昨日は、バンクホリデイ、休日でした。
そして、とても暖かく、海水浴に最適でした。
ビーチに行くと、大勢の人々で、あふれていました。
と言っても、しょせん、イーストボーン田舎の街なので、隣街のブライトンみたいなことないですが。
何しろ、海岸まで、徒歩、7分くらいなので、とても手軽に海水浴できます。
昨日は今年初めて、Jelly Fish(クラゲ)を見ました。
海の上に、ぷかぷか浮いていたので、直ぐに分かりました。
それを避けて、泳ぎました。
幸い、たった1匹だけだったので、良かったです。
波は少しありましたが、気持ち良かったです。
海の水も、それほど冷たくなく、快適でした。
何しろ、お日様が、さんさんと降り注いでいたので、腕を出していると痛いくらい、
日焼けするだろうと思われました。
長袖、持ってきたらよかったと思うくらい。
ビーチには、1時間半くらいいました。
その後、お茶の時間、4時には、家に帰りました。
その日は、暖かかったので、冷蔵庫にあったソーセージを、BBQ炭で焼いて、庭でホットドックの晩御飯にしました。
夏になると、この庭は、もう一つのラウンジになります。ここで晩御飯を食べるのが、楽しみで仕方ないです。
2階から、お皿や食べ物を運んで来ないといけないのが面倒ですが。
それに、BBQは、見張っていないと、キツネちゃん達や、カモメが、火をも恐れず、ソーセージを奪っていく危険があります。
昨日も、やってきました。やって来たのは、最初、ちーちゃん、そして、入れ替わりで、白タンが、きました。可愛い顔して、じっと見つめてきます。どんどん近寄って来て、おねだりしてきます。
少し、投げてあげると、嬉しそうに、食べて、また、ねだりに来ます。前に回ったり、後ろに回ったり。忙しい事。
先日は、元生徒さんと、そのお母さんが来て、一緒に、庭でSupperを食べました。
簡単に、サーモンを焼いて、おにぎりの中に入れて、
すごく好評でした。
餃子の具も余っていたので、春巻きにしました。これも好評でした。
あとは、皆大好きな枝豆。
庭では、最近は、ジャガイモの収穫が出来ました。
夏の庭は忙しいです。
今夜は、キャシー91歳の家に招かれています。
彼女は、いつも、誰かと一緒に、ワイワイしていたい人なので、今日はKebabを買って、持って行くつもりです。
彼女は料理が苦手なので、私たちが作って持って行くかしないといけないので。
でも、私も、友人が殆どいないので、お誘いがあるのは嬉しいことです。
今年は、何度も焼鳥をしました。秋吉の焼き鳥みたいには、美味しくないけど。
それなりに楽しみました。
今日は、またもや、ショッキングなニュースを聞きました。
石破総理が、またもや、変なことをしてしまったみたいです。
アフリカから日本の4都市に、移民を受け入れると言う事らしいです。
こちらでは、アフリカなどからの移民が大勢やってきて、大変なことになっています。
日本もそんなことを真似するなんて。治安も勿論、悪くなるでしょう。
C国の移民だけでも、大変なのに、日本人は、税金で彼らを養っていかなければいけないので、ますます貧乏になってしまうでしょう。
その悪い例がイギリスです。
私たちの税金を使って、不法移民を滞在させている。
住居や健康保険、そして食費など。
そして、イギリス人自体がホームレスになっているという実態。
おかしいではないでしょうか?
一刻も早く、石破内閣退陣してほしいです!!