然、何の前触れもなく、断水になるなんて初めてのこと。
何が起きるかわからない時代になったものだ。特に、ここイギリスでは、いろいろサービスが悪いから。それなのに、電気代ガス代、水道代など、どんどん値上がりしているし。

パンデミック以降、私は一度も医者の予約が取れなくて、2020年から、3年半、GPにお目にかかっていない。それ以前は、何かあると医者に行っていた。
朝8時半に、クリニックの前に並ぶと必ず、その日の午前中に診察してもらえたものだった。
今は、もう全く予約が取れない。
病気になったら、救急A&E(accident and Emergency) に行くしかない。
本当に大変な時代になったものだ。

日本は、今も普通に医者に行けるし、恵まれている。なんて恵まれた国なんだろう。
春になって日本に帰ったら、医者や歯医者に行くつもりだ。胃がキリキリと痛むことがあるので、医者に行って、ピロリ菌の検査もしてもらおう。

歯の詰め物がとれた。
NHSの歯科に登録できたので、詰めてもらおうと思って電話するも、来年の1月まで、予約が取れないと言われた。せっかく登録できても、治療してもらわないといけない時に治療してもらえないなんて、これじゃ、プライベートの歯科に行くしかないではないか、と思った。

昨日は、ボルシチを作ってみた。ロシアに住む人のYoutubeをみて、ウズベキスタンのボルシチというのが、めちゃめちゃ美味しそうだったので、作ってみたくなった。
Lambを買って、Beetrootsも買った。普通のシチューみたいになってしまった。(;^_^A



食に関するYoutube、

本当に美味しそうなレストランの多いロシアには、びっくり。
それに何とリーズナブルな値段だろうと驚く。

妻の日本ビザを取得するためモスクワの日本大使館へ
https://www.youtube.com/watch?v=Ei5VaFdKu0A

I Went To America's Most Obese City   世界一の肥満都市
https://www.youtube.com/watch?v=GXEpZ9aC_NA

このイギリスでも、私の住む町でも、何と、恐ろしいほどの肥満の人々が多い。
特に安めのスーパーTesco、Asdaなどに行くと、トローリーに、山ほどの食品を買い込んでいる人が大勢いる。
これ、1週間分の食料品でしょうか? いったい、家族何人分?
よくこんなに買い込むお金があるなあと思ってしまう。

トローリーの中から、出してレジに並べていく商品を見ていて、何と、体に悪そうな食品を買い込んでいるのだろうと思う事が、しばしばある。
買い物している人々の多くは、恐ろしく肥満体の人が多い。

ちなみに、イギリスで、スイーツを買う気がしないのは、非常に甘ったるいから。
日本のように、程よい甘さの美味しいデザートが売っていない!!(・_・;)

しかし、日本も昔は、こういう安い、甘ったるいケーキが売られていた。
今は、日本のスイーツ(ケーキなど)は、美味しいけど、高すぎて、、日本に帰った時も、殆ど買えない。でも、スーパーで売ってるの安いモンブランのケーキも、結構、美味しい。

明日になったら、水道が使えるようになっていますように。(-_-;)
シャワーが浴びれないのがつらい。寒いから、暖まって寝たいのに。。。(-_-;)
そろそろ、寝よう。
いつもいつも、寝不足で、疲れてしまう。
今日は忙しい一日だった。

皆さまからの応援、コメントお待ちしております。


にほんブログ村




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ばかりで、やる気の出ない日々だけど。

2023-11-20 18:01:47 | 海外生活

毎日のように雨、洪水の日々が続く。
風も吹き荒れ、外に出れない日々。
家にいてやることと言えば、モチベーションも上がらないので、ついつい、Youtubeなどを見てしまい、あっという間に一日が終わってしまう。

生徒さんが来る日はいいけど、他の日は、雨で暗いと、何もする気になれない。
掃除も、なおざりだ。
暗いから、良く見えないし、ついつい、ダラダラと過ごしてしまいがちになる。
ピアノの練習も、生徒さんの為に、新しい曲を、練習しているが、なかなか、自分自身、上達しない状況だ。
生徒さん達に人気のある、久石譲のスタジオジブリの曲、練習してるけど、やはり、手が大きくないと、弾けない曲が多く、自分自身でアレンジしないといけない。
楽譜を書く労力も時間も、要る。

Grade 6を終える生徒さんには、次には、Jazz Gradeを教えようかと思案しているが、ひき続いて、レッスンに来てくれるだろうか?

