今日も、ニュースでは、イタリアでのコロナウィルスの感染者拡大、そして、オーストリアとの間が閉鎖されたニュース、シシリー諸島でも、感染者、もう、感染者が増える一方で止まらない。
昨日は、嵐だったけど、ボディバランスのクラスを予約してたので、ジムに行ってきた。
行きは、まだ雨が降っていなかったので、ササ~と、チャリで行けたのだけど。
帰りは、酷い嵐だった。
クラスには、ちょっと遅れて行ってしまった。
朝一番に来た生徒さんがあったので、フィットネスクラスには、少し遅れてしまった。
私が入っていくと、見慣れない人々が多かったように思う。
そして、私は、後ろの方で、エクササイズを始めたのだが、まず左隣の人が、す~っと、マットを返して、退出して行った。
そして、しばらくすると、右隣の人も、すす~っと、マットをたたんで出て行った。
「あれ?こんなこと、今までなかったのに!」と思った。
そうか?もしかして、私、中国人と思われたか?
いろんなところで、差別とか、避けられるというのは、聞いてるけど、まさか、この田舎町で
も、と、ちょっと驚いた。
そして、ボディバランスの後は、久々にマシンジムに行ってみた。
何と、ムキムキのマッチョな黒人男性が、いかにも~~というくらいの仰々しい毒ガス用のマスクをつけてエクササイズをしてる!!
息が苦しそう~~(;'∀')
この後、暖まりたかったのでサウナに行こうかと考えたけど、男女別でないので、何か差別を受けたりするのも、怖かったので行かなかった。
今日も、朝、フィットネスクラスに行った。ピラティスのクラスを受けた。
そして、トイレに行くと、洗面所を占領して話している二人の70代くらいの女性の会話が、耳に入ってきた。
どうやら、彼女らの共通の友達が、クルーズの旅に出かけて、今、肺炎で入院してるらしいとのこと。
一人が言うには、「それがねえ~!何と、彼女、中国に行ったっていうのよ。」
それって!?コロナウィルスじゃねえの!? 心の中で叫んでた。
今や、ダイヤモンドプリンセスは、氷山の一角で、もっと、いろんなクルーズの旅をしてる人が、感染して、身近にいるんだと思った。
おそろしや~~!?
もう、防ぎようないじゃん!!(;'∀')
何しろ、この町は、結構、リッチなリタイアした人々が住んでる。
彼らは、旅行するのが大好き。
特に暗いイギリスの冬を避けて、暖かい国に旅行したりする。
特に最近は、クルーズの旅が大人気のようだ。
イタリアで、感染が拡大して死亡した人も増えて、スーパーの商品がすべてなくなっている映像を目にしたけど、イギリスでは、ゆるゆる、NHSでは、予算がないから、検査しないだけで、隠れた感染者は、もう、あちこちにいるんじゃないの?!と思ってしまった。
しかも、フィットネスクラブも清潔とはいえないし、何しろ、ドアノブが多すぎる。
普段でさえ、ドアノブに汚い手で、ばい菌がついてるのでは、と思うのに。
掃除も行き届いてないし。
もっと高いフィットネスクラブなら、少しは清潔だろうけど、うちの家からは遠いので通えないのだ。
今のところ、咳をしてる人が来てないのは、幸いだけど。
そして、私は、日本にいた時のように、満員電車で通勤しなくてよいから、リスクは少ないけど。
日本に帰る5月末には、おさまってるだろうか?
ただ、イギリスが、日本と違う点は、こちらの人は、結構、換気をする点がちがう。
冬でも、窓を開けて換気するし、ショッピングセンターも、日本と違って、天井が高く、日本のように空気が密閉してない感じがする。
日本は、どこもかしこも締め切って換気をしない感じなのだ。
冬に帰った時も、暖房と、人の多さで空気が悪く、風邪もうつりやすい感じがする。
あと、こちらの暖房は、セントラルヒーティング(ラジエーター)なので、暖かい空気が出てくるということはない。スーパーもショッピングセンターも過剰な暖房はしていないので、空気がきれいな感じはする。私は、もともとエアコンや、ファンヒーターが嫌いで、日本に帰った時も、ファンヒーターは使わずに、風が出ないストーブを使ってる。
衝撃的なYouTube、これが、もし真実だとしたら?
身の毛が、よだちます。
https://www.youtube.com/watch?v=FS_gdPCd7DM
