もうこのところ、毎日のように雨嵐が続いてます。
正直言って、怖い、この暗いイギリスで、毎日、嵐の日々を迎えるのが。
おまけに、またナショナルロックダウンになるかもしれないのだ。
イギリスの北部だけがロックダウンなのは、不公平という理由で、国全体が、再び、ロックダウンになる可能性も出てきた。
イーストボーンは感染者が少ないにも関わらず。
それに、これ以上、ロックダウンして、経済的に、持つのか?
私は、大変、疑問に思う。
ロックダウンしたところで、人々のストレスは、溜まり、ただでさえ、暗く鬱になるこのお天気。
鬱で自殺者が増えるのでは?
4月は一日あたり、千人以上の死亡者が出ていた。
ちなみに昨日のイギリスのコロナによる死亡者数、274人、新規感染者数は、2万4千405人、
ドイツでは77人の死亡者、新規感染者は、4325人と、イギリスと比べ、格段に少ない。
何で、このような違いが出てくるのだろう?
フランスは、死亡者 545人、新規感染者数 4万9千215人と、ダントツに多い。
スペインは、死亡者数 239 人、新規感染者数、2万5千595人、イギリスと似たりよったり。
私は昨日、薬局でやってるFlu Jab(インフルエンザの予防接種)に行ってきた。
薬剤師のインド人のおじさんが注射を、打ってくれた。
Originalは、何処の国?と聞かれて、日本だというと、安心したように、「ああ、そうだと思った!名前からして、日本かなと思ったんだ! いい国だ!」と言ってた。
インドも今、国境の問題で中国と争ってるから、中国人だと嫌だなと思われたのかも?
先日作ったトンカツ、やっぱり美味しい和食は、いいですね。
特にキャベツの千切り、美味しい~~♪
夫が刻んでくれました。

キャベツの表の皮、とても硬くて、捨てようとしたら、夫に怒られました。
そのあと、夫はジャガイモと一緒に煮ていました。
そして、Bubble and Squeaky という料理を作るというのです。
美味しそうと思って、自分で作ってみました。
余った野菜とベーコンも炒めて、ジャガイモは、マッシュドポテトにして、フライパンで焼きます。とても美味しくて、びっくり!
ちなみに、この料理は、トラックドライバーの食事なんだそうです。
ソースは、HPソースをかけます。(私はHPソースが大好き!)
お試しあれ!!

スープと一緒に頂きました。