今日は、実は言うと、ABRSMの試験、今回は、Grade4、Grade6 の生徒さん達の試験だ。
試験前は、生徒さん達も、ナーバスになるし、何としてでも、合格させないと思って、9月からは、MockTestも行ってきた。

毎回、毎回、Mock Testする度に、ポイントは、Upするんだけど、どうも子供たちは、Sight Readingが苦手みたいだ。

あと、Grade 6の Aural Test は、私自身、難しい言葉に悩まされてる。
Aural TestのAとBは、歌うことが課題だけど、歌うのが苦手な生徒さんが多い。

Grade 6のDは、演奏される曲の Textureなど、5つの質問をされる。
これが、かなり難しいと感じる。
Contrapantalや、Chordal, Two part, Polyphonic, Monophonic、などの言葉を使いこなさないといけない。こういう意味を説明するのも、やはり、Native English Speakerでないことが、Disadvantageかな~と感じてしまう。

でも、教えているうちに、少しずつ自分自身、勉強できていることにも、気づくことも多い。
というか、生徒さんに教えることによって、自分自身が勉強できるというメリットがあると言った方が良いかな?
自分だけだと、こういう勉強って、なかなか、やらないから。
生徒さんに教えるためには、準備をしないといけないから頑張るしかない。

曲もそうだ。今はクリスマスのシーズンなので、クリスマスの曲も生徒さん達に、少し教えることがある。
最近、レッスンを始めた二人の幼い兄弟は、エホバの証人の家庭の子供たちなので、クリスマス、ハロウィンなどの入った曲は、一切教えることが出来ないので、その楽譜を、変えて、別の曲にして、(書き換えて)教えている。
こういう雑務も結構あるのだ。
できるだけ、生徒さんを増やす(やめさせない)ためには、こういう努力も欠かせない。

一方、ペニーが去年亡くなり、そしてCinammon Trustの、犬の散歩のボランティアも、今は、なくなった。時間がある時は、フィットネスクラスに行ったりしているけど、人との関わりも少ないので、淋しい日々を過ごしている。
第一に、私には、家族と呼べる人が、今は夫以外いない。悲しいことに。
でも、一人息子に関しては、やはり、自分の育て方が悪かったんだろうと思う。
母親を大切に思うような子供に育てなかったのは、自分自身の責任だから。

しかし、今は、息子一家は、地震にも災害に対しても安全な地で暮らしているので、それが一番なのかもしれない。
私は、家族には、含まれないけど。そして、孫に会うことも、もう一生ないかもしれないけど。
それも私の人生だ。
人を羨んでも仕方ない。人それぞれなのだから。
人と比べることが、自分を一番、不幸にしてると、つくづく感じている。

最近のごはん。

先日は、友人が来たので、久々に、ちらし寿司を作りました。



焼きナスが食べたくなって。こちらのナスは、非常に大きくて皮が硬いので、皮は、半分くらい、皮剥き器で、剥きました。オリーブオイルに、みりんと醤油を混ぜて、一緒に炒めました。
簡単で、美味しかったです。
夫にも好評でした。
また、リピしたいメニューです。安上がりだし。ナス丼にしてもいいかも?





昨日は、久々に、すき焼きにしました。日本酒も、ほんの少し、ぜいたくですが、熱燗にして飲みました。徳利に1本弱くらい二人で。
Waitroseで日本酒(700ml) は売ってるのですが、以前は、12ポンドだったのに、今は13ポンドに値上がりしていました。2400円くらいです。円安なので、円に換算すると、何もかも高く感じます。
今年の初め頃までは、1ポンド160円代でしたが、今は185円くらいです。

こんなに円安のままにしておいていいのかな?日本政府は、どうにもできないのかな?
世界中の給料は、年々上がっているのに、物価の上昇もあるけど、日本の給料は、全然上がらないらしいし、それで、物価だけ上がって行ったらどうなるの?!
今や、日本中は、外国人で溢れ返っているらしい。何だか日本に帰っても自分の国じゃないみたいな気がするし、こんなままで良いのかなと思ってしまう。

知り合いは、外国人向けのガイドツアーをしているので、今、ウハウハらしいけど。(儲かっているらしい)外国人やAIに仕事を奪われる日本人、安い外国人を雇ってばかりで、日本人の所得が、どんどん減って、今の若い人の年金が下がって行く一方で、不安だらけの日本だなーと思ってしまう。

皆さまからの応援、コメントお待ちしております。


にほんブログ村




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の未来、世界の未来

2023-11-14 09:12:01 | 日記



雨上がりの日の夕暮れ時の風景。





最近は、また、雨、嵐の日々が続く。
気持が沈んでいく。

昨日は、フィットネスクラス(Body Balance)を予約していたので、レインコートを着込み、帽子を被り(雨風が酷いと傘が役に立たないので)Amazonで買った、上部な折り畳み傘をさして、出かける準備をしていたら、朝11時過ぎから、雨がやんで、晴れ間まで見えてきた。

久々に、チャリに乗って、出かける。
昨日は夫が久々の仕事(9月になってから、2回目の仕事)に行ったので、車が使えず、徒歩か自転車の予定をしていた。
でも、多分、嵐だろうから、徒歩で行く予定をしていた。
帰りは、雨がやんでいたものの、ものすごい強風で、自転車に乗っていても、吹き飛ばされ、真っすぐに前に進めない状況だったので、必死にチャリを押して歩く。

昔、台風の日に実家に買い物をして、持って行ったことを思い出した。
あの時でさえ、前かごと、後ろかご、そして、両方のサドルに荷物をぶらさげて、チャリを運転していた。(笑)

このところの、嵐、洪水は、ノアの箱舟の物語を、彷彿とさせるようだ。
温暖化は、実は、ポールシフトが原因かもとも言われている。
最近は、都市伝説というものが、実際に起きたこと、または起きることではないか、と言う気がしてきている。

しかし、やはり、人類削減の計画は、恐ろしい。
現在、80億の人口を10億までに減らす計画、
日本は戦争しなくても、輸入がストップした段階で飢餓に陥ると言われている。
本当に恐ろしい話だし、恐ろしい未来だ。
備蓄している人々も大勢いるけど、缶詰だけで、それがいつまで、持つか?
心配したら、きりがない。
私も日本に帰ったら、せめて、地震に備えて、1週間くらいの備蓄はしないといけないかも?
田舎に住んでいる人々は、その点、まだ安心できると思う。

日本は、特に、輸入に頼っているので、原油が止まったら、食糧も、ストップするそうだ。
田舎に住んでいる人々は、困らないと思うけど、都会では、デリバリーがストップするので、食料品がスーパーなどに入って来ないと言うことになる。
昔ながらの、生活だったら、問題はなかっただろうけど。

私が子供の頃は、のどかな田園風景が、周りに広がっていた。
桃畑が近くにあり、川があり、田んぼではカエルが鳴いていて、あの頃の自然が、懐かしいと何度、思ったことか。
年々、開発され、田んぼや川や池は、潰されて、全て住宅地になって行った。
その時の、悲しかったこと。
自然が消えて行くのを見るのは、本当につらかった。

今や、政府の政策で、日本の農家は、米を作ることも難しくなっているという。
農機具を買うのも、借金しないといけない上、コメが、安く買いたたかれているので、農家の人々の儲けが殆どないらしい。
殆どの食糧は輸入に頼っている。戦争に負けた日本が、アメリカの言いなりになるしかなかったせいもあるだろう。

今の状況を見ていると、アメリカは、ホームレスも増え、物価高になり、大変な状況になっているらしい。そんなアメリカが、また新たな戦争をして、やはり、一部の大金持ちが、戦争ビジネスでお金を儲ける為に、やっていることとしか思えない。

将来は、地球上の人口の5分の1が黒人になるらしい。
そういえば、Eastbourneも、最近、やけに、黒人の数が増えてきたなあと思う日々。
私が、ここに来た頃、2004年頃は、黒人の姿なんて、殆ど見なかったのに。
ヒジャブを被ったモズレム(中東)の人々も増えている感じ。

世界の人口が80億人に…地球のキャパはすでに限界【サンデーモーニング】【手作り解説】|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=gKqWiTQQu2s

「ワンヘルス」計画
https://www.youtube.com/watch?v=PsWazOUV9UE

アジェンダへ対する「メッセージ」
https://www.youtube.com/watch?v=wgTGkLmOLvw

日本消滅
https://www.youtube.com/watch?v=dxnYH6onLKU

食べることが唯一の楽しみの私にとって、飢餓が来るということは、本当に恐ろしい。
そうなる前に、死ねたらいいのに、と思ってしまう。

かき揚げを作った翌日、かき揚げうどんを、食べた。美味しい。



出汁は、日本で買ったきておいた業務用だし。
これで、出汁を取ると、本格的な、蕎麦屋さんの出汁になる。



こんな贅沢がいつまで出来るのかな?

昨日は、夕方、仕事が、忙しかったので、冷凍のOven Fishを、オーブンで25分焼くだけ。
夫が、ジャガイモを茹でて、それから、フライパンで軽く焼いてくれた。
本格的な、Chipsに!めちゃ美味しかった~!



Green peasと三度豆を添えて。
これなら、Take AwayのFish and Chipsより遥かに美味しいし、安くつくし、また、冷凍のオーブンフィッシュを買っておこう!(*^_^*)

皆さまからの応援、コメントお待ちしております。


にほんブログ村




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐が続く日々、洪水に!AIに頼るより、アナログな生活を!

2023-11-05 03:25:06 | 海外生活 お金の問題



雨が降り続いています。
昨夜からの嵐で、洪水状態になっていました。

家の庭に行くゲートともいえるアーチ、夫が2005年春、私が日本に帰っている間に、建てた、鳥居が、嵐によって倒れてしまいました。
その前から、かなり傾いていたので、強風が来たら倒れるのでは、と危惧していましたが、とうとう、倒れてしまいました。







今朝、雨がやんでいる隙に、夫はTip(粗大ゴミ捨て場)に持って行きました。



家の前の道路は、川になっています。

ちなみに、夕方、雨がやんでいる隙に公園に行ってみると。



いつも同じ場所に座っている鵜、水笠が増して、すごいことになってる!



いつも、池の周りを歩くのだけど、もう、歩道が消えて水面下になってしまっている。





あの池が、広い湖に代わってしまっている。すご。。。(・_・;)

家に帰ってくる途中。





何かベニスみたいだなあ。。(;'∀') これ以上、雨、降らないでほしい。

今日はバナナケーキを焼きました。
バナナが古くなってきて余っているので。
バナナ4本、リンゴ1個、砂糖入れてません。バター、Self raising Flour も適当に入れて、ナッツを刻んで、レーズンも少し。
見た目はイマイチですが、味見したら、とても美味しいです。



最近の料理。

スパゲティナポリタン、ハムが賞味期限切れなので使ってしまおうと言う感じ。



エビフライ、みそ汁など。私の大好物。



夫が最近、トラブルに見舞われた。

Post Offieceに行き、ATMで、20ポンドを下ろそうとしたところ、おろせなくて、「ネットが使えないから無理」と言われた後、Post Offieceの中で、カードを入れてお金をおろそうとしたところ、20ポンドを下ろせたものの、後で明細を見ると、何と90ポンド、差し引かれている!
驚いた夫はPost Officeに行って苦情を言ったけど、「こちらでは、どうすることもできない。銀行に問い合わせて」と言われたそう。
銀行に問い合わせても、わからない。
心配して怒り狂った夫はまた、Post Officeに苦情を言いに行った。
やっと、2-3日後に返金されたけど、かなりのストレスだったようだ。

ATMを信用することは出来ないなんて。
キャッシュが必要な時の為に、私は必ず、現金をいくらか持っている。
でも、こちらの人は、殆ど、現金を持ち歩かないから、いざと言う時、困るのでは?と思う。
例えば、電気が止まったら、お金をおろせないし、カードが使えなくて買いものが出来ない。

私は、この教訓として、常に何があるかわからないから、現金はある程度、手元に持っておいた方が良いなあと思った。
いつ何時、どうなるか、わからないから。

AIが支配する世の中も、そのうち来るかもしれない。
恐ろしいことだけど、常に、備えあれば、憂いなしで、日本に帰っても、少しだけでも備蓄しようかと考えたりしている。
台湾有事も心配だし。

最近、ウクライナのニュースを殆ど聞かないと思ったら、どうやら、実は、元ウクライナ大使の馬渕氏によれば、もう、ウクライナの戦争は終わっているらしい。

ひとりがたり馬渕睦夫【日本を売り渡した亡国の政権】大和心ひとりがたり24回
https://www.youtube.com/watch?v=qFlWjWNq4yc&t=122s

皆さまからの応援、コメントお待ちしております。


にほんブログ村




コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする